ジョージのつれづれぐさ

写真と、写真から作った絵手紙などのブログ

出たぁ~

2007-10-31 00:07:16 | 動物・植物
 
毎年9月の末頃にサルスベリの枝を剪定するのですが、200ボルトの電気に感電したような(経験はありませんが)激しいショックと痛みを腕に感じることがあります。葉の裏側にいた体長20ミリほどのイラガ(刺蛾)の幼虫の毒針に触れてしまったためで、数日間も痛みが残ります。その青虫が今年はいないなと思っていましたら、サルスベリの枝に残っている葉の裏側に数匹いるのを昨日見つけました。これも、例年より1ヶ月ほど遅い出現です。


江ノ電が来た

2007-10-30 00:41:34 | その他
 
ショッピングセンターに、江ノ電が来ました。江ノ電江ノ島駅そばの和菓子屋さんには江ノ電の先頭部分が飾ってありますが、あちらは実際に線路を走っていた本物の電車。こちらは先頭部分の作り物のセットです。鉄マニア・鉄子の卵たちは運転士の制帽をかぶせてもらって大喜び。そばではお父さん・お母さんが、我が子の勇姿(?)に見とれていました。

ダイヤモンド富士?

2007-10-29 11:33:34 | その他
 
太陽が富士山の山頂に沈む(あるいは山頂から昇る)状態を、光り輝くダイヤの指輪に見立てて、ダイヤモンド富士といいます。湘南地方では4月の上旬と9月の上旬に見られます。しかしそのときの天候や自分がいる場所によって、なかなか良い写真を撮ることができません。今年も撮れませんでした。そこで、横断歩道を表す三角形の道路標識を富士山に見立てて、『ダイヤモンド富士もどき』を撮ってみました。ダイヤの粒をちりばめたような雲が大変効果的でした。

台風一過の秋晴れ(藤沢市辻堂新町)

2007-10-28 12:27:35 | 今日の1枚
 
昨日は台風20号が関東地方の沖合を、足早に通り過ぎました。近くのショッピングセンターの屋上駐車場からは、すばらしい富士山が眺められました。今年の関東地方は7月中旬に台風に見舞われ、そして今度は10月の末です。台風の時期も少し変です。
 *****
昨日、パソコンの修理が終わりました。ハードディスクを交換したので、すべてのデータが消えてしまいました。まだ1年経っていないので、バックアップをしていなかったのが失敗です。

今度はタンポポです

2007-10-26 00:04:18 | 動物・植物
 
季節はずれの植物や動物を捜し歩いていましたら、遊歩道脇の草むらにきれいな球形を保っているタンポポの白い穂を見つけました。そしてその近くには、黄色いタンポポの花が咲いていました。この時期にタンポポが咲くのは珍しいことなのかよくあることなのか分かりませんが、何か異様です。

ピンボケのボケ

2007-10-24 10:51:08 | 動物・植物

このボケは昨年9月に1~2輪咲きましたが、今年はさらに遅くなって咲きました。携帯電話のカメラで撮影しましたので、ピンボケです。実は10日ほど前に突然パソコンが立ち上がらなくなってしまったのです。どうしても回復せず、ついに修理に出しました。一昨年の10月30日から続いている連続投稿がまもなく丸2年になりますので、窮余の策として携帯電話で投稿をしているためです。もうしばらくこの状態が続きますが、ご辛抱ください。

その後の湘南シークロス(辻堂駅北口)

2007-10-19 10:18:26 |  湘南C-X
 
地元以外の方には興味がないでしょうが、辻堂駅北口再開発地の全体像が少しずつ見えてきました。ここはかつて関東特殊製鋼の工場があったところです。この写真は東から西を見たもので、左側は道路を挟んで東海道線の辻堂駅があります。駅前広場の道路の形状が分かるようになってきました。

あのカイドウが咲きました

2007-10-18 09:12:05 | 動物・植物
 
先日ご紹介したカイドウの蕾が開きました。残りの2つもまもなく開くでしょう。ご近所のツツジが咲いていると書きましたが、我が家のツツジは坊主になっています。よく見ると、体長2センチぐらいの青虫が何匹もいてせっせと葉を食べています。これから蛹になって羽化するのでしょうかね。