goo blog サービス終了のお知らせ 

がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

ダイヤモンド富士(江の島)

2011-04-05 21:53:46 | 富士山

昨日の稲村ガ崎のダイヤモンド富士に続き、今日は江の島へダイヤモンド富士を
見に行ってきました。昨日より太陽は、山頂に近く有りました。4/5 17:45頃


今日の江の島 16:50頃






山頂近くで輝くダイヤモンド富士が見られて良かった。


今日も沢山のカメラマンが来ていました。


昨日の稲村ガ崎は寒かったけれど、今日の江の島は、暖かでした。

「頑張って2日間ダイヤモンド富士を追いかけました。いつか富士五湖で朝のダイヤモンド富士が撮りたいです。」


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルママさんへ (がちゃばば)
2011-04-09 18:06:26
拍手を頂有難うございます。
良いお天気に恵まれラッキーの一言です。
1年に2回チャンスがあるとはいえ、今まで天候が悪くだめでした。
2日間追いかけて、疲れましたが本当に良かったです。
返信する
ダイヤモンド富士 (アルママ)
2011-04-09 11:27:56
素敵に撮れました
二日間追いかけた甲斐がありましたね。
周りがオレンジ色にそまり、静かに太陽が沈んでいく光景は神々しさを感じます。

カメラマンも沢山ですね。
一斉に切るシャッター音が聞こえてくるようです。

返信する
ころんさんへ (がちゃばば)
2011-04-08 19:39:00
コメント有難うございます。本当にご褒美をもらったような気分です。
この日は、暖かく気持ち良くダイヤモンド富士を撮ることができました。
返信する
ダイヤモンド富士 (ころん)
2011-04-08 14:49:38
二日寒頑張ったご褒美がついに撮られて良かったですね。
感動の瞬間浮かびますよ。
羨ましいものです。
ありがとうございます。
返信する
多摩NTの住人さんへ (がちゃばば)
2011-04-08 12:04:43
待ちに待った瞬間を捉える事ができました。
ラッキーと言うほかありません。
この感動をブログを通してお伝え出来て幸せです。
「願えばかなう」です。多摩さんもいつか挑戦してみては、いかがでしょう。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2011-04-08 11:55:37
やっとダイヤモンド富士が撮れました。本当にラッキーでした。
今までこの頃は春霞や悪天候やらでなかなか難しかったのです。
ここ2日間は、晴天で本当に良かったです。
ヒキノさんもお近くならば、駆けつけておられたことでしょう。
返信する
高尾山さんへ (がちゃばば)
2011-04-08 11:44:30
ここ3年ほど待ちに待った瞬間でした。
近くにいても天候などでなかなか今までチャンスに恵まれませんでした。
おっしゃるようにまさに賀の色彩ですね~
本当にラッキーでした。
返信する
ダリママさんへ (がちゃばば)
2011-04-08 11:10:47
いつもコメント有難うございます。5分間ほどの天体ショーを楽しみました。何も見えなかった空に太陽が沈むと共に富士山のシルエットが現れその頂上近くに太陽が光っていました。
1年に2回見られるのです。
返信する
KYRさんへ (がちゃばば)
2011-04-08 11:03:36
毎年この時期になると気にしていたのですが、今年のように2日間も良いお天気と言うのは珍しいです。ラッキーと思いました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2011-04-07 08:19:42
ダイヤモンド富士が素晴らしいですね。
お近くで見られて羨ましいです。
一度見たいと思っていますが、なかなか実現できません。
返信する
お元気ですね (ヒキノ)
2011-04-06 20:38:47
このごろは朝はチョッと寒いけれど暖かい日が続いています。夕方は暖かいですね。
カメラマンさんの多いこと。
近ければ私も行っていますね。
返信する
Unknown (高尾山)
2011-04-06 19:44:29
こんばんは。
もうただただびっくり、見とれます。
オレンジ系の変化、空、山、海、そして太陽の本体、とりまく光、賀の色彩を感じます。
おめでとう!
待ち甲斐のあった瞬間写真、大事な記録が残るブログは、素敵な宝です。
返信する
Unknown (ダリママ)
2011-04-05 23:59:46
2日間ダイアモンド富士を追っかけて
お疲れ様です。
私達はこうしてぬくぬくと貴重な映像を
画面で見ていられます。
ありがとう!
見たことのない富士山です。
返信する
Unknown (KYR)
2011-04-05 23:15:38
お近くで富士山を撮られてよいですね。
ダイヤモンド富士は、いつでも撮れないのですね。
本当に素晴らしいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。