goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんにむブログ

信州野沢温泉村の小さな民宿ごんにむ荘の日々を綴ります。
書いているのはごんにむの番頭さんです。

小菅山奥社参拝

2024-11-10 07:29:55 | 日記
9日の冷え込んだ朝、ごんにむの庭の水たまりには薄氷が張っていました。
2日に万仏山、小菅山の入峰修行の予定が雨のため中止になり9日に予定を変更し
奥社参拝になりました。
8時30分参道 雲海のためか参道の奥が、薄く青色に見えました












不動岩の不動明王


落ち葉の鏡石


奥社


奥社から見る紅葉




奥社の下で見えた雲海 周囲の杉の木が低い頃は、展望が良く遠くの山並みも良く見えたと思います
斑尾・妙高・黒姫・戸隠・飯縄の北信五岳も良く見える場所






正面に北アルプス


下山中、参道で見た太陽の日差しと杉の木




12時下山 正面に妙高山


近年、奥社参拝や小菅山へ向かう方が多くなってきているように見えますが、軽装で登っているグループも
見えます。
昔は修行の山でしたので山行の履物が安全と思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山に雪 | トップ | 里に雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。