WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/11/10(金)

2017-11-11 06:52:25 | 日記
WBSのサイト   過去の放送内容へ
6兆円の経済効果も… TPP11 なぜ合意しなかった? ・きょうベトナムで開催予定だったTPP11の首脳会合が、急遽延期となった。前日に、「閣僚間では大筋合意の共通認識が出来た」と茂木経済再生担当大臣は述べたが、カナダは「首脳レベルでは合意出来る段階にない」とした。安倍総理はカナダのトルドー首相と会談をし、TPP11の合意を促したが、折り合いはつかなかったと言う。TPP11によってトランプ政権にプレッシャーを与え、アメリカにTPPへの復帰を促そうという日本の戦略は足踏みを余儀なくされそうだ。日本にとってTPP11のメリットは、関税撤廃によって輸入品の価格が安くなることや、自動車などの輸出が増えること。外資規制の緩和や電子商取り引きのルール整備など、ビジネスルールが統一されることで、海外進出がしやすくなることがある。さらに今後、他の国との通商を進める上でのテコになるという。
「丁寧な説明」はどこへ? 加計学園獣医学部 来春開学へ ・学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画をめぐって、文部科学省の大学設置審議会は「開設を認める」という答申を出し、来年4月、実に52年ぶりに新たな獣医学部が誕生することが決定的となった。安倍総理の友人が理事長をつとめる「加計学園ありき」で規制緩和の議論が進んだのではないかと、国会で野党などが追及したこの問題。総理は総理は自らの関与を全面的に否定し「丁寧に説明する」と繰り返してきたが、外遊中の10日、加計学園についての発言はなかった。前川・前文部科学事務次官は、総理の説明は不十分で、獣医学部の新設は認可すべきでないと主張する。国民は納得できたのか、街で50人にアンケートをとった結果『安倍政権の説明に納得しているか』という質問には、「イエス」が6人、「ノー」が43人、「どちらでもない」が1人。多くが安倍政権の説明不足を感じていた。
神戸製鋼所 再発防止策に「?」 ・会見冒頭、深々と頭を下げた神戸製鋼所の川崎社長。神戸製鋼はデータ不正問題に関し、原因と再発防止策をまとめた報告書を公表した。不正の原因に関して収益性を重視した結果、品質よりも納期を優先する企業体質になったと分析した。また、報告書では、一連の不正が始まった時期や役員の関与など詳細を明らかにできず、不十分に終わった。再発防止策については外部調査委員会が年末までにまとめる報告を受け、改めて検討するとした。一方、先月まで神戸製鋼のホームページのトップページには「3つの約束」と題して「信頼される技術、製品、サービスを提供します」などの企業理念を掲げていたが、きょう確認すると消えていた。神戸製鋼の勝川常務は「信頼というところが大変揺らいでいる もう一度仕切り直しをして全社挙げてやっていこうということでいったん外した」と話す。3つの約束を再び掲げる日はいつになるのだろうか。
【THE行列】バクテー ・ランチタイムになると15人ほどが並ぶ「シンガポール バクテー」。バクテーとはシンガポールの郷土料理のことで、豚のスペアリブをあるもので煮込んだ料理だ。そのあるものとは漢方のことで、生薬や香辛料が使われている。これによって複雑な味を作り出すことができるそうだ。この料理のレシピを開発した石井さんは何度もシンガポールに通い、自らの舌だけで「本場の味」を完成させた。手間暇をかけたかいがあって店は大繁盛。来店客の7割がリピーターになるそう。石井さんはこのバクテーを東京だけではなく様々な地域に店を開いていきたいという。取材先:新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー)
日露 北朝鮮決議履行を確認 ・20回目となる首脳会談。北朝鮮の非核化に向け、協力を求めた。安倍総理大臣はきょう、訪問先のベトナムでロシアのプーチン大統領と会談し、北朝鮮問題について、国連安保理の制裁決議を厳格に履行することなどを含め、連携していくことを確認した。また、北方領土での共同経済活動の具体化に向けて、両国の法的な立場を害さない枠組みを構築するため協議を加速させることでも一致した。
