8月25日(火)
今日は朝からいい天気!
枝が緩やかに揺れる そよそよと風がそよぐ静かな朝でした。
気持ちいいのでしょう〜 モーちゃんは草むらでじぃ〜っと佇んでいました。

林を見上げるとお日様が見え隠れ!

クルミの木の葉っぱがずいぶんと落ちて浅間山が見えて来ました。

2、3日前からブレーキをかけると金属音がしていました。
走行中も その金属音が聞こえていていました。
「 ブレーキパッドの交換 お知らせ音 」です。
南季の灯は山の上にあります。
軽井沢へ行くにも、嬬恋村へ行くにも、どこへ行くにも山を下りたり上ったり、くねくね山道です。
必然的にブレーキパッドの消耗は早く 初めてブレーキパッド金属音を経験した時は、ブレーキが効かなくなるのでは!と本当にドキドキしたものです。
ですが、私が聞こえたブレーキの金属音はブレーキパッド交換の時期ですよ!というお知らせ音なのだと 教えて貰ってからは、初めての時ほどドキドキしなくなりました。
ですが、知っていても良い気分では有りません。
万が一がありますからね。音が聞こえて来たら、時間を作ってでも交換です。
皆さまもお気を付け下さいね!

前タイヤのブレーキパッドを交換しました。お店の人とタイヤのホイールナットがキチンと締め付けてあるのか確認です。
これで安心して車に乗れます。ε-(´∀`;)ホッ

帰りにお買い物👛スーパーへ寄りました。
入り口を入ってすぐ、ずらーっと ぶどうが並んでいました。 ナガノパープル、シャインマスカット、巨峰、ぶどうの季節がやって来ました!😆

味覚の秋、楽しみです ♪