goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ボージョレ・ヌーヴォーを飲み倒す会2013@郡山

2013年11月27日 | 夜飲み
そんなこんなで、今月21日に解禁となったボージョレ・ヴォーを飲み倒す会に今年初めて参加してきました。
無芸隊長をはじめ、ぐっぴょんさんIcemanさん、実際にお会いするのは今回が初めての
katsu-youさんご夫妻
それに、ぐっぴょんさんのお友達と同席させて頂きまして、とーっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
えーっとですね、酔っぱらってたので時間がたってしまったので、詳細に関してはぐっぴょんさん
katsu-youさんのブログに、素敵な画像とともに書いてありますので、
どうぞそちらを参考になさってくださいまし( ̄▽ ̄;)(はい、いつもの丸投げですw)

とりあえず私の取ってきた画像も一応載せておきます。















ってことで、この後は2次会のお店へ。





FRUIT RESTARANT BAR Aika(アイカ)
郡山市駅前2-7-14
024-923-9201
定休日:無休

そば処 吉田屋&梅むら@白河

2013年11月03日 | 夜飲み
前々から夜にお邪魔したいと思っていた吉田屋へ、じぇいくさんご夫妻とうちら夫婦の4人で行ってきました。
じぇいくさんには前もってお料理の予約までしていただき、ありがとうございます。
そのお料理がトップ画像。
長ーいお皿に盛られた数々の料理。運ばれてきた瞬間、思わず「わぁ!」と声を上げそうになったほど。

その前にまずはビールで乾杯です。

とってもきめの細かい泡で、なんだかすごく美味しく感じました。

まず出てきたのはかぼちゃ饅頭。

饅頭と言っても甘いわけではありません。もちろんかぼちゃ本来の甘みはあるけど、
チーズも入ってほっこり優しい味。胃腸の準備運動にはちょうどいい感じ。

その後やってきたのがさっきの八寸盛り合わせ的な料理です。
一皿に4人前が盛り込まれてますので、これで大体2人分のエリアw

柿と胡桃の白和え、ワカサギのくぎ煮、イクラの入ったお浸し、ホタテとキュウリとタコの酢の物、
(たぶん)そばをイガに見立てた栗の何かとか、太刀魚の何かとか、棒鱈の何かとかw
とにかく秋らしい季節感を取り入れて、目にも舌にも美味しいお料理。
追加でお料理を頼むまでもなく、これで十分満足できます。

日本酒もいろいろと飲み比べをしましたが、私は途中から焼酎にスイッチ。
お酒に関してはじぇいくさんのブログに詳しく載ってると思いますので、
どうぞそちらをご覧くださいませ。(丸投げ作戦開始!w)



吉田屋を後にした一行が次に向かったのは、やっぱり私が一度行ってみたいと言っていた梅むらへ。
こちらは『吉田類の酒場放浪記』にも登場したお店で、老舗のもつ焼きとおにぎりのお店です。
実は子供の頃、親に連れられて来た覚えがあります。たぶんその頃と変わってないような…(;・∀・)


もういい感じにアルコールが回ってますので、あとはテキトーに写真のみでどうぞ。
きっと詳しいことはじぇいくさんが書いてくれると思います(丸投げ作戦再び!w)



うん、どれも美味しかったよね。
また行きたいなぁ…。
あ、今度は力士会ここでやっぺ。なっ?



そば処 吉田屋
白河市本町北裏7
0248-23-3064
定休日:水曜日
駐車場:店の向い側に4台とすずきクリーニング駐車場の奥に数台
その他:禁煙、小上がりあり

◆過去の記事◆
2012.12.06 カレー南蛮そば
2012.08.29 山菜おろしそば
2011.11.10 なめこおろしそば、鴨南蛮そば




梅むら
白河市新蔵25-1
0248-23-3444
定休日:月曜日、日曜日、祝日
駐車場:なし
その他:小上がりあり、喫煙可


直接『しらかわん』の投票ページに飛びます。登録済みの方はすぐに投票できますよ~。

今日も投票よろしくわん!

パソコンで登録・投票
スマホで登録・投票
携帯電話で投票

酒菜屋 梅宮@白河

2013年09月19日 | 夜飲み
この日は珍しくダンナと二人で梅宮へ。
とっても喉が渇いてたので、お通しが来る前に既にビールが半分くらいなくなってますが( ̄▽ ̄;)

梅宮へ来たらやっぱり鰹のお刺身は頼まなくちゃね。

わが家では必ずニンニクです。

今年初のサンマ。


大好物の牡蠣マヨ。


器が黒いから何が何だかわからないと思うけど、一応ワカメきゅうり酢です。


〆は賄いにぎりで。


この日も、テーブル席はもちろんカウンター席までびっしり満席。
週末に行く際には予約必須です。




酒菜屋 梅宮
白河市本町29
0248-23-4990
定休日:日曜日
駐車場:なし

酒菜屋 梅宮@白河

2013年08月19日 | 夜飲み

夏休みで帰省してきた息子たちを連れて梅宮へ行ってきました。
お通しから始まり、刺身盛り合わせや大好物の牡蠣マヨ、はまぐり酒蒸し、
揚げ出し豆腐、たこから、もずく酢などなど。
鰹のハラス焼きはサービスでいただきました。ありがとうございます。
最後は賄いにぎりと焼きおにぎりで〆。食って飲んでしゃべってハライッパイw

次に家族そろって飲みに行けるのは年末年始のころかなぁ…。







酒菜屋 梅宮
白河市本町29
0248-23-4990
定休日:日曜日
駐車場:なし

廣鮨@白河

2013年08月11日 | 夜飲み
この日は遠方からぼぶさんばるべにーさんが白河までいらして下さり、
じぇいくさんと私たち夫婦の5人で廣鮨で集まることになりました。
トップ画像は、準備運動の2貫。トロとアジです。
一部料理名がわからないので、画像を見ながら想像を膨らましておなかを減らしてください(笑)

鰹の銀皮蒸しと鮪の角煮的な…(;・∀・)




お造り。


銀鱈の照り焼き。これがすっげー美味かった。
生の銀鱈が手に入った時しか作れないらしく、しかもつきっきりで作るので忙しい時はできないメニューです。
うーん、また機会があれば食べたいっ!


トウモロコシとキスの天ぷら。トウモロコシがあまーいっ!


ウニのにぎりは塩で。


本ミル貝。


この日の日本酒。

もちろんこれ以外にもたくさん飲んだんですが、だんだん面倒になって
お酒撮るのはやめちゃいました( ̄▽ ̄;)
ただねー、どれもこれも持ち込んでおいたお酒なのよ。
まったく私たちってとんでもないお客だよねwww


そしてまた外観写真撮り忘れました(;´▽`A``
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531