goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 鈴@栃木県那須町

2013年01月07日 | ラーメン(栃木県)
すっかり体調も戻りましたので、家族で那須町の鈴でランチしてきました。
でも辛い物はさすがに控えた方がいいかなぁと思い、私は五目あんかけ焼きそば。

海老抜きっていうの忘れちゃったけど、その海老は隣に座った2号があっという間に食べてましたw
他にはイカとか豚肉とかも入って、野菜もたっぷり。
もちろんウズラの卵も入ってましたよ(^_^)v

麺は、ほかの麺類の時と同じ(だと思う)細縮れ麺を焼き付けたもの。

結構これがスープというか餡の絡みがよくて、こういう細麺も焼きそばに合うんだなぁと思いました。
そんでもって、ここが肝心。この餡がまた絶品なのよ。
何味って表現したらいいのかわかんないんだけど、オイスターソース?XO醤?なんかそんな感じで
いろんなうまみが凝縮していて、でも味がしょっぱいわけじゃなくてすごく美味しいの。
しかも量も多いので、一緒に行った母が残した白飯をもらって、そこにかければあら不思議。
即席中華丼の出来上がりw
これがまた美味い。白飯にも当然合うわな。うん、次は五目あんかけごはんもいいかも~(*^。^*)

さ、これからは画像を中心にお楽しみください。
まずは春巻き

皮がパリッパリで中がとろ~んとしててうまーいっ!

四川水餃子

ピリ辛風味のごまだれがかかってて、これも絶品。

豚肉の角煮ごはん。写ってませんがスープもつきます。

お肉もトロトロ♪

海老と卵のチリソース

前回来た時からメニューに加わったエビチリ。母でも食べられるので辛さはほとんどないかな。

青椒肉絲ランチ

これも最近できたメニュー。

四川麻婆豆腐ランチ

ほよ?麻婆豆腐の器が変わってる。

器は変わったけど、相変わらず麻辣パワーすごいです。

でもこれはマジで癖になる旨さ&辛さ。
2号の注文だったんですが、奴はご飯お替りしてきれいに完食。さすがエースw

そしてやっぱり杏仁豆腐も注文。

今年の鳥肌始めですねwww

3,4日前に予約すれば、ランチの時間帯でもコース料理が食べられるようです。
そのメニューをもらってきたんですが、なんだかテレビの「ゴチになります」に出てくるような
雰囲気の料理名がずらり…。
中華料理は大人数の方がおいしく食べられるから、また子供たちが帰省してきた時にでも
みんなで母に親孝行するということで…あはははは~( ̄▽ ̄;)




中国料理 鈴
栃木県那須郡那須町高久甲5176
0287-63-4265
定休日:水曜日、第1火曜日
駐車場:店前に5~6台。式場の方にも停められるのかな?

◆過去の記事◆
2012.11.29 担々温麺ランチ、酢豚ランチ、海老と卵のチリソースランチ、メニュー
2012.10.22 四川担々麺(汁なし)
2012.09.27 豚肉と春雨の辛口煮込み定食(日替わりランチ)、四川麻婆豆腐ランチ、杏仁豆腐
2012.06.19 酸辣湯麺、豚肉の角煮ごはん、福建炒飯
2012.05.12 葱油麺(ねぎとチャーシューのあえ麺)
2012.04.19 少子麺(四川風田舎焼そば)
2011.09.24 四川麻婆豆腐ランチ
2011.09.02 五目冷麺
2011.06.06 四川麻婆豆腐ランチ、豚肉の角煮ごはん(辛口)、四川水餃子、杏仁豆腐
2011.02.08 担々麺、福建炒飯、五目汁そば
2010.12.10 四川担々麺(汁なし)、豚肉の角煮ごはん


12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心 (らんぜ)
2013-01-07 09:23:42
新年早々どうなることかと思ったが…
鈴で食べられるならもう大丈夫ね( ̄∀ ̄)

ウズラは大事よね~

しかし腹が減る画像だな(汗)

びーともちゃんに聞いたらまだ行くのは無謀との事なので春になったら行くね~(^∀^)ノ
返信する
Unknown (ゆなママ)
2013-01-07 09:49:19
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
お正月、体調を崩されていたようですが、すっかり元気になられて良かったです。
健康じゃないと、おいしい物もおいしくいただけませんものね~。
麻婆豆腐、めっちゃおいしそう!
今年こそは、こちらへお邪魔したいです。
今年もおいしい記事を楽しみにしています。
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2013-01-07 18:23:13
「鈴」どころか、昨日は「菜華軒」にも行っちゃったよ~( ̄▽ ̄;)
返信する
ゆなママさん (にくきゅう)
2013-01-07 18:26:25
あけましておめでとうございます。

十数年ぶりに38度を超える熱を出して、自分でもびっくりしてます。
熱とそれに伴う倦怠感だけだったので、そんなにつらくはなかったですけど、
さすがに食欲はなくなりました。
やっぱり健康が第一です。

ゆなママさんが「鈴」にまだ行かれていないとは意外です。
ぜひ麻婆豆腐か四川担々麺を食べていただきたい。
ゆなママさんならきっと大丈夫だと思いますから( ̄▽+ ̄*)
返信する
Unknown (無芸大食)
2013-01-07 19:09:44
うぅ~~ん(`・ω´・ ;) にくきゅうさんが麻辣自重とは・・・( ̄  ̄;)  だいぶ慎重に体調を整えていますね? となると、この先には爆裂展開がっ?!(゜ロ゜屮)屮

いや、軽~~く煽ってみました(((*≧艸≦)

中国料理は、やはり大人数で頂くのが良いですね♪ あれもこれも食べたいもんなぁ~( *´艸`) 豚肉の角煮ごはんにもかなり惹かれるのですが、つい麻辣系に手を出してしまうんですよね( ̄▽ ̄i)ゝ せめて華苑の隣に引っ越してきてくれればなぁ~(*゜▽゜*)
返信する
Unknown (百蓮)
2013-01-07 20:34:35
杏仁豆腐が食べたい
(=゜ω゜)ノハィハィ

今の体調でゎ
メインよりデザート系を欲します
(・∀・)
返信する
Unknown (ぐっぴょん)
2013-01-07 20:56:34
辛いもの食べないと また風邪引くかもよ~ww

返信する
体調 (かんパパ)
2013-01-08 01:26:30
崩されていたんですね。
それにしても迎え酒!?ならぬ迎え飯に鈴さんとは。

しかも並ぶ並ぶ!!

寒い日が続きます。どうかご自愛下さい。

今年も勝手に期待しています!!
返信する
無芸大食さん (にくきゅう)
2013-01-08 07:31:31
麻辣を控えたというより、他の物も食べてみたかった
というのが実際のところですf^_^;

華苑の隣に鈴…、想像しただけでもなんかすごいことになりそうwww
返信する
百蓮さん (にくきゅう)
2013-01-08 07:32:25
私はデザートにはそんなに興味はないんですが、
鈴の杏仁豆腐は、このバジルシード見たさに注文してしまいますw
返信する