中国で「独身の日」セール ・中国で最大のインターネット通販商戦がまもなく始まる。1が4つ並ぶ11月11日を中国では「独身の日」と呼び、毎年、ネット通販で大セールが行われる。中国ネット通販最大手のアリババは、今年は実店舗との連携や、キャッシュレス決済の最新技術などを前面に押し出して売り上げアップを狙う。今年は、午前0時から24時間の売り上げが、去年を上回る2兆5千億円に上るとの予測もでている。
シャンシャン 木登りできた! ・高さ70センチの丸太によじ登ることができたのは上野動物園の赤ちゃんパンダ「シャンシャン」だ。生後150日を迎え、新たな映像が公開された。最近では、初めて自ら運動場へ出ていくなど、活発な姿が見られるという。体重は9.9キロ、体長は、激しく動くため、測定できなかったという。シャンシャンは、来月中旬をめどに一般公開される予定だ。
希望・小池氏が玉木氏と会談 ・希望の党の小池代表と、国会議員を率いる共同代表にきょう選ばれた玉木衆院議員が会談し、今後の党運営などについて協議した。希望の党は、14日にも両院議員総会を開き、党の執行部人事を決める方向で調整している。
「ゴルディロックスと3匹のクマ」 楽観的意見に注意!? ・金融市場でいま、ゴルディロックスという言葉が話題になっている。イギリスの童話「ゴルディロックスと3匹のくま」が由来だ。この言葉が以前話題になったのは2007年の前半だったが、その直後にサブプライムローン問題とリーマン・ショックが起こった。現在は日銀が異次元緩和の元、国債の利回りを低くしていることで、投資家は利益を求め株などに資金を向け、個人はローンの借り入れがしやすく、企業にとっては事業を拡大しやすい環境が続いている。しかし楽観的になりやすいこの状態は突然大きな危機を招く可能性があるという。
【トレたま】音が鳴るボール ・【商品名】ファニーボール【商品の特徴】セパタクローのボールにセンサーを内蔵した音が鳴るボール【その他】ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2017優秀賞受賞作【トレたまキャスター】北村 まあさ
残念さん 集まれ!・東京・池袋のサンシャイン水族館で始まった「ざんねんないきもの展」。一生懸命なのに、どこか残念…。そんな生き物たちが22種類展示されている。青い舌が特徴のアオジタトカゲは、敵を威嚇する時に自慢の舌を伸ばすが、全く効果がない。目があまり見えないジャコウネズミの子どもたちは、前を行く仲間の尻に鼻をつけて1列になって歩く。しかし、先頭の母親が敵に食べられると、全員食べられてしまう。カエルアンコウは、魚なのに泳ぎが苦手。水の中をフラフラと漂って移動する。たまに歩いて移動することもあるが、非常にゆっくりなので、泳ぐのとあまり変わらない。こうした残念な生き物がブームになっているということで、関連書籍がシリーズ累計で120万部を突破している。ブームは広がり続けるのか。イベントは来年4月まで開かれる。
来週の経済と解説・【コメンテーター】ロバート・A・フェルドマン氏(モルガン・スタンレーMUFG証券 シニアアドバイザー)
座間9遺体事件 政府 SNSなどの対策強化へ ・神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受け政府は10日、関係閣僚会議を開き自殺に関する不適切なサイトや書き込みへの対策強化などに取り組むよう指示した。一方、現在もツイッターには、こうした自殺者を募るものや、殺してほしいといった内容の投稿が数多く寄せられている。こうした「自殺の書き込み」が問題視されるきっかけとなったのが2005年、インターネットの「自殺サイト」を悪用した男女3人の殺害事件だ。当時、政府は警察などと連携し規制を強化。これにより自殺サイトは次々と閉鎖に追い込まれた。現在、警察ではSNSを利用した「自殺の書き込み」への対策は後回しに。未成年の性犯罪防止に力を入れていて手が回っていなかったのだ。
番組の見どころ 11月13日(月)・スマホなどを使ったキャッシュレス決済の普及が進む中国。活用の場は結婚式の「ご祝儀」まで広がった。日本進出も狙う現地大手の戦略を取材。電気振動で筋肉を刺激する機器の市場が広がる中、販売ランキングの行方は。