満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

ゲシュタルト崩壊

2013-05-21 04:15:08 | 雑記

皆様ごきげんよう。変な時間に寝て、変な時間に起きてる黒猫でございますよ。でも流石にこれ書いたらちょっと寝る。このままじゃあ明日はミサワ状態確実ですわ・・・。


ところで今、この間まで使っていた晴雨兼用の日傘の骨が折れてしまい、新しい日傘を探しています。
給料日直後で気が大きくなっていた先日、「じゃあちょっといいやつ買っちゃおうかな」と某デパートに行ったら、「そのデパートにおける平均値>わたしのちょっといいやつ」というお値段だったので、すごすごと帰ってきました・・・世界は広いぜ。

何度も言いますがわたしは夏が好きで、暑いのも嫌いじゃないです。ただ、非常に汗っかきです。現時点で結構な汗をかいてます。なので、外出時に少しでも日陰を確保できる日傘が手放せません。ホントにあるのとないのじゃ体感温度全然違うから。

で、そろそろ欲しい季節なので、なるべく早く手に入れたいとは思っているんですが、日傘ってなんというか基本的にお洒落アイテムという位置づけなのか、非常に女性らしいデザインのものが多くて、普通の傘より選択肢が狭い気がします。ふりふりレースとか花柄とか、デコラティブなものが多いですよね。わたしはそういうキャラではないので、そういうのはちょっと・・・。かといって、無地の黒というのも味気ない。そのまま葬式行けるじゃないですかー!やだー!

あと、譲れない点として折り畳みでないと困ります。長い傘のほうが大きさとか機能的には優れていそうですが、毎日持ち歩くことを考えるとかさばるし、わたし3日でどっかに置き忘れてくる自信があるわ。

そう思って探すとなかなかこれは!というのがなく、未だに迷っています。ううむ・・・。
今日もネットで色々探してみましたが、これだ、と思えるものがなく、未だに買えずにいます。
単品で見たらかわいいよ?機能もよさげだよ?でもこれをわたしが差していいものだろうか。キャラ的に。そう思うと二の足を踏んでしまいます。ぐぬぬ。うーんうーん。

そう思いながら日傘を検索しまくって画像を見すぎたせいかゲシュタルト崩壊し、なんか全部オシャレなクラゲに見えてきました。きゃわわ。
いっそクラゲを模したのとかないかな?可愛くない?でもそれなら雨傘のほうがいいかも。

あれ・・・?

2013-05-15 01:14:07 | 雑記

皆様ごきげんよう。生きてます、黒猫でございます。

久しぶりに自分のブログに来てみたらテンプレート(※背景)変わってる・・・あれ・・・?
テンプレート変えようかなと思ってそういう画面を見た覚えはありますが、結局変えたんだっけ?いや、それ以前にこんなの選んだっけ?
最早自分の行動に自信が持てない今日この頃。ううむ、なんだろこの選んだ覚えのないテンプレ。

最近は帰宅→読書→寝オチがデフォルトで、なかなか更新もできないままです。いかんねこれは。いけないよこれは。
仕事にも慣れてきたっちゃあ慣れてきたので、そろそろ私生活を立て直したいところですが、まずは生活態度を改める必要がありそうです。ぐぬぬ。

とりあえず明日一日行けば楽しい週末なので、明日を乗り切るために今日はもう寝ます。がんばるぞ、と。

おやすみなさいませ。

さらば連休

2013-05-07 01:52:21 | 雑記

皆様ごきげんよう。楽しい連休をお過ごしになりましたでしょうか、黒猫でございますよ。

わたしはと言えば、スパコミに行ったり念願の銀座ナイル(※インド料理屋)でムルギーランチを食べたり、一日二回もルノアールに行ったり、何回か通ったので大体メニュー制覇したような気がする居酒屋にまた行ったりして過ごしました。
上記の諸々は土日の出来事であり、振替休日の月曜は久々に家でだらだらして過ごしました。
掃除しよう掃除しようってずっと思っているんですが、お布団干したりほんのすこーし片づけをした程度で終わってしまいました。でもお布団ふかふか。わーい。

スパコミはお天気に恵まれ、待機中ちょっと暑いくらいでしたが、ちょっと暑い、程度で済まされるイベントはこれが最後なんじゃないでしょうか。あとはマジ暑いかマジ寒いかどっちかになる気がします。
今回は欲しかった本を全部買えたし、いろんなジャンルのイベントだったので、雑貨のエリアで結構色々お買いものしてしまいました。羊毛フェルトの鳥さんたちはホントにきゃわわとしか言いようがなく、見るたびにニヤニヤしそうです。あーきゃわわ!


