goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

手打らーめん ごっつんこ@西白河郡中島村

2012年11月08日 | ラーメン(西白河郡)
この日はダンナと、中島村の「ごっつんこ」へ行ってきました。
食べてきたのはワンタンメン。

ピロピロとボコボコの間くらいの食感の中太縮れ麺。

結構ここの麺が好きなんです。

ワンタンは具の入ったハンカチ折り畳みタイプ。

具の味付けは控えめで、クセがないのでスープの邪魔をしない感じ。

ダンナはネギ味噌ラーメン。

辛しネギがモリモリです。
これをスープに混ぜると、ちょっとピリ辛でおいしいです。



手打らーめん ごっつんこ
西白河郡中島村大字滑津字平名塚12-8
0248-43-2767
定休日:火曜日
駐車場:店前に6台ほど
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2012.10.06 味噌ラーメン
2012.07.23 辛子ニララーメン味噌
2012.06.16 ワンタンメン、メニュー

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2012年11月07日 | ラーメン(西白河郡)
先月23日にリニューアルオープンした「つむら家」です。以前はトマトラーメンで有名な寿楽食堂でした。
店内もオサレに改装されてまして、小上がりやテーブル席、カウンター席などもありますので
何かと使い勝手がよさそうです。

さて、何にしようか結構悩みましたが、魚介系の支那ワンタンメンを食べてきました。
スープを一口すすれば、ニボーッ!!!
まさかこんなにニボニボしてるとは…(@_@;)
いやぁ、参りましたね。修行先であるいまの家の魚介系の支那そばよりも、もっともっと魚介が効いてます。
こりゃ好き嫌いが分かれるかもしれませんね。でも私は好きです♪

麺は、しっかりとしたコシのある中太縮れ麺。

ピロピロボコボコした食感もよくて、美味しい麺です。

白河ラーメンのお店においては、皮のみのてろんてろんのワンタンが多い中、
てるてる坊主タイプのワンタンが5個入ってました。
たしか二代目いまの家のワンタンもこんな感じだね。ってことは、修行先は「二代目」の方なのかな。

餡自体は淡白な味付けで、スープの邪魔をしない感じですが、
餡がしっかりと練られてるのか、食べごたえのある食感です。

メニューはこんな感じ。クリックすると大きくなります。

鶏の絵がついてるのは鶏出汁、魚のは魚介出汁ってことなんでしょうね。面白いね(*^。^*)
それといまの家にはない塩系のラーメンがあったり、豚バラそぼろ丼も気になるので、また行ってきまーす。




白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町曙町78
0248-42-3855
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
その他:禁煙

芭蕉亭@白河

2012年11月06日 | ラーメン(白河)
夏以来の芭蕉亭です。
一時期メニューから消えてたタンメンや味噌タンメンが復活してました。
でも食べてきたのはラーメンw

ピロピロ麺はいい感じに茹で上げられてます。


やっぱりチャーシューが硬いっつか、ちょっと筋っぽくて噛み切りにくいのが難点。
味の浸み具合も今一つで、チャーシューっつうより豚バラ肉をさっと煮た感じ?そういう印象でした。
初めて食べた時は、箸で持つと崩れそうになるくらい柔らかかったのに、なんでこうなっちゃったのかなぁ…。
以前のように柔らかチャーシューに戻ってくれるとうれしいんだけど。




芭蕉亭
白河市会津町27-25
0248-27-0833
定休日:月曜日
駐車場:店横に5台くらい+更に横に10台くらい
その他:喫煙可、座敷有り

◆過去の記事◆
2012.08.11 冷やし中華、ヒレカツ定食
2012.06.09 チャーシューメン
2012.02.18 塩タンメン、味噌タンメン
2012.02.07 ワンタンメン、メニュー

たらふく@須賀川

2012年11月05日 | ラーメン(須賀川・岩瀬郡)
須賀川牡丹園の斜め向いというか、ローソンの向いにある「たらふく」に初訪問です。
お初なので無難にラーメンを注文。割と早めにラーメンが来ましたよ。
550円というお値段の割に、少し厚めに切られたチャーシューが2枚と半味玉付きで、
お得感があります。(でも大盛りは200円増しなのよね。それとも物凄い大盛りなのか?w)

麺は、中太と中細の間くらいの中麺。平打ちでピロピロとした食感。

スープは何とも言えない醤油味。なんとなーく甘みがあるようなそんな感じです。
それとデフォで胡椒が入ってるのかな?
でも、白河ラーメンともブラック系のラーメンともまた違った醤油味で美味しかったです。

メニューです。


照明が反射して見えませんが、ミニソースカツ丼のお値段は300円です。

人間ドックが間近でなければ、絶対このメニューの中から何か一つ頼めたのに…(>_<)。
ただ、ミニカレーがあってミニソースカツ丼があるのに、ミニカツカレーがないのはどうしてなんだっ!
と思ったのはここだけの話w



たらふく
須賀川市花岡9-7
024-875-3533
定休日:火曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:禁煙、小上がり有り

そば処 茶園@白河

2012年11月04日 | うどん&蕎麦
この日は茶園で「ぶっかけとろろそば」食べてきました。
平日のランチメニューには、ミニそばとミニ丼のセットやぶっかけ系のそばに野菜天が2つ付いた
お得なメニューがあります。

この日の野菜天はナスとピーマン。
んー、油を吸いやすいナスは一緒に行った母にあげましたw

蕎麦はこんな感じ。なんかピンボケっすね( ̄▽ ̄;)

店内に新蕎麦の紙が貼ってありましたから、新蕎麦なのかな?
それと、前は茶園のお蕎麦って細いと思ってたんだけど、
ほかのお店でもっと細いのを食べる機会が多くなったからか、
それとも茶園のお蕎麦自体が少し太くなったのか、とにかく以前ほどはそんなに細くないと感じました。
どっちにしても美味しかったですけどねー。



そば処 茶園
白河市池下142-3
0248-27-7100
定休日:不定休
駐車場:店前に15台
その他:座敷有り、ランチタイム(11時~15時)禁煙

◆過去の記事◆
2012.06.29 カレー南蛮そば
2012.03.09 もつ鍋うどん(冬季限定)、カツ丼
2011.11.03 冷しおろしそば、冷しとろろそば、メニュー
2011.06.15 かき揚げおろしそば
2011.05.09 桜セット(ミニざる+ミニネギとろ丼)
2010.07.28 おろしぶっかけそば
2010.03.28 つけとろろそば
2009.07.17 ぶっかけ野菜天おろしそば
2009.03.24 なべやきうどん
2008.10.23 鴨せいろ