先日、立川で愚妹と飲みました。
彼女は某携帯電話会社に勤めているので、スマホのパンフをお願いしておいたのに、彼女はそんなこと、すっかり忘れていたみたい(まるで兄のように?)。
私も少しはスマホに興味があるのです。
でも、彼女の話を聞いているうちに、しばらくはまだ、今の携帯電話のままでいいやと思った。
立川のそのお店は、なんとも独特なお店でした。
自販機で食券を買うシステムなのに、どういうわけか千円札が使えない。
なので、仕方がなく、千円札を片手に両替を頼むと、後払いでいいと言う。
お得なおつまみセットみたいなのがあって、
枝豆、茹で落花生、サラダの小鉢、天ぷら三品盛り、あと何だか忘れたけどさらにもうひと品あって、これに生ビールがつく。
これで1000円。
あと私は、肉だんご150円、さつま揚げ150円、かけそば320円を頼んだ。
お客さんは終始、私たちだけだった。
くつろげた。
立川はなんとも不思議な街だ。
yasudaさんを思い出した。彼のことを忘れていた。
競輪場の中には、誰ひとり、知っている人はいなかった。
9→2→1で買った車券は結局、9→1→2で確定した。
また負けた。
また立川に行こうと思った。
ガラケーってのは、もしかしたら、「競輪」のことなのかもしれない。
彼女は某携帯電話会社に勤めているので、スマホのパンフをお願いしておいたのに、彼女はそんなこと、すっかり忘れていたみたい(まるで兄のように?)。
私も少しはスマホに興味があるのです。
でも、彼女の話を聞いているうちに、しばらくはまだ、今の携帯電話のままでいいやと思った。
立川のそのお店は、なんとも独特なお店でした。
自販機で食券を買うシステムなのに、どういうわけか千円札が使えない。
なので、仕方がなく、千円札を片手に両替を頼むと、後払いでいいと言う。
お得なおつまみセットみたいなのがあって、
枝豆、茹で落花生、サラダの小鉢、天ぷら三品盛り、あと何だか忘れたけどさらにもうひと品あって、これに生ビールがつく。
これで1000円。
あと私は、肉だんご150円、さつま揚げ150円、かけそば320円を頼んだ。
お客さんは終始、私たちだけだった。
くつろげた。
立川はなんとも不思議な街だ。
yasudaさんを思い出した。彼のことを忘れていた。
競輪場の中には、誰ひとり、知っている人はいなかった。
9→2→1で買った車券は結局、9→1→2で確定した。
また負けた。
また立川に行こうと思った。
ガラケーってのは、もしかしたら、「競輪」のことなのかもしれない。