しっかし休日って本当に過ぎるのが早いですね。絶対どっかにキングクリムゾン(※時間を消し去るスタンド)いるよコレ。

なんでかわかりませんが、ここ数週間土日にやたら遊びに行っていて、家でのんびりできるような時間がほぼなかったので、今日は貴重でした。貴重すぎて昼寝したわ。気持ちよかった・・・。
そして何故かこの先も土曜に何故か結構予定が入っているので、そこそこ忙しそうです。まあ、全部遊びなんですが。
・・・うん、ぶっちゃけると、もっとだらだらしたいわぁ。
どれかを平日仕事帰りに振替できるといいんだけどなあ。でもご一緒する人がみんなわたしほど暇じゃないからなあ。ううむ。

とはいえ連休明けは流石になんか色々溜まっていそうで、出勤が憂鬱です。まあ、それはきっと皆さん共通か。

あと読み切れなくて貸出期間を延長してもらったSFを次週いっぱいくらいで読み終えたいものです。久しぶりに本格的なSFを読むせいか、なかなか進みません。面白くなりそうなんだけど、固有名詞や概念の説明が相当あとにならないと出てこないタイプの作風みたいで、やっとなんとなく世界観がわかってきたような、そうでもないような。明日からまた読みます。

明日はスパコミです

2013-05-04 00:51:42 | 雑記

皆様ごきげんよう。朝からNHKは休日スケジュールなのかニュースやらないわ、駅に行ったら休日ダイヤでいつもの電車がないわ、乗った電車の中では行楽客がキャッキャウフフしてるわと、何これ世の中わたしに喧嘩売ってんの?と思わずにはいられないアウェイ感を抱えたまま出勤しましたが、勤務先のビルに着き、エレベータに乗ったあたりであっコレ多分みんな同じ会社の人だ、と気づいた時の一体感、お分かり頂けますでしょうか?黒猫でございますよ。皆どことなく世を拗ねた感じの顔してました(笑)。

今の会社で働き始めてから既に一回休日出勤しているんですが、その時はまだ慣れていなくて周囲を見渡す余裕もありませんでした。
が、今回は世間は休んでいるのに、などと不満を抱く余裕があって、少しは慣れてきたのかな。
そして実際仕事してみると、取引先は大体休みなので電話が非常に少なく、結構快適でした。でもまあ、心の奥底には「こんなに暇なら来なくてもよくね?むしろ今から帰ってもいんじゃね?」という思いが渦巻いているのですが。

何はともあれ、これで正真正銘連休です。ヒャッハー!明日も明後日も明々後日も休んでやるんだからねっ!


んで、明日はスパコミに行ってきます。
カタログはだいぶ前に買っていたのに全然チェックをしていなかったせいで、今日帰宅してからネットとカタログを見比べて色々チェックして、今ようやく終わりました。今回多分そんなに買わないんだけど。
しかしこの「そんなに」が人によって全く違うということを、会場に着くと心底実感できるので、敢えてどれくらいかは言いますまい。まあ、運搬クエストレベルの重さには絶対ならないと思います、今回は。強走薬なしでおk。

それはともかく、彩の国からビックサイトまでの道のりはそれなりにあるので、朝早いです。うう。
もう寝なければ。

ちゃんと起きられますように。

ついてない日

2013-05-03 00:28:50 | 雑記

皆様ごきげんよう。朝目が覚めて、なんとなく布団の中で伸びをしたら両足がつった黒猫でございますよ。マジ痛かった。痛すぎて二度寝して、起きたらいつもならお弁当を作り終えるような時間でした。ハハッ!(ミッキーみたいな声で)

朝から散々でしたが、今日行けば明日からお休み!と思っていたら、それはわたしの勘違いで、明日は出勤でした。oh…。勝手に休みだとばかり思い込んでいたのでショックが大きいです。ええーん。

そして今日はさらにひどいことがあり、昼休みが終わる頃に携帯電話で時間をチェックしようとしたら、何故か勝手に電源が落ちていて(※朝フル充電してきた)、どっか押しちゃったかなと思いながら電源を入れたら、「system starting…」の文字がずっと点滅していました。
あっ、デジャヴ。そしてやな予感。

仕事が終わって真っ先に携帯の状態を確認しましたが、完全に電池が切れたようで、電源も入りません。なにこれ困る!
とりあえずビックカメラで携帯の充電器を買って、充電できなかったり、また「system starting」だったらまっすぐsoftbankショップに行くしかない、と思っていたんですが、何故か問題なく電源が入り、ちゃんと動作しました。何これどういうことなの・・・。
まあ、とりあえず壊れたわけではないような雰囲気なのでよかったとします。
このGWという携帯を使う機会が多い時期にもし壊れたら、待ち合わせとか全部絶望的です。よかった、使えるようになって。
でもまた変なことが起きたらイヤなので、明日は充電器も一応持っていこうっと。
でも万が一使えなくなることを考えて、GWに会う予定のある人の分は携帯番号をメモしておいたほうがいいな、と思いました。



朝足がつったせいか、今日は左のふくらはぎがなんだかずっと痛いです。ぐぬぬ。一応自分で念入りにマッサージしましたが、効果はあるのだろうか。
もう無闇に布団の中で伸びをしないように気をつけます・・・。