goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

アビラ@白河

2013年07月01日 | 洋食(福島県)
はい、アビラのカツカレーです。
いやぁ、ヤバイっす。運ばれてきたカツカレーを見て、さすがの私もビビりました(;・∀・)
もうね、過去最強です。盛りのいい菜華軒あすなろ食堂を凌駕しています。
写真だとちょっとわかりにくいけど、この銀皿がまたでかい。たぶん長さは30cm以上あったんじゃないかな。
添えられてるレモンとかきゅうりの大きさから推測してくださいましw

お味の方は、よく煮込まれた粘度の高い食堂カレー。後味にかすかにスパイシーさはあるものの
特に辛口というわけではありません。
具材の野菜は、おそらく煮溶けているものと思われますが、煮込まれて柔らかくなった豚肉も
結構入ってまして満足感があります。
カツは特に目を引くほどの大きさではありませんが、厨房から漏れ聞こえてきた声で推測するに、
注文後に衣をつけて揚げている模様。そのため、サックリジューシーな仕上がりになってます。

同じお皿に一緒に盛り付けられてるサラダ。

途中の口直しにはちょうどいいけど、こっちもマヨがたーっぷり(;・∀・)
それにね、見た目以上にキャベツもモリモリなのよ。

途中から卓上のソースをかけてみたりして、味を変えつつ食べたんだけど、
すいません、食べ切れませんでしたorz
だって、このキャベツが乗ってる部分以外は全部ご飯なのよ。
キャベツの端から皿の端まで全部ご飯で、その上にカツが乗っかってて、
そんでもって全体にカレーがかかってるわけで…。
きっとご飯は2合くらいあるんじゃないかと思われます。
我こそはと思われる方はぜひっ!www

メニューです。

期間限定メニューはまだ春なんだね。早く夏のメニューでないかな。






アビラ
白河市郭内39
0248-23-3002
定休日:不定休
駐車場:斜め向かいのコインパーキングと白井酒店隣に駐車可
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2012.02.29 マヨ豚キムチ丼、カキフライと焼肉の盛り合わせ定食(いずれも季節限定)
2012.02.06 ネギ塩にんにくラーメン
2011.09.05 冷し担々麺
2011.04.08 オムライス、日替わりランチ、アビラ定食


16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(゜∀゜)キタコレ!! (さくら)
2013-07-01 09:16:23
下、全部米なのか…子供2人連れて行っても完食は厳しい気がしてきた( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (☆じゅんじ)
2013-07-01 11:08:36
レモンがとっても可愛く見えますWWW

行くならタッパー持参かな
返信する
Unknown (無芸大食)
2013-07-01 13:35:09
一瞬、呼ばれたような気がしたけど、気付かなかったことにしてスルーしたくなる程のモリモリ具合ですねΣ(゜▽゜;)
返信する
さくらさん (にくきゅう)
2013-07-01 17:24:14
そう、あの時のアレw

本当は無理すれば、かな~り無理すれば完食できたかもなんだけど、
ダイエット始めたんでやめといたのさ( ̄∀ ̄)
(だったらカツカレー自体食うなってか?)
返信する
☆じゅんじさん (にくきゅう)
2013-07-01 17:25:42
カメラの写り具合の問題じゃなくて、本当にでかいんです、このお皿(;・∀・)

この時期のお持ち帰りは気を付けないとやばいので
持って帰るのは諦めました。
返信する
無芸大食さん (にくきゅう)
2013-07-01 17:26:12
まあ無芸さんなら、このくらい余裕でしょう( ̄▽+ ̄*)
返信する
Unknown (びーとも)
2013-07-01 21:27:31
お昼のランチ弁当もすごいよねココw
返信する
Unknown (ぐっぴょん)
2013-07-01 22:19:20
やっベ・・・この時間に 劇的におなかが空いてきたww

今だったら「我こそはっ(`・ω・´) シャキーン」って言えるww
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-01 23:23:25
メニューの写真みてこのカツカレーを女一人で頼もうって思える度胸がすごい!
返信する
ぐっぴょんさん (にくきゅう)
2013-07-02 02:44:06
ふふふ、遠慮なさらずにお出で下さいまし( ̄∀ ̄)
返信する