goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊イオ

月刊イオがおくる日刊編集後記

4月15日

2012-04-22 09:00:00 | (愛)のブログ
さて、同胞たちにささやかれている噂にこんなものがあります。
「4月15日は雨が降らない!きっと晴れる!!
今年も青空がまぶしいほどの晴天でしたね。

記念すべき「金日成主席生誕100周年」を迎えてちょうど1週間が過ぎました。
朝鮮新報社からも今回、記者として活動するため祖国入りした同僚も多く、そして、式典にあわせて朝鮮を訪問し、日本に戻ってきた友人もちらほら。
友人からは「最高の訪問だった!」という感想も聞こえ、
歴史的瞬間を現地で立ち会えていいな~と本気でうらやましい限りです。
現地取材もした(里)さんの報告が待ち遠しいです。

そんななか、私の最近の頭のなかには自然にウリノレ(朝鮮の歌)が流れます。
祖父が好きだった「조국을 노래하네」(チョググルノレハネ)や、「세상에 부럼없어라」(セサンヘプロムオプソラ)など。
(you tubeなどで聞けるので、どうぞ→
http://www.youtube.com/watch?v=fJmiA65iL5A&feature=related


自然にくちずさんでしまいます。
朝鮮の歌にはメロディも歌詞もいいものがとても多く(名曲が本当に多いのです)、
「세상에 부럼없어라」は大学時代、美術科の講習で朝鮮に朝鮮画などを習いに行った際、
まるで美術科33期の朝鮮で歌うテーマ曲みたいになっていて、
宴会などの度に、朝鮮の人たちと手をつなぎ、輪になりながら時には涙を流し、何度も何度も歌いました。
最近はyou tubeなどでも気軽に聞けるようになり、聞くたびとても心地がいいです。

主席生誕100周年、という節目。
その100年の間に在日朝鮮人として生まれてこれた自分。
私も新たな気持ちで、公的にも私的にも、
これからたくさんのものを身につけられるよう、がんばっていこうと思います。(愛)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝鮮の歌、いいですよね! (ポチョンボ電子楽団&朝鮮の歌大好き)
2012-04-22 10:45:05
僕も、朝鮮の歌大好きです!名前の通り、ポチョンボ電子楽団も大好きなのですが、他にも、万寿台芸術団や、ワンジェサン軽音楽団なんかも好きです。ポチョンボだったら、全恵英の「処女時節」、金光淑の「私は永遠にあなたの息子」、リブニの「明けるな平壌の夜よ」、万寿台だったらチェサムスク(って万寿台だったかな??)の「春の訪れを告げる花となれ」、ワンジェサンだったら、オジョンユンの「楓が赤くなる時」、リョムチョンの「平壌の四季いつも良い」なんかが好きです。皆さん、声が良くて、歌が超超超上手い!愛様おすすめの曲も、聴いてみます!
返信する
Unknown ((愛))
2012-04-26 09:46:12
(ポチョンボ電子楽団&朝鮮の歌大好き)さま、コメントありがとうございます。
とてもお詳しいですね。^^
本当に歌自体も、素敵な歌手も、多いと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。