みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「フッ素」は、細菌の活動を抑えたり、溶けたエナメル質を修復したり、歯質の強化したりとむし歯予防に効果的な成分です

2019-04-30 11:35:28 | 日記
むし歯がある場合はまずむし歯治療をすることが第一歩になります。
大人のむし歯の場合は早期発見・早期治療が有効です。
当歯科医院では抜歯は最後の手段と考えています。
歯をできるだけ残すためにも早めに治療においで下さい。
歯科医院での早期発見と早期治療
治療後は毎日の歯磨きと医院での定期的な健診を受けていただくことでむし歯リスクを最大限減らすことが出来ます。
とはいえ、
歯医者はなんとなく怖くて
痛い治療は嫌
解っているけど、むし歯は進行しているけど、痛くないのでほったらかしにしている
忙しいのでそのままに
というような方はまだまだ多いのが現実です。
小型高圧蒸気滅菌器
怖い原因は治療時の痛みもそうですが、ドリルのキーンとした音や、今何をされているか解らないと言った不安要素が大半のようです。
当歯科医院では痛くない治療を心がけているのは当然ですが、不安を解消していただく為に治療についてのご説明をきちんと行います。不安な点や分からないことがあれば、お気軽にお尋ねください。
再石灰化とフッ素が歯を修復
唾液が、細菌の作り出した酸を中和して洗い流し、細菌によって溶け出したカルシウムやリンを歯の表面に戻す働きを「再石灰化」といいます。
「フッ素」は、細菌の活動を抑えたり、溶けたエナメル質を修復したり、歯質の強化したりとむし歯予防に効果的な成分です。フッ素配合のハミガキ剤を使って、初期のむし歯を修復しましょう。
歯科技工用エンジン
治療後は必ず定期的メンテナンスへ
削ったり被せたりする歯の治療は本当は「治った」わけではありません。どんなに精密でも、所詮はつぎはぎの「修理」でしかありません。天然の綺麗な歯に比べて抵抗性は低いです。「治療」して、その後にお手入れをさぼれば再発の危険度はずっと高くなります。
そうならないためにも、痛くなった歯を治療して終わり…ではなく、定期的にメンテナンスにおいで下さい。定期的メンテナンスを受けられるとむし歯や歯周病の再発率が低くなり(残念ながら再発率は0にはなりませんが)、生涯にわたりお口の中を快適に維持することが可能になります。
欧米では、定期的な歯のメインテナンスは常識となっています。もちろん食後や就寝前の歯磨きは重要ですが、それだけでは健康な歯を守りきれないのが現実です。医院でのメンテナンスで、日ごろの歯磨きだけでは落としきれない汚れを専用器具で落とし、さらにフッ素塗布やポケットのお掃除などの追加処置を行うことで、むし歯再発予防や歯周病再発予防ができます。

歯周病であることを軽視して放置しておくことです。早めに治療を受けることで、治ることもあります

2019-04-29 11:29:37 | 日記
現在、成人の約8割の人が歯周病にかかっていると言われています。
そして、30歳以上の人の大半が、虫歯ではなく歯周病が原因で歯を失う事が分かっています。 歯周病の初期は、症状もわかりづらく、自分の口の中のことですら気づかない事もあります。進行するにつれ、知覚に訴える様々な症状が繰り返し起こってきます。

さらに進行すると、朝、目覚めたら勝手に歯が抜けていたという結末になることもあります。 そうならないために大切なことが、早期発見・早期治療、そして、メインテナンスです。一番怖いのは、歯周病であることを軽視して放置しておくことです。早めに治療を受けることで、治ることもあります。
ティーススタンド
歯周病の原因
歯周病の一番の原因は、歯垢(プラーク)です。歯や歯ぐきの周りにベタベタと付いている白いものです。これはバイ菌のかたまりで、虫歯菌や歯周病菌をはじめとするさまざまな微生物がかたまったものです。プラーク1mgの中には、1億個の微生物がいるともいわれています。このような細菌の集合体を「バイオフィルム」と言い、これらはネバネバした分泌物で守られているため、抗生物質や殺菌剤なども効きにくくなります。そのため、バイオフィルムの中の歯周病細菌が活発になると、歯周病が発症したり悪化したりしてしまうのです。

