満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

ベトナムフェスティバル

2011-09-26 05:08:51 | 雑記

皆様ごきげんよう。気が付けば結構な時間の黒猫でございますよ。ヤッベ。

てなわけで取り急ぎベトナムフェスのご報告。

9/18にベトナムフェスティバルに行って参りました。

今回で2回目の参加。

まあ代々木公園で数ある各国フェスの中のひとつなわけですが、今回は気づくのが遅く、「そろそろじゃなかったっけ」と思って検索してみたら会期中だったでござるという感じでした。危ないところだったわ。

今回気づくのが遅すぎて会期二日目の午後も半ばの到着になってしまいました。



まあ、そこそこ盛況な様子。

わたしはベトナムには2回行ったことがあります。1回目はカンボジアからのトランジットで、1日しか滞在できなかったのですが、2日目は一人旅でそこそこホーチミンをうろつきました。
その際お世話になった、バインミー。朝ご飯だいたいこれでした。



フランスパンになんか色々美味しいもの(適当だなオイ)が挟んであるサンドイッチなんですが、どこで食べてもこのバインミーの美味しいことったら・・・!しかも街中の屋台はたいてい5000ドン(19円程度)。同じような屋台でも具が違ったりして美味しかったなあ。
剥き身(と言っていいのかわかりませんが)のまま紐でオートバイの荷台にくくりつけられて運搬されていたりしたフランスパンですが、どこのも不思議なほどパリっとしていて美味しかった!



このお店で買ったよ。

でも日本のベトナム料理屋さんにはあまりなく、ベトナム料理屋に行くとなったらやはりがっつり食べたいため注文する機会もあまりないので、フェスでは絶対食べたい一品。
現地の価格を考えると目玉が飛び出すお値段ですが、ここは日本だし、仕方ないね。ちなみに上の写真のバインミーは500円でした。まあ、フェス出店の平均価格帯から見たら妥当なところ。
ワイルドに茎ごと一本パクチーが入っていて、噛みきれなくて一気に食べたわ。でも好きだから問題ないわ。


イベントの規模としてはタイフェス以下ラオスフェス以上。これじゃあ行ったことない人には何の参考にもならないと思いますが、まあそこそこの賑わいといった感じでした。これくらいが一番いいかもしれないなあ。


バインミーを食べたあとは会場内をぐるり。
ホーチミン市の観光地や産業などのパネルを掲示したブースがあり、そこでフルーツカービングの実演をしていました。



旅行で経験したことを色々思い出したよ。ホーチミンといえばやはりベンタイン市場なのか、上の西瓜にも彫ってあるし、写真などがたくさんありましたが、他の市場を見たあとだとベンタインはかなり観光客向けに特化しているなという印象でした。
初めて行った時は興奮してあそこでいっぱい買い物したけど、結構日本語が通じる時点で観光客向けだよな。
ああ、ベトナムもまた行きたい。
ご飯ホント美味しかった、ハーブが枝ごと出てきて、葉だけ毟って入れるのを知らなくて枝ごと咀嚼していつまでもいつまでも噛みきれなかったのも今ではいい思い出です(笑)。

あとは物品のお店で食材などを買いつつ、帰る前にマンゴーチェーを飲みました。目についた最初のお店で買ったんですが、スイーツとかドリンクのお店が少なかったのか、結構並んでたなー。

こういう場ではありがちですが、見本写真より貧相な感じ。でもまあ美味しかったです。
マンゴーに惹かれてマンゴーチェーにしてしまいましたが、謎の豆とか寒天とか、もっと得体の知れないものが入ってるチェーにすればよかったなー(笑)。


余談ですが、ベトナムフェスに出店していた雑貨屋さんはナマステインディアにも結構来てました。まあ、アジア雑貨だからいっか☆的な。

すいません、時間がアレなのでナマステインディアについては次回で。ヤベーこれ眠れるかな。

KZO!!

2011-09-26 02:14:19 | 雑記

皆様ごきげんよう。三連休、それなりにやることをやった、自分としては及第点をあげたいと思う黒猫でございますよ。まあ、比較的無駄が少なかった。(※当社比)

それはさておき。
さて明日からまた学校だから時間割見て使うもの用意しとくか、と思い、学校のテキスト類をごそごそして見返したら、宿題が出ていたことが判明しました。
もうね、すっっっかり、綺麗さっぱり忘れてました。危ないところだったぜ・・・!つか先生「わたし宿題は出しません面倒臭いから」って言ってなかったっけ・・・。

宿題と言われた冊子は全16ページで、5ページの途中までを授業中にやりました。
出てしまっているものはしょうがないので、やろう!と思って見てみましたが、やろうにも問題文の言わんとしているところからわからない。日本語でおk。心からそう思いました。

実はわたし、先週の木曜日、授業中に初めて居眠りしました。サーセン…マジサーセン…。
最後の30~40分、本当に辛かった。朝ジムで頑張りすぎたのかもしれません。
でも完全に寝ていたわけではなく、うとうと・・・ハッ!の繰り返しという感じ。
まあどう言い繕っても居眠りしたのは事実で、且つ授業の内容がVBAになっていよいよ難しくなってきたことも手伝い、最後のコマはかなり理解が追い付かないまま終わりました。

でも宿題分は自宅でテキストでも何でも参照し放題なわけですからまあできるだろ、と思ったんです、ええ。
最後、生徒の一人が「どこまでやってくればいいんですか」と訊いたら先生は「全部です」と言っていました。ここはさすがにもう意識がはっきりしていたので断言できます。

が。

最後までやろうとしてはみたんですが、

明らかにまだ習ってない内容が多分に含まれている気がするのは気のせいですか。

知らないもの、わたし変数の代入とか順次構造とか条件構造とか知らないもの!聞いたこともないもの!!
居眠りしていて聞きそびれたという可能性もないわけではないんですが、それにしたって知らない範囲が広すぎる。明らかにやってないってコレ!!やったとしても、わたしが居眠りしてしまった1時間弱で講義しきれたとは思えない量。

KZO!!んなのったいかしいよ!!)

というわけで、いくつかはわからないなりにgoogle先生を頼って解いてみた(というかgoogle検索先のデータを見て写した。理解はしていない)んですが、問題文の内容自体がほぼ理解できない部分に差し掛かり、もう諦めました。
わたしが居眠りした間にこれだけ進んだとしたら驚異です。置いてけぼりフラグがバリバリ立っています。今後もこんなペースで進むのだとしらわたし無理だわ。ついてけないわ。

もう諦めてワイン飲み始めちゃいました。仕方ないね。

考えてみたんですが、先生の「全部です」は「冊子全体です」という意味ではなくて、「小項目全部です」の意味だったのではないかと。「メソッド」という小項目の途中までを生徒を当てたりしながらやっているうちに時間になってしまい、残りは宿題、という流れだったので。
そうであってくれないとわたし終了です。余裕ぶっこいて午前中ジムとか行ってる場合じゃあない。学校以外の時間は家のPCで死ぬ気で復習しないと間に合わない。まあ、死ぬ気でやっても間に合わないかもしれませんが。

学校に通い始める前から薄々思っていましたが、やっぱりわたしって頭が悪いのかな・・・。
元々理数系は平均のだいぶ下という自覚がありますが、「問われていることの意味がわからない」というのは相当なものだと思います。国語は一番得意だと言えるつもりだったのに。

あまりの衝撃にとりあえず書いてしまいましたが、いつまでも引っ張るのもアレなので続けてベトナムフェスの件書きますね。

あーワインうめえ。
脳細胞の死滅する音が聴こえる気がするけどワインうめえ。