goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

アビラ@白河

2017年12月11日 | 和食(福島県)
白河駅から徒歩圏内にありますアビラです。
こちらもガッツリだけど美味しいご飯が食べられるお店のひとつですね。
アビラはお昼近くになるとその日の日替わりランチを
Twitterでツイートしてくれるのもありがたい。
で、この日はカキフライ、野菜炒め、厚焼きニラ玉とな!
しかもこれにライス、スープ、ミニサラダ、飲み物がついて750円。

これです、これです。

カキフライ好きだし、野菜強化月間だしw、こりゃ行くっきゃないでしょう。
ご飯の量は大・中・小と選べるので小でお願いしましたよ。
うん、ごく普通の量で安心しましたw ちなみにご飯大盛りの記事はこちら(@_@;)

さて、メインのカキフライは2つ。
マヨではなくちゃんとタルタルソースも添えられてます。

大粒でそして中とろ~りで激熱(`・ω´・ ;)
でもうみゃ~いっ! タルタルで食べたり、醤油で食べたり、ソースで食べたり
2つしかないカキフライをいろんな味で大事に食べましたw

野菜炒めもちょうどいい量です。


サラダと厚焼きニラ玉と漬物。

ご飯もそんなに多くないし、野菜も多めだし、
いつもこういうもの食べてればいいんだな、うんw
食後にはホットコーヒーを頂いて、ごちそうさまでした。


アビラ
白河市郭内39
0248-23-3002
定休日:日曜日
駐車場:常陽銀行向いっつうか白井酒屋の隣に2台
   (アビラと書かれたカラーコーンのあるところ)
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2017.08.24 カツカレー(大盛り)、チャーハン(大盛り)、鶏から揚げのおろしがけ定食、しゅうまい
2017.08.08 冷し担々麺、夏メニュー
2017.07.17 日替りランチ(天丼)
2017.05.01 担々麺、日替りランチ(チキンカツ・野菜炒め・エビ玉)、駐車場案内
2014.07.21 冷し担々麺
2014.04.22 かたやきそば
2013.07.01 カツカレー、メニュー
2012.02.29 マヨ豚キムチ丼、カキフライと焼肉の盛り合わせ定食(いずれも季節限定)
2012.02.06 ネギ塩にんにくラーメン
2011.09.05 冷し担々麺(夏季限定)
2011.04.08 オムライス、日替りランチ(鶏唐チリソース・野菜炒め・カニ玉)、アビラ定食


8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びーとも)
2017-12-11 09:31:38
野菜は確かにたっぷりだけど、全体の量が多いw
返信する
でも (らんぜ)
2017-12-11 10:01:26
またすぐラーメン食べたく
なるんだな( ̄▽ ̄)

盛り合わせって響が、もう
お得感いっぱいで楽しくなる(笑)
返信する
Unknown (nyanya)
2017-12-11 10:43:18
フライはタルタルソースが一番の好みですが、ただ塩だけだったり、お酢やポン酢も美味しそうです。
甘酢の味には、弱過ぎるほど好きで、つい、食べてしまう程です。
しかし、揚げ物の脂に弱く、胃がもたれます。

にゃにゃ
返信する
(^ω^) (にぃにぃ)
2017-12-11 11:47:02
思わず大盛り写真を見ちゃいましたw

ウケ狙いの盛り方じゃないですかぁー!!w


日替わりランチ、かなりお得感ありますね!
アビラさんなので野菜炒めも多いのかな、と思いましたが適量で安心w
返信する
びーともさん (にくきゅう)
2017-12-11 18:02:45
いや、今回は普通の店の普通の定食並みの量だったよ。
って言う時点で何か間違ってる気もするがw
返信する
らんぜさん (にくきゅう)
2017-12-11 18:03:45
そりゃ体の半分はラーメンで出来てるからw
返信する
nyanyaさん (にくきゅう)
2017-12-11 18:05:58
酒の肴にするならタルタルでも塩でもいいんですが、
ご飯のおかずとなるとやっぱソースとか醤油の方が好みです。

揚げ物はからっと揚がってればいいのですが、
そうじゃないと気持ち悪くて食べられないので
胃もたれは起こさないのです。
返信する
にぃにぃさん (にくきゅう)
2017-12-11 18:06:58
私も自分で見て、この大盛りはふざけてるとしか言いようがない
と思いましたよw

野菜炒めの量、普通で私も安心しました( ̄▽ ̄;)
返信する