プラークの除去
歯周病の原因となる歯周病菌を減らす為には、毎日のていねいな歯みがきでプラークを除去していくことが必要です。みがき残しをなくすために、効果的な歯みがきの方法や、歯間ブラシのような口の中の状態に応じた道具の使い方を身につけていただくことが重要です。しかし、歯ブラシでは落としきれない頑強なバイオフィルムという構造体が歯にこびりつくことがあります。これを除去するためには定期的に専門的なクリーニング(PMTC)を受けていただくことが必要です。
歯科プライヤー
歯周病の治療
歯周治療を希望して来院される患者さんの多くの場合は、歯周病の何らかの症状がすでに現れており、かなり病状が進行しているケースが多く、治療に要する期間も長くなります。
治療は早く終わるにこした事はありませんが、じっくりと腰を据えて治療を受ける心構えを持つ事が最も重要です。また、歯周病は本人に自覚がないままに進行するという病気でもある為に、私たち歯科医院では歯周病が進行していると思われる患者さんには、十分に歯周病に関する説明を行ない、治療の必要性をお話しております。

歯をいい状態に保つために、むし歯や歯周病などのトラブルが発生する前に原因を作らない様に予防することです

2019-04-29 11:00:35 | 日記
たとえ、むし歯や歯周病が治療で改善しても、お口の中の細菌をゼロにはできません。
せっかく治療しても、日常的なケアをおろそかにしたり、自己流のケアだけが続くとまたむし歯や歯周病になり、悪循環を繰り返すばかりです。そこで重要になるのが定期検診と専門的なクリーニングです。
歯科器具
『歯医者は痛くなったら行く』では遅い!!
痛くもないのに歯医者に行くの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、初期のむし歯は痛みが無く自覚症状も無いことがほとんどです。痛みが出るほど進行してしまったむし歯は、治療をしても大きく歯を削ることになり結果的に歯の寿命を縮めてしまいます。最悪の場合は抜歯しなければならないケースも…。更に、一度治療し人工的につめ物や被せ物をした歯にはプラーク(歯垢)がたまりやすく、再度むし歯になってしまったり、歯がもろくなって割れてしまう確率も高くなります。また、歯を失う原因のひとつとして歯周病があります。

歯周病の初期から中等度の段階ではほとんど症状がありません。そのまま放置していると歯を支えている骨が溶けてしまい、歯を支えきれなくなって結果的に抜けてしまうことにつながるのです。 『歯が丈夫だから。』『どこも痛いところもないし。』『歯医者は嫌いだから』と歯医者にかからないでいたら気付かないうちに歯周病が進んでしまっていた…という方も多くみられます。

歯磨きしていれば大丈夫?
毎日歯磨きをしていても、ハブラシでは取れない汚れがあります。それが歯石とバイオフィルムです。歯石とは、プラーク(歯垢)が石灰化して石のように硬くなってしまったものです。バイオフィルムは菌が集まってできた強固な膜で、排水溝のヌメリと似たものです。
歯石やバイオフィルムが付着していると、更に細菌が溜まり、むし歯や歯周病の進行する原因となります。
タービン 歯科
PMTC
『PMTC』(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、歯科医院で専用機器と研磨剤を使って歯をクリーニングすることです。歯垢(細菌の塊)や食べ物・喫煙などによる着色汚れは、毎日きちんと歯磨きしていても取りきれません。毎日の歯磨きのほか定期的に行PMTCを受けることで、自分では取りきれなかった歯垢や着色汚れを取り除くことができます。専用機器を使って汚れを落とすことに加え、最後にフッ素を塗って仕上げるので、虫歯や歯周病をより効果的に予防できます。お口の中をすっきりさせたい方はもちろん、矯正治療中で装置があって磨きにくい方や、被せ物をしていて歯ブラシが届きにくい方など、虫歯や歯周病のリスクが高い方にもお勧めしています。

虫歯とは、ひとことで言うと酸によって歯が溶かされる病気のことです

2019-04-26 10:22:13 | 日記
チョコレートやキャラメル、アメなどのお菓子に代表される砂糖を含む食べ物とむし歯には、とても深い関係があります。
虫歯の原因となるのは、「ミュータンス菌」という細菌です。
この細菌は、口の中に砂糖が入ってくると、活発に働いて歯垢をつくります。そして、歯垢の中で酸をつくります。むし歯は、この酸によって歯が溶かされる病気です。

