浅草 鉄鍋ハンバーグ玄妙

 定休日 毎週 火曜日  

鉄鍋ハンバーグ玄妙 明日は定休日

2009年10月20日 00時47分44秒 | ブログ

 明日20日(火)の玄妙は定休日になります。しかし人を育てるのは大変ですね。甘やかし過ぎたなぁ~反省!せめて人並みの仕事をしてもらわないと他のバイトさんの負担になり始めてるんだよなぁ~他のバイトさんの出来が良過ぎるのか?やはり教え方が悪いのか?とりあえず問題点を一つづつ潰していかないと・・・と思うのですが何せ仕事が遅過ぎる。これで他の人と時給が同じでは示しが付かない。

プラン1 時給を下げる。プラン2 残業させてでも自分の仕事を完了させる。プラン3 最初から教え直す。プラン4 面倒なのでクビにする。

 過去、最も多用した順に並べると実は4,3,2,1ですが何せ忙しい店が多かったもので、すぐ切る悪魔でしたね。せっかく浅草に来て4は封印しているのでこのまま封印して置こうと思います。多分寝不足と疲れで気が短くなっているだけ、明日の休みで仏に戻ろう。でも何が悪かったのだろう?ちょーが付くほど優しいと思うけどみんな出来るようになったんだけどなぁ~人並みでいいんだけど・・・


鉄鍋ハンバーグ玄妙 立地?

2009年10月15日 23時44分00秒 | ブログ

 申し訳ない!立地条件が悪いって口癖のように言ってますがオープン当初から悪かった訳ではないのですよ。大家さんや不動産屋さんが悪い訳ではないのです。ここなら行けるなんて思ったのですが半年後には立地条件が悪くなるのも分かっていたので、なかなか決断できずにモタモタして不動産屋さんには大変ご迷惑ではなかったかと思っている次第ですが何処の馬の骨とも分からない私に貸して頂いただけでも感謝しています。ではなぜ立地条件が悪化したのか?違法駐車取締り強化の一言に尽きますね。立地条件は日々変化するのです。でもね浅草はうちみたいな小さな個人店がひしめきあって切磋琢磨している土地なんですよ。駐車場を作る場所もなければ土地もない。この車社会の日本で今ひとつ盛り上がりきれないのに更に取り締まり強化とは浅草の産業を潰すつもりか?「ここはどうか一つ路上パーキングメーター増設を・・・せめて違法駐車取締り重点地区にお願いいたします。」


鉄鍋ハンバーグ玄妙 落ち着け!

2009年10月13日 19時10分56秒 | ブログ

 玄妙にも来年から飲食店に勤める子がいるので外食産業裏話などのレクチャーを始めたのですが、話せば話すほどはらわたが煮えくりかえる事この上なく昨日なんか夜も寝られなくなってしまいました。世の中はなんと不条理で不公平なんだろうか?大人は汚い!いやいや私もいい大人ですがね。これまでに経験してきた事を思うと・・・せめて若い人達には夢や希望を与えてあげたいものです。それにはやはり現実を直視する事がとても大切なのです。腐るな世の中に正解は山ほどあるし、間違えも山ほどあります。学校の勉強と違って答えは1つではないって事だけは覚えておいてね!世の中に絶対はない。こんちくしょう~


鉄鍋ハンバーグ玄妙 

2009年10月11日 23時37分04秒 | 食・レシピ

 最近、雑誌やTVを見て来て頂くのは本当にありがたい事です。きっと混んでるな?入れるかな?なんて不安になりながら来て頂いているんだと思っているのですが残念ながらご期待にそえず閑古鳥の玄妙であります。ここでいいのだろうか?と不安になる気持ちも分かります。飲食店と言うものは1に立地2に立地3、4がなくて5に立地。などと言われるくらい立地が大切なのです。美味しければお客様はきっと増えるなどと申しましても定着するまでは長~い年月が必要なんです。特に浅草という所はチョコット入ったお店でも「うちの店はまだ50年だから中堅だね!」なんて土地なんです。ではなんでそんな悪条件なのに始めたの?と思うでしょうが、立地がいいと忙しいではないですか?それに賃料も高い。そうすると効率を重視しないと経営が成り立たない。こんなに手間ひまかけた料理を作っていたらとっくに潰れてます。手間ひまかけて美味しい料理を安く提供するには忙しい日もヒマな日もないとできないのです。玄妙にとっては、まさに理想的な立地条件と言えるのです。


鉄鍋ハンバーグ玄妙 ゴチなんか大嫌いだ!

2009年10月08日 22時22分02秒 | 食・レシピ

 まったくもう毎回ゴチSPの日はお客様が来ない!日テレさん勘弁して下さいよ。本日の夜のお客様は1組だけです。はぁ~分かっちゃいるけど・・・俺もゴチ見たいよ~。んっ今度は「本日ゴチSPのため早じまいします。」って張り紙しようかな?そう言う訳にもいかないのが商売ってものですよね。と思ってブログを書いてます。そうそう今日は評論家の方がお見えになりまして色々聞かれたのですが私は説明が下手でしどろもどろになってしまいました。でもどちらかと言うと私が質問した方が多かったかも?食感や味覚やプレゼン、トレンド等の話をして頂いて、とてもいい勉強になりました。私が感覚的に捉えているものを簡単明瞭に言葉にしてくれたので道筋がなんとなく見えたような気がします。ふふ・・またしても新たなアイテムを手に入れてしまいました。評論家とは物事を言葉にするのが上手なんだな私がもっとも苦手とする分野ですけどね。しかも市場動向をしっかり把握してらっしゃるところが憎い。同じ穴の貉に会えると結構嬉しいものです。