満月と黒猫日記

わたくし黒猫ブランカのデカダン酔いしれた暮らしぶりのレポートです。白い壁に「墜天使」って書いたり書かなかったり。

幻想水滸伝新作!!

2011-09-19 04:32:52 | ゲーム

皆様ごきげんよう。飲みつくしたワインの空き瓶を捨てる前に、モノによってはボトルネック部分についているアルミ?っぽい部分を剥がしていた時、ソムリエナイフで左手の親指と人差し指の間の股の部分を思いっきり刺してしまった黒猫でございますよ。ぐあああああ・・・!まさかの自傷行為。今回結構深いよ!
いきなりグロいネタですいません。

怪我でもしないと意識しませんが、この部分普段結構使うんですね・・・右利きの人は容器の蓋を開ける時に左手のこの部分で容器を固定するので、どうしても傷に触れてしまいます。今日何回絆創膏替えたことか・・・。お風呂大変だったよ今日。
うう、早く治したいです。


そんなことより今日は大ニュースがあるよ。幻水信者もそうでない人も集まれ!


幻水の新作が発表になりました!ヒャッハァー!


東京ゲームショウ2011で発表になった模様。
公式サイト来てますがまだトレーラーしかなく、情報はごく僅かです。
プラットフォームはPSPとのことなので、まあ今後よほど予想外な内容でない限り買うだろうなあ。発売日・価格はまだ未定だそうです。

新作発表はとっても嬉しいんだけど、またナンバリングなしってどういうことなの。ラプソディアとかティアクライスと同じ扱いってこと?

3以降の時代の正史まだ?つか大将まだ?(正直すぎる本音出た)
まあ、大将は真なる紋章持ちなので-100年くらいなら出る余地はどこにでもあるわけですよね。
というわけで、出してもいいのよ?むしろ出して下さいお願いします。欲を言うなら十二小隊で外伝出して下さいお願いします。カレリアを舞台に仕事を請け負い、ライバルとしのぎを削りつつ、No.1小隊を目指すとか。
・・・うん、なさそうだな(笑)。

新作もやはり時代の流れとして当然のようにまずアニメーションとボイスなのね。トレーラー今のとこそれだけだもんな。もうこれはしょうがないのかなぁ・・・そう考えると幻水3はギリギリボイスなし時代だったってことなんでしょうか。
ムービーシーンはあっていいと思いますが、あんまり長いとこっちはただひたすらポチポチ○ボタンを押すだけになってしまい、「ゲームをしている」という感じが薄くなるので、その辺は長さに気をつけてほしいです。

サブタイトルが「紡がれし百年の時」ということですが、どこから数えて百年なのか、それが問題です。まあ間違いなく何らかの真なる紋章を巡る百年間だと思いますが、あのトレーラーだけじゃ時代も場所も何もわからん。
タイトルバックの樹を象ったシンボルマーク的なものが多分真なる紋章を象徴しているんだと思うので、今回のは樹絡み?
・・・アレ?幻水4のラスボスって樹みたいなやつじゃなかったっけ?関係あるのかな?

今ちょっと調べてみたら、今までに出てきた真なる紋章は18種類だそうです。
てことは新たに判明するのかな?
わたしはティアクライスをプレイしていないのでわからないんですが、これには新たな真なる紋章は出てないってことでいいんですかね。

何はともあれ、先の楽しみが増えて嬉しいです。
いつ発売なのかなー!