虫歯の進行状況と治療法
虫歯と言えば痛いものと思っていますが、初期の段階では痛みはありません。自覚症状がないのに歯科検診に行ったら、虫歯だったということはよくありますね。では、虫歯の症状とはどんなものがあるのでしょうか。虫歯はその進行具合によりCO、C1、C2、C3、C4と5段階に分けられます。
歯科 通販
C0 ごく初期の虫歯
歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態です。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。
C1 エナメル質の虫歯
歯の表面のエナメル質がさらに溶け、黒ずんでいる状態です。冷たいものがしみることがありますが、まだ痛みはありません。
C2 象牙質の虫歯
エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態です。冷たいものや甘いものがしみるようになり、ときどき痛むこともあります。
C3 神経まで達した虫歯
神経まで虫歯が進行した状態です。熱いものがしみるようになるほか、何もしていなくてもズキズキと激しく痛むようになります。
C4 歯根まで達した虫歯
歯の大部分が溶けてなくなり、歯根まで虫歯に冒された状態です。神経が死に、痛みはなくなりますが、歯根部に膿が溜まると再び痛みが出ます。

神経まで達した虫歯について ~根管治療~
虫歯菌が神経まで達した場合は抜歯が必要になるケースもありますが、根管治療によって歯を残せる可能性が高くなります。根管とは歯の内部にあり、中には神経や血管が入っています。虫歯が進行して虫歯菌がこの根管まで達すると歯の神経や血管が汚染し、やがて歯が機能しなくなり、抜歯せざるを得なくなってしまいます。
そこで抜歯を回避するために行うのが、根管治療です。虫歯に汚染された神経などを除去し、内部を洗浄・消毒して薬剤を詰めることで、歯を残すことができるのです。
根管治療が必要なケース
虫歯菌が神経まで達すると、以下のような症状があらわれます。 思い当たる場合は根管治療を検討したほうがよいかもしれません。
何もしていなくても歯が痛む
歯ぐきを押すと痛む
冷たい物や甘い物がしみる
歯を咬みしめると痛む
歯科用タービン

審美歯科は、一般的な保険治療では行えない審美性(美しさ)を提供する治療です

2019-04-25 10:11:03 | 日記
一般的な保険治療では、虫歯の治療を行うと削ったところや欠けているところに銀色やプラスチックの詰め物をします。保険治療での目的は「機能の回復」という視点の治療であるため、どうしても「見た目の美しさ」で満足のいく治療を受けることはできません。
それに対し、審美歯科は、機能的回復に加え、「見た目の美しさ」も満たす治療を行いますので、「虫歯治療の痕が気になる」、「虫歯を治療したいが、きれいに治したい」という方に最適の治療です。
保険が適用できないケース
歯科技工用品
1.治療目的以外の処置
2.高価な材料を使う場合
一般的に、治療目的以外の処置には保険が効きません。
治療目的以外の処置とは、予防目的のもの、美容のみを目的としたもの、などのことです。
きれいな虫歯治療
保険適用外治療なら噛む機能の回復だけでなく、美しさも追求できます。
一般的な保険診療では、虫歯の治療を行うと削ったところや欠けているところに銀色やプラスチックの詰め物をします。
保険治療での目的は「機能の回復」であるため、どうしても「見た目の美しさ」で満足のいく治療を受けることはできません。
審美歯科では、機能的な側面だけでなく、「見た目の美しさ」いわゆる「審美」という側面も満たす治療を行いますので、「虫歯治療の痕が気になる」、「虫歯を治療したいが、きれいに治したい」という方にお勧めの治療です。
虫歯を治療した箇所をきれいに修復することが可能です。
照射器 歯科
セラミックインレー
パラジウム合金やレジンなら健康保険での治療が可能ですが、歯の残った部分との適合性が悪く、その隙間から再び虫歯になるリスクを抱えています。セラミックインレーは適合性が高く、虫歯リスクを低減できます。また、歯の色に合わせてのオーダーメイドになりますので、見た目の仕上がりが大変自然になり、かつて虫歯であったことがわからなくなるほどに修復することができます。

オールセラミックス
オールセラミックスとは、セラミックで作られたインレー(詰めもの)、クラウン(被せもの)です。歯を治療した箇所をきれいにすることが可能です。歯の色が自由に調節でき、天然の歯と同じような自然な感じを出せます。また、変色が全く起こらないのも大きな特徴です。歯と同じ白色なので目立たず、健康的な印象を与えることが可能です。