WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/11/27(月)

2017-11-27 00:00:00 | 日記
WBSのサイト   過去の放送内容へ
セブン&アイ×アスクル あす生鮮宅配を開始 ・セブン&アイ・ホールディングスとアスクルは、あすから生鮮食品の宅配サービス「IYフレッシュ」を始める。セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカドーが、アスクルが運営する「ロハコ」に、「IYフレッシュ」という新たな“店舗”を構える格好だ。自社で運営する「イトーヨーカドーネットスーパー」に加えて、2つめのネットスーパーを持つ形。客はロハコのサイトから注文する。注文を受けたイトーヨーカドーは商品を梱包し、それをロハコの物流網で客の元へ届ける。イトーヨーカドーはロハコに配送料を支払う。取り扱う約5,000商品のうち2割近くが生鮮食品で、調理キットにも力を入れる。セブン&アイ・ホールディングスは、物流に強みを持つアスクルと組むことで、従来のネットスーパーが時間指定に対応できていないという課題を解消する狙いがある。
クルーズ旅行 高まる人気 ・JTBは日本史上初となるか外国客船を貸し切った世界一周クルーズを2019年に行うことを発表した。横浜港を出発し、シンガポールなど20ヵ国、31の都市を巡る。料金は98日間で最低料金プランで一人あたり188万円と従来の相場のおよそ半分だという。JTBは、クルーズマーケットはまだまだ未開の市場であり、成長分野と捉えていることから、今後も力を入れていく。また、郵船クルーズも、保有する「飛鳥II」で2018年3月から101泊の世界一周クルーズを実施する。価格は一人あたり330万円からと高額だが、発売後1週間で完売になるほどの反響があり、中でも最も高い「ロイヤルスイート」2,625万円は抽選になったほどだ。
ヤフーが選んだ今年の「流行語」は? ・少し前まではわからない言葉があると、パソコンで調べていたが、今では、いつでもどこでもスマホで検索することが当たり前になった。1人当たりの検索の機会が増えてきている中、きょう、去年と比べ検索数が最も急上昇したヤフー検索大賞の流行語部門賞が発表された。2017年の流行語部門賞に選ばれたのは「忖度(そんたく)」。森友学園問題をきっかけに、「他人の心を推し量って配慮する」という意味の「忖度」が検索ワードとして急上昇した。忖度のほかに急上昇した検索ワードには、「プレミアムフライデー」や「リベラル派」などがあったという。ヤフーの宮澤上級執行役員は「テレビの報道を見ながら、この言葉はどんな意味なんだろうと調べる方が増えた。忖度やリベラルというような普段なかなか出てこないキーワードが上位に入ったのは、まさに日常にスマホが深く入り込んできたということなのでは」と話す。
治る!最前線 第77回 乳がん最新治療 ・11人に1人の女性がかかると言われている乳がん。食生活の欧米化や高齢出産の増加で、患者はこの20年で倍増し、患者数は21万人に上る。手術の際には、がんの広がり具合を見極めることが重要だ。昭和大学病院は東京大学と共同で「蛍光プローブ」という薬品の臨床研究を進めている。これまで顕微鏡で確認していた1ミリ以下のがんを発見できるという。数年以内の実用化を目指している。乳がんで命を落とさないためには早期発見が重要だが、マンモグラフィー検査の痛みを訴える人も多い。そんな中、痛みの無い最新の乳がん検査が登場している。「乳房ペット検査」だ。胸の位置に穴の開いたベット型の装置の穴の部分に乳房を入れるだけで、がんの位置が正確にわかる。検診の場合は検査費用は全額負担。施設によって費用はことなるが、5万円程度で受けられる施設もある。取材先:昭和大学病院、ハイメディック東京ベイ画像センター、山梨PET画像診断クリニック
社会保障「負担変えず」が多数 ・テレビ東京と日本経済新聞が実施した世論調査で、社会保障の負担の増加に否定的な考えが多数となった。この調査は、24日から26日にかけて実施した。社会保障の負担と給付のバランスについて望ましい方向をどう考えるかという質問に対しては、「現状の負担は変えず、給付水準を下げるべき」が39%となり「現状の給付は変えず、負担水準を上げるべき」の31%を上回わった。また安倍内閣を「支持する」と答えた人は、前回の調査から2ポイント低く52%となり、「支持しない」は39%だった。
