国道289号線沿い、以前は「勝栄」だった店舗に新たに入ったお店です。
駐車場に車を停めたときから「やっちまったかな」的な雰囲気が漂ってたんですけどね。
そば・うどんの他に「呑み処 和」って看板もあったりだし…。
ま、せっかく来たんだからとりあえず入ってみました。
メニューはこんな感じ。

釜玉があるあたりは讃岐うどん風なのかな?でもそばもあるし…。
と、一抹の不安とかすかな期待を持って釜玉を注文。
うーむ…。やっぱり讃岐うどんではないようです。
コシがない…。出汁もなんだか…。
あくまで私個人の感想ですが、家でめんつゆとか醤油を使って作ったつゆみたい。
安いからしょうがないか…。
きのうは風は強いし、今日は天気悪くて寒いし、せっかく桜が咲き始めたのにね。
今週末あたりはちょうど見頃でお花見できるかと思ってたんだけど
この分じゃどうだろうね。もっとも私って所謂お花見ってしたことないんだよな。
今年はブルーシートでも敷いて、いかにもお花見ってのやってみっか?
でもひとりでお花見って、むなしくね?orz
そんなおひとりさまの私に応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村
駐車場に車を停めたときから「やっちまったかな」的な雰囲気が漂ってたんですけどね。
そば・うどんの他に「呑み処 和」って看板もあったりだし…。
ま、せっかく来たんだからとりあえず入ってみました。
メニューはこんな感じ。

釜玉があるあたりは讃岐うどん風なのかな?でもそばもあるし…。
と、一抹の不安とかすかな期待を持って釜玉を注文。
うーむ…。やっぱり讃岐うどんではないようです。
コシがない…。出汁もなんだか…。
あくまで私個人の感想ですが、家でめんつゆとか醤油を使って作ったつゆみたい。
安いからしょうがないか…。
![]() | そばうどん 和 白河市関辺中道下49-1 駐車場:店の両脇に10台くらい |
きのうは風は強いし、今日は天気悪くて寒いし、せっかく桜が咲き始めたのにね。
今週末あたりはちょうど見頃でお花見できるかと思ってたんだけど
この分じゃどうだろうね。もっとも私って所謂お花見ってしたことないんだよな。
今年はブルーシートでも敷いて、いかにもお花見ってのやってみっか?
でもひとりでお花見って、むなしくね?orz
そんなおひとりさまの私に応援クリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村