PodCastで配信されていた「ゲーム脳ばと」が1/14(第138回)で最終回を迎えた。
当初、自分はPodCastを聞くにあたり伊集院光、爆笑問題、高田文夫といった普段
諸々の事情により、ラジオで聞けない番組を(部分的ではあるものの)、
このようにオンデマンドで聴ける非常に便利なものだと思い、
とにかくその時点で配信されている分を喜んで聴きまくった。
昨年夏から約3ヶ月くらいかかって何とか全部聞き終えると、途端に聞くものがなくなり、
あれだけ毎日仕事から帰って、3ヶ月もの間、日課として聴きまくっていたものがなくなると
ものすごい寂しさに襲われた感じだった。
「何かないかな」と探していた所で、偶然出会ったのがこの番組。
「まぁゲームってタイトルだし、気楽に聞けるものかな?結構長くやっているみたいだし」
そんな感じで、とりあえず聞いてみた。
今更だが、ちょっと紹介すると、だいち、かい、わたるの同級生トリオが、
ゲームから他愛の無いことまであれこれ話すのだが、最初の印象は、
ん...?素人...?
そこで、そういえばPodCastは誰でも配信出来る事に気がつく。
(ちなみにこの3人はMacユーザーで、GarageBandを使えば簡単に編集も出来るし。)
素人なのだが、喋り、声質、内容、どれをとってもちょっと素人離れした感じ。
(わたるが一番素人っぽい。時々寝てたし...笑)
扱ってるテーマは、オタクっぽくあるが、聴いてみると変な癖もなく、
実にスマートな感じで、鼻につく様な偏った主張もなく、
非常に聞き易いと思った。
ハマるのにそんなに時間は掛からなかった。
この番組1回あたりがおおよそ1時間で、自分がDLした(昨年11/21)時点で
131回分の配信があり、その日から一気に聴く様になった。
今までどの番組でもそうだが、一気に何百回分DLをし、本当なら最新を聞きたいのだが、
1回毎切り離して聞いてもそれはそれで楽しめるとは思うが、
しかし、積み重なっていく部分も少なからずあるので、
やはり古いのから順番に聞くのが筋だろうと思った。
毎日家に帰って2~3回分、寝ながら1回分、そして土日に何処かへ出かける時は、
iPodtouchに入れ、イヤホンでとにかく聞きまくっていた。
そして、何とか12月下旬、ついに今のリアル配信に追いついた。
平成24年の毎週の楽しみが増えたと思った。
(ちなみに「ゲーム脳ばと」は、毎週日曜日配信)
PodCastを毎日頑張って聞いている時は楽しむというより、「義務」や「仕事」に近く、
ようやく「楽しめる」域まで追いついたなぁって感じだった。
し、しかし...
先週の放送(第137回)の配信の最後に聞こえてきたのは、
次回最終回...。
えぇーーーーーーーーーーっ!!!
お、おわり???????????????なの????
ホントに...?????
3年弱続いたこの番組は、いつかは訪れる最終回をこのタイミングで迎えてしまった。(残念)
元々が録音したものを配信しているので、「リアルタイム」という言い回し自体に語弊があるが、
それでも最新の配信分を次の配信までに聞く事は、ある意味リアルタイムで
聞いていると言っていいと思う。
(そういう意味では、リアルタイムで聞けたのは今回を含めて3回かと思う...)
毎週、配信と共に聞いていた人は約3年分の思い入れがあるかと思うが、
自分は所詮1ヶ月半強くらい...。
知ってからの時間は、ホントに短かったが、しかしこの1ヶ月半強の間の密度は
非常に濃かったと思う。
この番組からあれこれ影響を受けていて、いくつか挙げてみると、まずは、
★任天堂3DS購入
「ゲーム脳ばと」内で紹介された3DS、及びPSPではあるが「モンハン」の面白さに
(「すごく楽しそうに話していた」と言った方が正しいのかもしれない...)
思わず、何年も家庭用ゲーム機から遠のいていて、「もうゲームはいいかな」と
スカしていた自分から
「ちょっとやってみたいな」というゲームに
対する炎を燃え上がらせ(少し大袈裟...笑)ここにきてまさかまさかの
再び、ゲーム機を購入し、手にすることに...。
しかし、ゲーム脳ばとでは3DSのモンハン3Gに関しては「飽きた」「やってない」
というまさかの発言に
そ、そんなぁ...とは思ったけど...
そして、先日映画(DVDの)レビューを書いた
★「サンシャイン2057」
★「Before Sunrise」
★「Before Sunset」
の3本。実はこれも「ゲーム脳ばと」で、映画好きな"かい"が紹介したもので、
「見てみようかな」と興味が沸いたもの。
ただ言われるがままに受け入れた訳ではなく、このPodCastを聴く上でいずれも
きっと知っておいた方がより楽しめるだろうなと思ったのと、
これだけイチオシで紹介するわけだし、折角こういう機会に巡り会えたのだから、
自分の見識を広げる為にも、「押さえておいた方がいい」と判断したからである。
単にこのPodCastがゲームの話題に留まらず、幅広く色んなジャンルの話題を
取りあげたのは、自分の未知の世界を垣間見れて非常に勉強になったと思う。
自分が関心や興味がある事を主体性を持って探すとどうしても偏る。
それ故に
新しい発見と出会う可能性は低くなると思う。
時には周りからの話に耳を傾け、同じ様に体験する事で何か発見が生まれるかもしれない。
もしかしたら、自分には合わないという結論に達して終わるかもしれないが、
やってみたからこその感想であり、少なくともやったことに対して
それがどうだったのか
自分の言葉で語る事が出来る。
これって大きいことだと思う。
人生は
選択の連続と言われるが、
そこで大事なのは
選択肢の質だと思う。
つまらない選択肢の羅列から発展性は見出し難いが、心躍らせるものが多ければ、
きっと選択した瞬間、今までにない衝撃が走る事であろう。
人生は短い。
「アンテナを立てて」と言われても、自分一人でキャッチ出来るものはやはり限界がある。
ましてや質の高い選択肢を求めると、更にふるいにかけたものでなければならない。
時には、(自分が耳を傾けられる)
人の意見を素直に受け入れ委ねてみるというのも
ある意味、一度はふるいにかけられた後のモノなので非常に有り難い選択肢の一つだと思う。
そんな質の高い選択肢を何度も見せてくれたPodCastだったと思う。
終わってしまって非常に残念である。
自分にとっては初めて迎えるPodCastでのお別れ(最終回)である。
ラジオっ子なだけにこの感覚はラジオが終わるときに酷似している。
(まぁ形態が似ているからなぁ...)
またいつかこのPodCastが復活する日を楽しみにしている。
(きっと、半年後には発信したい事も貯まり、復活するんじゃないかなぁ?)
最後に。
だいち、かい、わたる
お疲れさま!
そして
ゲーム脳ばとよ、永遠に!