goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

麺処中華総菜 若武者@二本松

2014年06月22日 | ラーメン(福島・二本松)
二本松の若武者です。限定メニューが提供されたと知れば行かずにはいられませんw
ってことでダンナときのう行ってきました。
トップ画像は『船橋ソースラーメン』
ソースラーメン誕生の経緯などはほかの方のブログで読んでくださいまし( ̄▽ ̄;)
漆黒のスープにほわっとソースの香りが印象的です。
そのソースは本場イギリスのウスター市で生まれたリーペリンウスターソースが使われてるそうな。
そういえばカウンターの端にずらりとその空き瓶が並んでました。

麺はツルツルの中細麺。

京都の有名な製麺屋さん「麺屋棣鄂(ていがく)」の麺が使われてるそうです。
プツプツっとした食感とともにソースとの相性もばっちりです。
トッピングの豚バラ肉もそうですが、すべてがこのソーススープに合うようにできてて
なんともクセになる味です。

もう一品は『台湾まぜそば』

多彩な乗せ物が目を引きます。

卵黄の奥に見えてるのは一味唐辛子と節粉です。

これをぐわーっとマゼマゼしていただきまーす。
ちょっとピリ辛ですが、いろんな味が混然一体となって超ウマウマ♪

麺を食べ終わった後には追い飯(料金内)を投入してすべての旨味をご飯に吸わせていただいたり、
さらにそこにスープを入れておじや風にしていただくことも可能です。
しかもそのスープは煮干し、シャモロック、濃厚豚骨の3種類から選ぶことができるというから
なんとも贅沢な一杯。今回は煮干しのスープを選択しましたが、これがまた美味いんだっけ。
最後のご飯1粒、スープの1滴まで残したくないほどの美味しさでした。

さてこの台湾まぜそばには激辛ver.がありまして、誰かにバトンを渡された気がしてw
数日前に一人で食べに行ってたんですね。それがコレ。

あ、この時は一応桜海老抜きでお願いしました。
さて、さっきの台湾まぜそばとよーく見比べてください。
桜えびの有無以外に何かが違うはず…。

分かりやすく近くに寄ってみましょうw

何かの山が3つ…。
赤いのはお分かりですね?一味唐辛子です。ノーマルver.にも乗ってましたが、ちょっと多いよね。
そしてあとは手前から青唐辛子粉、節粉、四川山椒粉です。
隣りの卵黄と比べてみればその量がわかると思います。
見るからにヤバイっす(`・ω´・ ;)

ひとまず全体を混ぜてみますとこんな感じ。

ちょっとお見苦しいですが、こちらも麺屋棣鄂の麺で、ウィング麺という珍しい麺が使われてます。
これがまたタレの絡みが抜群にいい上に、口の中の食感も独特です。

しかーし、ものすごく辛いっつーかものすごく痺れる(;・∀・)
悪戦苦闘してる私を見かねて山本店長から「スープ割しましょうか?」とのお言葉。
でもスープで割ってもヤバイものはヤバイ。
不覚にもギブアップしてしまいました( ;∀;)
あぁ、食べ物を残すなんてなんて罰当たりな、そして作ってくれた山本店長にも
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

なのに、アイスまでゴチになっちゃいました( ̄▽ ̄;)

練乳のミルク感が口の中を癒してくれました。
どなたか私の落としたバトンを拾ってゴールしてくださる方いないでしょうかねぇ…w



麺処中華惣菜 若武者
二本松市本町2-86-1
0243-22-7107
定休日:水曜日
駐車場:店横から入って行った奥に9台
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2014.02.06 極上上湯麺、香辣担々麺+味玉、大将餃子
2013.06.22 うしそばんげりをん初(塩)号機(月替わり限定)
2013.03.14 青森シャモロック鶏中華(醤油)(月替わり限定)
2012.09.11 和牛のボロネーゼ彩りまぜそば(月替わり限定)
2012.06.18 かえり煮干しつけ麺シビ辛ver.(月替わり限定)
2012.05.07 ソルトラーメン
2012.02.13 とろみ麻婆麺(月替わり限定)
2011.07.11 冷やし醤油ラーメン(月替わり限定)
2011.01.15 香辣担々麺
2010.11.09 こってり醤油ネギラーメン
2010.05.19 炸醤麺(月替わり限定)


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
色がもうゴマダレじゃんw (B)
2014-06-22 10:16:00
激辛王でもギブか・・・
返信する
Unknown (ぐっぴょん)
2014-06-22 14:38:20
そのバトン・・・受け取る勇気があるシトいるのかしら?( ̄_ ̄ i)タラー

そんな時は 姉さん・・ヒト声かけてくれれば 辛さを分かち合えたのにww
返信する
Unknown (かっちやん)
2014-06-22 15:21:52
ソースラーメンの味は、焼きそばの味とは違うのけ?
返信する
Unknown (無芸大食)
2014-06-22 15:23:38
ダメだ、シビ辛ver.(≧Д≦ノ)ノ もう参戦前に白旗挙げときますΣ(゜▽゜;)
返信する
Bさん (にくきゅう)
2014-06-22 16:36:27
一口でいいからキミに食べさせてみたいw
返信する
ぐっぴょんさん (にくきゅう)
2014-06-22 16:37:26
県境を超えた北の方に一人いるんじゃないかと…( ̄▽ ̄;)

私と分かち合うより、ぐっぴょんさん自分で食ってみらしw
返信する
かっちゃん (にくきゅう)
2014-06-22 16:38:49
焼きそばとはまた違うのよ。
ソースの香りもするし、あの酸味もあるんだけど、
なんかちょっとさわやかな風味がしたり、醤油テイストもしたりで
ちょっと言葉で表現するのは難しい味なのよ。
返信する
無芸大食さん (にくきゅう)
2014-06-22 16:39:32
私も素直にノーマルver.にしとけばよかったと激しく後悔しましたw
返信する
Unknown (TAKA)
2014-06-22 18:49:12
凄いバージョンがあるのですね。
辛いのは得意でも、山椒の痺れは厳しそう。。。
返信する
Unknown (sachs)
2014-06-22 20:21:04
イヤ~コレは失敗した。
さっき店の前通ったばっか。
来週まであんだべが?
返信する