goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

カマキリ

2008年10月02日 | Weblog
わが家のベランダに居座ったカマキリです。布団干すに干せません。こんなに天気がいいのに(泣)
約1時間半前には、この位置より約20cm下の壁に垂直に張り付いていました。1時間かけてここまで上ってきたらしく、今はこの状態で30分ほどこうしています。

実は私、ものすごーい虫嫌いです。嫌いというより怖いです。名前を言ってはいけないあの人(ヴォルデモート)のごとく、名前を言うことさえはばかれるGにいたっては尋常じゃない反応を示します。
しかしなぜかわが家のベランダにはいろんな虫がやってきます。今年の春には蜘蛛の子が孵りました。しかも、網戸の内側で。窓と網戸の空間は、数十匹の1㍉以下の蜘蛛の子と、そいつらの吐き出す蜘蛛の糸が絡み合い、あの暑かった初夏のころ、窓を開けることができませんでした。ま、そいつらは、いづれ風雨にさらされ、食べるものもなく、自然淘汰されたものと思うことにしています。

2年前には、結構大きめの蜘蛛が居候してました。洗濯物を干しに出るたび、ビクビクしてたけど、これではいかん!と一大決心をすることに。なんと蜘蛛に名前を付けました。マイケルといいます。名前を付ければもしかして親しみを覚えるかもという、意味不明の選択です。しかし、これが意外と功を奏して、怖いながらも、「今日はマイケル出てこないな」などと、ちょっと恐怖心が軽減されたのは事実です。ちなみに、写真のカマキリにはトミーと名付けました。

あぁ、しかしもっと怖いことが過去にはありました。ここに書くのも恐ろしい出来事です。うぅぅ…。やっぱ言いたくない…。とりあえずGのことだということだけは言っておきます。