安倍総理 検査院報告「真摯に受け止め」 ・森友・加計学園問題をめぐり、与野党の論戦が本格的に始まった。衆議院予算委員会では、森友学園への国有地売却で資料がなく「値引きの根拠が不十分」とする会計検査院の報告について、野党側が追及した。安倍総理大臣は「国民の疑念を招くような事があってはならない」と述べた上で、年内に行政文書管理のガイドラインを改正するなどの考えを表明した。また、野党が求めている昭恵夫人や加計孝太郎理事長らの国会招致については、消極的な姿勢を示した。野党側は「真摯な説明からかけ離れている」として、さらに追及を強める方針だ。
“即買い取り”サービス開始 ・フリマアプリのメルカリは不用品を買い取る新しいサービス「メルカリNOW(ナウ)」を始めた。利用者が不用品をスマートフォンで撮影し、商品の状態などをアプリに入力するだけで査定価格が提示される。価格に納得すれば、すぐに入金される仕組みだ。売れるまで時間がかからないため、メルカリではすぐに現金を受け取りたい層を新たに取り込みたいとしている。
ヘンリー王子婚約発表 ・イギリス王室は、27日チャールズ皇太子の次男ヘンリー王子と、交際相手のアメリカの女優メーガン・マークルさんが婚約したと発表した。来年の春に式を挙げる。マークルさんはアメリカ・ロサンゼルス出身で、人気テレビドラマに出演するなど女優やモデルとして活動している。2人は友人を通じてロンドンで知り合い、交際に発展していた。
バリ噴火警戒最高レベルに ・21日に噴火したバリ島のアグン山について、インドネシア政府はきょう、火山活動が活発化したために噴火警戒レベルを最高に引き上げた。この影響でバリ国際空港はあす朝までの予定で閉鎖された。国内国際線で446便が欠航して観光客が足止めされるなど、影響はおよそ7万人に及んでいる。警戒態勢は長期化すると見られ、観光業への打撃も懸念されている。
水陸両用バス運行開始 ・富士急行は、東京・お台場エリアで人気の観光地を、地上と水上の両方から楽しめる水陸両用観光バスの運転をきょうから始めた。「東京のカバ」と名付けられたこちらのバスは、お台場の商業施設を出発し、大観覧車などを地上から観光する。その後、船用のエンジンに切り替え、海の上に出てレインボーブリッジなどをくぐる東京湾クルーズが楽しめる。お台場での水陸両用バスの運行は富士急行が2社目で、急増する外国人観光客の取り込みを狙う。
仮装通貨「ビットコイン」 初の100万円超え ・11月12日に63万円だったビットコインの価格は、約2週間で40万円以上値上がりし、107万円となった。短期間で利益を得ようとする投資家の資金が流入したと見られている。背景には先週末、ビットコインから分裂して誕生した仮想通貨、ビットコインダイヤモンドの存在があります。投資家には、保有するビットコインの量に応じて取引所から新たな仮想通貨をもらえる可能性があり、資産が増えるかもしれないとの思惑が広がったためだ。ただ、本当に新たな仮想通貨が取引所から付与されるかは不透明で、急激な価格の上昇を不安視する声もでている。
資生堂が「IoT化粧品」を発表 ・資生堂が発表した、あらゆるものがネットにつながる「IoT」を活用した新しい化粧品「オプチューン」。スマートフォンの専用アプリを使って肌を撮影し、数値化された肌のデータをクラウドサーバーに送り、サーバー側で気温や湿度などの気候や肌の状態を考慮して、5種類の美容液や乳液を最適に配合したものが本体から出てくる仕組みだ。販売する数量や価格は未定だが、来年春から台数限定でテスト販売し、早期の本格導入を目指す。資生堂は、こうしたIoTを活用した化粧品をさらに展開していきたいという。
【トレたま】指紋がある手袋!? ・【商品名】指紋認証対応グローブ【商品の特徴】特殊な塗料を塗って指紋に似た模様を親指の指先につけることで、スマホなどの指紋登録やロック解除などが可能に【企業名】株式会社エーチームデザイン【住所】〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-306 関川ビル2階【価格】6,500円~(税別)【トレたまキャスター】片渕茜
明日の経済と解説・【コメンテーター】熊谷亮丸氏(大和総研 チーフエコノミスト)

番組の見どころ 11月28日(火)・冬に花火や水着が売れ、美容化粧品が男性に売れる「逆転消費」が起きている。季節や性別という常識を取り払うとどんなニーズが隠れているのか取材する。世界3位のスマートフォンメーカー「ファーウェイ」の独占取材も。