二次虫歯とは
一度虫歯治療した歯が再度虫歯になることを二次虫歯、もしくは二次カリエスと呼びます。本来、詰め物はこのような虫歯の再発を防ぐのが目的の処置であり、
そのため治療した患部が露出しないよう詰め物でピッタリと接着されていますね。
しかし詰め物も人工物であり、「物はいずれ壊れる」の言葉どおりやがては寿命になるのです。そうなると接着が弱まって剥がれてしまい、そこから細菌が入り込んでしまいます。
当然虫歯の原因菌が入り込むこともあり、これが二次虫歯になってしまう流れです。
歯科医療機器
二次虫歯は歯を失う
二次虫歯を繰り返すと、例え早期治療したとしてもいずれ歯を失います。虫歯になれば歯が溶かされますし、治療すれば歯を削ることになり、これらを何度も繰り返すことで少しずつ歯は失われていくでしょう。最も、いくら虫歯の原因菌が存在したとしても、本来そこまですぐ虫歯になることはないのですが、二次虫歯の場合は最初の虫歯治療で歯を削ったことによって象牙質が露出しており、脆い状態にあるのです。
エナメル質に保護されていない状態では細菌に感染しやすく、そのためすぐ虫歯が再発してしまいます。
二次虫歯は発見が難しい
二次虫歯は最初の虫歯に比べて発見が難しく、そのため重症化するまで気づかない人もいます。これには2つの理由があり、1つ目に虫歯を目で確認できないことです。
と言うのも、一見その歯は詰め物で処置されているため、詰め物の下が虫歯になっていても見えません。2つ目に、二次虫歯は痛みを感じないケースがあることです。最初の虫歯治療で神経を失っている場合、虫歯が再発しても一切痛みを感じず、痛みを感じないことで虫歯にも気づけないのです。このような理由から二次虫歯は発見が難しく、二次虫歯が起こっても自覚できないケースが多く見られます。
歯科用コンプレッサー
二次虫歯の予防方法
二次虫歯とは言え虫歯は虫歯…そのため、二次虫歯の予防方法は虫歯のそれと変わりません。ただ、二次虫歯ならではの予防方法もあり、例えば次のことが挙げられます。
セラミックの詰め物にする
審美性の高さが特徴のセラミックですが、実は二次虫歯を予防しやすく機能性にも優れています。
ツルツルした素材のためプラークの付着を防ぎ、さらに歯としっかりと接着するため隙間も生じにくいのです。
定期検診を受ける
詰め物が劣化すると二次虫歯になりやすくなりますが、ただ詰め物の劣化に気づくのは難しいでしょう。
そこで、定期検診を受けて詰め物の状態を確認してもらい、劣化があれば新品のものに交換してください。
一度虫歯治療した歯が再度虫歯になることを二次虫歯、もしくは二次カリエスと呼びます。本来、詰め物はこのような虫歯の再発を防ぐのが目的の処置であり、
そのため治療した患部が露出しないよう詰め物でピッタリと接着されていますね。
しかし詰め物も人工物であり、「物はいずれ壊れる」の言葉どおりやがては寿命になるのです。そうなると接着が弱まって剥がれてしまい、そこから細菌が入り込んでしまいます。
当然虫歯の原因菌が入り込むこともあり、これが二次虫歯になってしまう流れです。
歯科医療機器
二次虫歯は歯を失う
二次虫歯を繰り返すと、例え早期治療したとしてもいずれ歯を失います。虫歯になれば歯が溶かされますし、治療すれば歯を削ることになり、これらを何度も繰り返すことで少しずつ歯は失われていくでしょう。最も、いくら虫歯の原因菌が存在したとしても、本来そこまですぐ虫歯になることはないのですが、二次虫歯の場合は最初の虫歯治療で歯を削ったことによって象牙質が露出しており、脆い状態にあるのです。
エナメル質に保護されていない状態では細菌に感染しやすく、そのためすぐ虫歯が再発してしまいます。
二次虫歯は発見が難しい
二次虫歯は最初の虫歯に比べて発見が難しく、そのため重症化するまで気づかない人もいます。これには2つの理由があり、1つ目に虫歯を目で確認できないことです。
と言うのも、一見その歯は詰め物で処置されているため、詰め物の下が虫歯になっていても見えません。2つ目に、二次虫歯は痛みを感じないケースがあることです。最初の虫歯治療で神経を失っている場合、虫歯が再発しても一切痛みを感じず、痛みを感じないことで虫歯にも気づけないのです。このような理由から二次虫歯は発見が難しく、二次虫歯が起こっても自覚できないケースが多く見られます。
歯科用コンプレッサー
二次虫歯の予防方法
二次虫歯とは言え虫歯は虫歯…そのため、二次虫歯の予防方法は虫歯のそれと変わりません。ただ、二次虫歯ならではの予防方法もあり、例えば次のことが挙げられます。
セラミックの詰め物にする
審美性の高さが特徴のセラミックですが、実は二次虫歯を予防しやすく機能性にも優れています。
ツルツルした素材のためプラークの付着を防ぎ、さらに歯としっかりと接着するため隙間も生じにくいのです。
定期検診を受ける
詰め物が劣化すると二次虫歯になりやすくなりますが、ただ詰め物の劣化に気づくのは難しいでしょう。
そこで、定期検診を受けて詰め物の状態を確認してもらい、劣化があれば新品のものに交換してください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます