オープンからほぼ1ヶ月の二代目いまの家。前回訪問時から気になってた支那そば頂いてきました。
スープの色が濃く感じるのは気のせいかしら。
その漆黒のスープには貝割れ、なると、海苔、ネギ、そしてかぶり肉を含むチャーシュー♪
支那そばは魚介系Wスープと言うことですが、鈍感な私の舌では
どこらへんが魚介系なのかわからなかったです(^▽^;)
かすかーにえぐみっつーか、なんつーか、そんな感じがしたのが魚介系だったのかな。
ラーメンとは違うっつーのはわかったんだけど・・・。スイマセン
麺は白河ラーメンらしくピロピロ麺。前回よりもちょっと硬めでいい感じ。

メニューが新しくなってたよ。濃厚魚介つけ麺なんてのが増えてた。

味噌チャーシュー麺だけが麺が漢字だったり、味噌チャーシューワンタンメン麺になってたり、
そんな細かいことが気になるA型ですw
◆過去の記事◆
2011.05.25 ワンタンメン
この二代目いまの家を含む『楽蔵(らくら)』がきのうオープンしましたね。
イベントやっていたようですが、雨だし混雑してそうなので落ち着いた頃行ってみたいと思います。
その時はまたブログにアップしますので、よろしくお願いします。
↓クリックもよろしくお願いします♪

携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング
スープの色が濃く感じるのは気のせいかしら。
その漆黒のスープには貝割れ、なると、海苔、ネギ、そしてかぶり肉を含むチャーシュー♪
支那そばは魚介系Wスープと言うことですが、鈍感な私の舌では
どこらへんが魚介系なのかわからなかったです(^▽^;)
かすかーにえぐみっつーか、なんつーか、そんな感じがしたのが魚介系だったのかな。
ラーメンとは違うっつーのはわかったんだけど・・・。スイマセン

麺は白河ラーメンらしくピロピロ麺。前回よりもちょっと硬めでいい感じ。

メニューが新しくなってたよ。濃厚魚介つけ麺なんてのが増えてた。

味噌チャーシュー麺だけが麺が漢字だったり、味噌チャーシューワンタンメン麺になってたり、
そんな細かいことが気になるA型ですw
![]() | 二代目 いまの家 白河市中町65「楽蔵」内 080-6036-1177 定休日:火曜日 駐車場:13台(楽蔵共用) |
◆過去の記事◆
2011.05.25 ワンタンメン
この二代目いまの家を含む『楽蔵(らくら)』がきのうオープンしましたね。
イベントやっていたようですが、雨だし混雑してそうなので落ち着いた頃行ってみたいと思います。
その時はまたブログにアップしますので、よろしくお願いします。
↓クリックもよろしくお願いします♪


携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング