WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/30(金)

2021-04-30 00:00:00 | 日記
        月~木:夜10~11時、金:夜11~12時  
ANA 巨額赤字 一転35億円の黒字へ?・新型コロナの影響で苦しい状況が続いているのが航空会社です。先週、決算を発表したアメリカの航空大手3社の赤字額は合計で、4,000億円を超えました。そして、きょう、ANAホールディングスもことし3月までの1年間の決算を発表し、4,000億円を超える過去最大の赤字になったと明らかにしました。しかし、そこから一転…この4月からの1年間では35億円の黒字になる見通しを明らかにしました。感染の収束が見通せない中での黒字予想。強気の姿勢の裏側を取材しました。

新規感染者 連日30万人 インド 日系企業の工場停止も・日立やパナソニック、ホンダなど日本を代表する企業がインドに進出しています。その数は1,400社以上でこの10年で2倍以上に増えています。そのインドではいま、新型コロナの変異ウイルスが流行し、1日の新規感染者が連日30万人を超えるなど猛威を振るっています。日系企業の現地での活動にも影響が出始めています。
求人倍率 46年ぶり下げ幅・有効求人倍率のニュースです。有効求人倍率とはハローワークに登録して仕事を探している人に対して企業の求人がいくつあるかを示す数字です。1を超すと求人が職を求める人より多く数字が大きければより就職しやすい状況を示しています。その有効求人倍率の昨年度、2020年度の数字がきょう発表され1.10倍となり新型コロナの影響により2019年度の1.55倍から大幅に減少しました。この0.45ポイントのマイナスというのはリーマンショックの影響を受けた2009年度を超えオイルショックの影響を受けて0.76ポイント下がった1974年度以来となる46年ぶりの減少幅です。昨年度はハローワークで職を求める人の数が9.8%増える一方求人の数は22.3%減少しました。産業別で見ますと新型コロナの影響が大きい宿泊業・飲食サービス業が、前の年度より4割近く大幅に求人を減らしています。


「70歳まで努力義務」が施行 シニア人材どう生かす現場は…・今月から70歳までの就業機会の確保を、企業に努力するよう義務付ける法律が施行されました。シニア層をどのように企業は活かせばいいのか?現場を取材しました。
水害などに威力!? “水に浮く”クルマ 5月発売へ・ためらうことなく池へと入っていくクルマ。来月にも受注販売を始めるという電気自動車です。いったいどんなクルマなんでしょうか?
4月30日のコロナ関連ニュースまとめ・4月30日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

6月も宣言継続なら 武藤事務総長「五輪は無観客も」・東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の武藤事務総長はきょう、テレビ東京の単独インタビューで、6月の段階で緊急事態宣言が解除されていない場合、7月のオリンピックも「無観客になる」との認識を初めて示しました。
JR3社 赤字1兆円超 コロナで旅客大幅減・JR3社の赤字額が合わせて1兆円を超えました。JR西日本が発表した、今年3月期の連結決算によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大により旅客数が大幅に減った影響で、最終損益は、2,332億円の赤字と、1987年の民営化以降、最大の赤字額となりました。すでに決算を発表しているJR東日本、JR東海と合わせた赤字額は1兆円を超えました。
楽天 三木谷氏「なぜ大騒ぎ?」 中国IT出資に“問題なし”・楽天グループの三木谷会長兼社長はきょう、中国のIT大手、テンセントの子会社から出資を受けたことについて「3.65%の出資を受けたが、取締役の派遣もない」と説明しました。その上で、経営の独立性や情報の管理の面で問題はないとの認識を示しました。
アイヌ差別で再発防止要請 総務省 民放連とNHKに・総務省はきょう、先月放送した日本テレビの情報番組「スッキリ」の中でアイヌ民族への差別的な表現があったとして日本民間放送連盟とNHKに対して再発を防止し、差別や人権侵害に対する理解と配慮を周知するよう要請しました。これに対して、民放連は「要請を重く受け止め、会員全社に周知・徹底を図ります」とのコメントを発表しました。
米韓5月21日に首脳会談 朝鮮半島の非核化議論・アメリカと韓国の両政府はバイデン大統領と文在寅大統領が、来月21日にワシントンで首脳会談を行うことを発表しました。朝鮮半島の完全な非核化や恒久的平和に向けた米韓の協力などについて議論する見通しです。バイデン大統領と外国首脳の対面での会談は、今月行われた菅総理大臣との日米首脳会談に続き2人目となります。
GAFA 3ヵ月でいくら稼ぐ?・アメリカの巨大IT企業、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、いわゆる「GAFA」の1月から3月までの決算が出そろいました。コロナ禍での「巣ごもり」需要で、4社とも大幅に利益を伸ばしているんですが、その稼いだ規模が、前代未聞となっています。きのうまでのおさらいです。1月から3月までの最終的な利益である純利益は、グーグルの親会社アルファベットがなんと1年前の2.6倍、アップルもアイフォーンの販売が伸びて2.1倍、フェイスブックもおよそ2倍でした。そして、29日に発表されたアマゾン・ドット・コムは巣ごもり消費によりネット通販事業が伸びたことに加えて企業のデータを管理するクラウドサービス事業が好調で、純利益は3倍以上になっているんです。この勢いのある4社が3ヵ月で出した利益を足し合わせてみますと…6兆4,000億円ほどになります。コロナ禍における一時的な勢いとの見方もありますが、この額は一体、どれぐらいでしょうか?売上高日本一のトヨタ自動車の利益は年間2兆円ほどです。つまり、GAFA4社は、「トヨタの利益3年分」以上をたった3ヵ月間で稼いだことになります。これだけ大きい存在になっているからこそ、そのGAFAの企業活動に世界が注目しているんですね。
【トレたま】大人が遊べるトイカメラ・【商品名】ボンザート ツィーゲル【商品の特徴】簡単操作で約300種類の写真が撮れるトイカメラを開発【企業名】GLOBAL・DC【価格】1万9,800円【発売日】発売中【トレたまキャスター】原田 修佑

番組の見どころ 5月03日(月)・GWに使うおカネが昨年より3,000円アップという調査結果がある中、消費はどこに向かうのか徹底取材。さらにコロナ患者を見守る上で期待されているオンライン診療だが、新たな商機を求めて企業が続々と参入している。その狙いとは。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/29(木)

2021-04-29 00:00:00 | 日記
        月~木:夜10~11時、金:夜11~12時  
ファミレス・専門店…続々 冷凍食品 市場に異変・簡単調理、長期保存家庭の強い味方となっている冷凍食品、コロナの影響を受け消費傾向が大きく変わってきています。こちらは、冷凍食品の国内工場の出荷額を表したグラフなんですが、19年はレストランなどで調理される「業務用」がスーパーなどで販売している「家庭用」を上回っていましたがしかし、去年は…それが逆転。「家庭用」が初めて「業務用」を上回りました。その拡大している、家庭用の冷凍食品に新たな動きが続々出てきています。
ワクチン接種加速で回復鮮明に 米 1~3月GDP 年率6.4%↑・米国の1-3月期実質GDP速報値が発表され、年率換算で前期比6.4%のプラスとなった。牽引役となったのは個人消費で、10.7%プラスと大きく増加した。
東京新たに1027人感染 1日12万件検査ロボットの実力は!?・東京都では、新型コロナの新規感染者数が3ヵ月ぶりに1,000人を超えました。コロナとの戦いが長期化する中、1日に最大12万件を処理できる、全自動のPCR検査サービスが、本格稼働します。検査ロボットの実力を取材しました。
バイデン政権100日 “3つのC”から見えた課題は?・アメリカのバイデン大統領は、29日で就任から100日を迎えました。日本時間のきょう午前、就任後初めてとなる施政方針演説を議会で行いました。WBSでは3つの「C」、新型コロナ、中国、そして気候変動。この3つのキーワードに着目したところ、バイデン政権が目指すもの、そして課題が浮かび上がってきました。

大和ハウス工業が高級戸建て新ブランド発表・大手住宅メーカーの大和ハウス工業が戸建て住宅の新ブランドを発表。建物だけで3億円という高級住宅をいま展開する理由とは。
4月29日のコロナ関連ニュースまとめ・4月29日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

GAFA決算好調も 経済に懸念は…異例の発言・こちらは去年秋に発売された「アイフォーン12」です。好調な売れ行きを反映し、アメリカの巨大IT企業「GAFA」の一角、アップルの最新の決算は、純利益が倍増しました。アメリカ経済は回復傾向が続いていますが、先行きについては懸念も指摘されています。カギを握る人物の、異例の発言に注目が集まっています。
中国 宇宙ステーション打ち上げ 「天宮」22年に運用開始・覇権争いが宇宙でも始まりました。中国はきょう、独自の宇宙ステーション「天宮」の中核部分の打ち上げに成功しました。今後、有人宇宙船などを相次いで打ち上げ、ドッキングさせ、2022年の運用開始を目指します。日本やアメリカ、ロシアなどが参加するISS=国際宇宙ステーションには中国は参加していません。中国は独自のステーション建設で、宇宙でもアメリカに対抗していく構えです。
三菱航空機 99%減資 スペースジェット損失穴埋め・三菱重工業傘下の三菱航空機が、1,350億円あった資本金を99%減らし、5億円としたことが分かりました。また、資本準備金1,350億円も取り崩してゼロにしました。国産初のジェット旅客機「スペースジェット」事業で膨らんだ損失の穴埋めに充てた形です。「スペースジェット」をめぐっては、納期を6度延期した上で、去年10月に事業が凍結されました。

番組の見どころ 4月30日(金)・新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、航空大手のANAホールディングスが巨額赤字からの脱却を目指し、経営改革を進めている。航空に偏った事業構造をどう変えていくのか。ANAHDの次の一手を取材する。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/28(水)

2021-04-28 00:00:00 | 日記
        月~木:夜10~11時、金:夜11~12時  
海外初 勝算は? 「ららぽーと」が上海進出・きょう上海にオープンした海外初となる「ららぽーと」。敷地には実物大18メートルもの巨大なガンダムがそびえ立ちます。テニスコート211面分という広大な売り場にはアパレルや飲食のほか、電気自動車のショールームも…国内外から180店舗を集めました。
コロナ禍の決算 明暗くっきり 業績の先行きは・「過去最高益」と「初の赤字」、新型コロナの影響で企業の明暗が分かれました。初の赤字に陥ったのが、ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドです。一方、過去最高益となったのは、宅配大手のヤマトホールディングスです。コロナの感染拡大が止まらない中、この先の業績は、どのような見通しなのでしょうか?そしてワクチンの接種が本格化し、町のお医者さん、「かかりつけ医」の役割が高まってきています。
電機メーカー 成長のカギ「黒子」とは・家電量販店の冷蔵庫売り場には日立や三菱電機など日本の電機メーカーの製品が並んでいますが、すごもり需要の影響で今年1月から3月の冷蔵庫の売り上げは前年から15%増加しています。ただ日本の電機メーカーにとってこうした家電の売り上げが業績に閉める割合はそう大きくはありません。かれらが成長をとげていく上で今後カギとなるのが「黒子」としての存在です。家電とは違い、私たち消費者が直接目にすることはないものの製品やサービスを支える大切な技術である「黒子」で日本の電機メーカーは世界をリードすることができるのでしょうか。
ソニーグループ 純利益で初の1兆円超え・ソニーは、かつての家電メーカーから様変わりしました。ソニーグループがきょう発表した2021年3月期連結決算で、純利益が、初めて1兆円の大台を超えました。ソニーグループの純利益は、前の期のおよそ2倍となる1兆1,717億円で、2年ぶりに過去最高を更新しました。本業のもうけを示す営業利益も15%増の9,718億円と過去最高でした。新型コロナに伴う巣ごもり需要で、ゲーム事業が好調だったほか、製作・配給を手掛けたアニメ映画、「鬼滅の刃」の大ヒットが収益を押し上げました。20年前には、全体の6割を占めていた家電関連の売上高は2割にとどまっていて、ゲームや音楽など事業の多角化がコロナ下で強みを発揮した形です。
【白熱!ランキング】海外で売れる日本の商品 「爆買い」の舞台はオンラインへ・新型コロナウイルス感染拡大で、2月の訪日外国人旅行者は、前年同月比99.3%減と大幅に減少。かつて爆買いなどと呼ばれたインバウンド消費は、オンライン消費へと移行している。旅行ができないいま、日本商品はネット通販で海外の人たちに人気です。そこで世界118の国と地域で、代理購入サイトを展開する「バイイー」の、海外からの商品購入個数をランキングします。
4月28日のコロナ関連ニュースまとめ・4月28日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

40年超原発 初の再稼働へ 福井の関電3基 5月中も・梶山経済産業大臣はきょう、運転開始から40年を超えた関西電力の美浜原発3号機と高浜原発1、2号機の再稼働について福井県の杉本達治知事から「同意する」と伝達されたことを明らかにしました。これを受けて関西電力は、近く工程を公表し、準備ができた原発から燃料装填など、具体的な作業に着手します。早ければ5月中にも再稼働する可能性があります。
観客数の上限 6月に判断へ 東京五輪・パラリンピック・IOC=国際オリンピック委員会や東京都、大会組織委員会などは5者協議を開き、東京オリンピック・パラリンピックの観客の上限について、6月の国内スポーツイベントなどにおける上限規制に準じることを基本に判断することで合意しました。組織委の橋本会長は、観客を入れたいとした一方、「無観客という覚悟は持っている」と述べました。
GW人気高まる キャンプの際は気をつけて!・コロナ禍で「密」を避けるレジャーとして人気が高まっているのがキャンプです。ゴールデンウイークを含む5月はキャンプ場の利用者が増えますが、キャンプ用品の使い方を間違えると危険な目にあうことがあります。
世界の新規上場“過去最多” 調達総額2,300億ドル・マーケットに関わるある数字をご覧ください。「875」と「2,300億」。何の数字かといいますと、今年、世界の株式市場で新たに株式を上場した企業の数と、公開価格に基づいて算出した調達額の総額です。28日付のフィナンシャル・タイムズが報じました。新たに上場した企業の数の推移を見ますと、今年は、まだ4ヵ月ですが、2000年のIT・ベンチャー企業の上場ブームをすでに上回り、数字が残っている27年間で過去最多となっているんです。特に多いのが中国本土や香港の企業の、アメリカでの上場です。日本の東京証券取引所の新規上場は今年3月までで24社となっています。
【トレたま】アルミの“鯉のぼり”・【商品名】koburi(コブリ)【商品の特徴】鯉のぼり用のポールを再加工して作った、アルミの鯉のぼり。【企業名】三共【価格】3個セット 2万8,800円【発売日】発売中【トレたまキャスター】原田 修佑
鹿島の子会社 サイバー攻撃 データ流出 金銭要求される・ハッカー集団から金銭を要求されているということです。ゼネコン大手の鹿島の海外グループ会社がサイバー攻撃を受け、契約書などの機密情報が流出した可能性があることが分かりました。鹿島は、「第三者よる不正アクセスを受け、捜査機関に相談中」としています。セキュリティー会社『S&J』によりますと、「REvil(レビル)」と呼ばれるハッカー集団がこの機密情報の一部を闇サイトで公開し、「5月1日までに買い取れ」と金銭を要求しているということです。『S&J』は、「テレワークで利用するネットワークが狙われた可能性がある」と指摘しています。


・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/27(火)

2021-04-27 00:00:00 | 日記
        月~木:夜10~11時、金:夜11~12時  
忍び寄る“ウッドショック”日本でも住宅価格 上昇か?・新型コロナウイルスの感染拡大によって、思わぬ影響が広がっています。それが「ウッドショック」と呼ばれている問題です。国際的な木材の価格を示したグラフでは、この1年で5倍も価格が跳ね上がっていて、かつてない異常事態だと言われています。世界的な「ウッドショック」によって直撃を受けるのが大量の木材を使う住宅です。今後、日本の住宅価格の上昇につながるのでしょうか。

物価上昇「2%」は実現するか?・日本銀行が27日に発表した、最新の物価見通しを見てみましょう。新型コロナの影響で2020年度はマイナス0.4%となっていて、今年度・来年度と上昇するものの23年度でも「プラス1.0%」にとどまる見通しです。23年度は、日銀の黒田総裁が任期を迎える年であり、任期中は「2%の物価上昇」という目標を達成できないことが明らかになりました。そもそもなぜ、物価を上昇させなければいけないのでしょうか?

「コロナでどうなるオリンピック」自衛隊動員で接種加速は?・東京オリンピックの開幕まで残り3か月を切っていますが、感染の拡大傾向が収まる気配がない中で、大会期間中の医療提供体制について、政府と東京都の間で足並みの乱れが生じています。
GDP1-3月期 1.6% 韓国「コロナ危機直前を突破」も…・続いては韓国です。きょう今年1月から3月期の国内総生産=GDPの速報値が発表され、前の期と比べて1.6%増と3期連続のプラス成長となりました。韓国政府は「コロナ危機の直前の水準を突破した」と好調ぶりを強調しましたが、牽引する輸出産業では世界的な危機に直面しています。企画VTRは韓国自動車業界の半導体危機。
「都心離れ」はまだ続く?都民が“あの街”に移住するワケ・きょう、各都道府県の人口移動の最新データが発表されました。こちらは、東京都に新たに移り住んだ人から、転出した人を差し引いた数です。この1年を見てみますと、引越しシーズンの先月は、東京に移り住む人が増えましたが、去年7月から今年2月までは、転出する人の方が多い「人口流出」の状態が8カ月連続で続いていました。新型コロナで生活スタイルが変わり、東京を離れた人たちは、一体どんな街に移り住んだのでしょうか。
4月27日のコロナ関連ニュースまとめ・4月27日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

GW平日 JR東が減便 朝夕に山手線など・通常の8割程度の運転となります。JR東日本は、ゴールデンウィーク期間中の平日にあたる4月30日と5月6日、7日の3日間で運行本数を減らすと発表しました。山手線など首都圏の7つの路線を対象に、朝6時から8時ごろまでの通勤時間帯の列車を中心におよそ2割減らします。一方で、最終電車の時刻については繰り上げを行わないということです。
京セラ 調達先切り替えへ ウイグル強制労働指摘で・京セラは、中国の少数民族ウイグル族の強制労働に関与したと指摘される中国の企業グループと取引があったとして、部材の調達先を切り替える方針を示しました。谷本社長は、取引先で実際に強制労働があったかどうかは直接確認できていないとしたものの、「人権は最優先事項」と強調した上で、調達先については「切り替える方向で検討を進める」としています。
中国に「安保上の強い懸念」 外交青書に明記・政府はきょう公表した今年の外交青書で、中国の軍事力拡大や海洋進出について、「日本を含む地域と国際社会の安全保障上の強い懸念」と、去年より強い表現で明記し危機感を強調しました。また、新疆ウイグル自治区の人権問題についても「深刻に懸念している」と記述しました。このほか、米中関係についてはじめて独立した項目で取り上げるなど、全体を通して、中国を強く意識した内容となりました。
野村HD 3,000億円超の損失 米顧客取引で打撃・野村ホールディングスはアメリカの顧客との取引をめぐり、およそ3,100億円の損失を計上すると発表しました。アメリカにある野村の子会社は先月、「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」とみられる現地の投資会社との取引をめぐり、扱っていた銘柄の株価が急落したことで多額の損失を受けました。野村は2021年3月期の決算におよそ2,450億円の損失を計上し、最終黒字は1,531億円と1年前より29%減りました。
ユニ・チャームが新発売 “表情が見えるマスク"とは・感染対策としてマスクを着けて生活することが当たり前になっていますが、一方で表情見えづらく、コミュニケーションがとりづらいという課題もあります。これを解決する新たなマスクを、きょう、マスク国内最大手のユニ・チャームが発売しました。

番組の見どころ 4月28日(水)・三井不動産が28日、商業施設「ららぽーと」を中国・上海に開業する。同施設として初の海外進出となる。景気回復で先行する中国市場では商業施設の新規開業が多数計画される中、どう差別化を図るのか、戦略を現地で取材する。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/26(月)

2021-04-26 00:00:00 | 日記
・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2021/04/()
        月~木:夜10~11時、金:夜11~12時  
【チャートは語る】住宅価格二極化の現場・コロナ禍で住宅価格の二極化が進んでいます。去年4月から9月の東京都の住宅価格を日本経済新聞データ取材班が分析したところ、ある傾向が見えてきました。赤くなっている部分は価格が上昇しているエリアですが都心に多いのがわかります。色が濃い所ほど価格が上昇していて、港区や千代田区は1年前から10%以上上昇しています。一方で、青い表示は価格が下がっているエリアです。都心から離れた地域が多く国分寺市や立川市は価格が10%近く減少しています。なぜ都心と郊外で住宅価格に対象的な動きが出てきているのでしょうか。日本経済新聞「チャートは語る」との連動企画です。

緊急事態宣言後 初の平日 「生活必需品」で営業?休業?・東京や大阪など4都府県に緊急事態宣言が出されて、初めての平日を迎えました。ただ、街を取材しますと、同じような業種でも閉まっている店と開いている店がありました。国は大規模商業施設でも生活必需品の売り場は休業要請の対象外としていますが、その生活必需品という基準をめぐり消費の現場で混乱が起きていました。

都市部へのワクチン供給 モデルナ使用で大規模接種へ・政府は新型コロナウイルスの都市部での大規模ワクチン接種について、アメリカのモデルナ社のワクチンを使う方針であることが、わかりました。複数の政府関係者によりますと、来月にも東京などで実施するワクチンの大規模接種について、モデルナ社のワクチンを使う方針を固めたということです。モデルナ社のワクチンはファイザー製と同じく2回の接種が必要です。現在、厚生労働省に承認を申請中で早ければ来月にも承認される見通しです。政府はまずは東京と大阪に1日あたり1万人の規模で接種ができる会場を設置し、その後ワクチンの数量などの状況を見て、他の地域での展開も検討する考えです。また、接種スピードを加速するため、医師や看護師の資格を持つ自衛官も対応に当てる予定です。
マスク無しのおことわり・番組からのお知らせです。きのう東京都など4都府県に緊急事態宣言が発令されました。前回の緊急事態宣言中は感染対策として、出演者同士で会話をする際にはマスクを着用しましたが、今回は、こちら、離れた場所から操作できる「リモートカメラ」を導入しスタジオ内の人数を大幅に減らしました。そして原田さんの目の前にもご覧のように背の高い透明なアクリル板を設置しています。このように感染防止対策をさらに強化しましたので、今回はマスクを着用せずに番組を進行いたします。今後も、感染対策にはつとめて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

総選挙の前哨戦 菅政権 補選全敗の影響は・近づく総選挙の前哨戦として、菅政権で初めてとなる衆参3つの国政選挙が行われ、自民党は不戦敗を含めて全敗となりました。この結果は、今後の政権運営や解散戦略にどう影響を及ぼすのでしょうか。「政治とカネ」の問題や、新型コロナ対策の遅れなどを背景に敗れた選挙結果を受けて、菅総理は「国民の審判を謙虚に受け止め、正すべき点はただしていきたい」と述べました。そんななか、自民党の二階幹事長と立憲民主党の枝野代表はそろって総選挙への意気込みを語りました。任期満了まで半年となり、総選挙が近づくなか、解散時期を意識した与野党の攻防が始まりました。
4月26日新型コロナ関連ニュース・4月26日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

【白熱!ランキング】電動アシスト自転車・混雑した電車を避けたい人や、アウトドア需要の高まりから電動アシスト自転車の売り上げが伸びています。去年の国内の出荷台数は、およそ74万台で1年前より5.7%増え、過去最多となりました。市場が拡大する中、どのようなモデルが注目を集めているのでしょうか。
緊急事態宣言で… 牛肉の価格はどうなった?・様々な野菜が並んでいますが、卸売価格が上がっているものと下がっているものがあります。キャベツやレタスなどが下落、一方じゃがいもやニンジンなどは価格が上昇しています。都内のスーパーに話を聞くと、飲食店の休業などの影響で、サラダバーでよく使われる食材が余っているため、こちらの野菜は価格が下がり、逆に自宅で手間のかかる煮込み料理などを作る人が増えていることからこちらの野菜は価格が上がっているということです。では、こちらの高級ステーキ肉は価格が上がっているのでしょうか、下がっているのでしょうか。
総務省 LINEに行政指導 システムの安全管理に不備・総務省は「LINE」に対し行政指導を行いました。対話アプリの「LINE」が中国の関連会社で利用者の個人情報を閲覧できる状態にしていた問題で、総務省はきょう、社内システムの安全監理に不備があったとして行政指導をしました。発表によりますと、中国の技術者が132回に渡り、個人情報にアクセスしていました。総務省は、情報漏えいがなかったものの、アクセス権限を与えたプロセスが不明確で利用者への説明も不十分だったと指摘しています。
星出・野口飛行士が宇宙会見 同時滞在は11年ぶり・国際宇宙ステーションに同時滞在中の日本人宇宙飛行士星出彰彦さんと野口聡一さんは、揃って会見を行いました。日本人飛行士の宇宙同時滞在は11年ぶりで28日には野口さんが地球に帰還するため同時に滞在するのはわずかな期間となります。
国内初のeスポーツジム メトロ 新事業で収益狙う・東京メトロはきょう来月オープンする国内初のeスポーツ専用ジムを公開しました。月額制で、ゲームに適した高性能のパソコンを利用でき、プロのeスポーツプレーヤーから直接指導を受けられます。コロナ禍で鉄道の利用が減少する中、新たな事業で利益を上げたい考えです。
ワクチンパスポートを要請 海外ビジネス往来の円滑化・経団連は新型コロナワクチンの接種を証明する「ワクチンパスポート」の導入に向けた仕組み作りを西村経済再生担当大臣に要請しました。早期の導入を実現して海外ビジネス往来の円滑化につなげたい考えですが差別につながる恐れがあるとして、導入には慎重な意見もあります。
【トレたま】エコバッグになるジャケット・【商品名】エコバッグジャケット【商品の特徴】ジャケットがエコバッグに早変わりする【企業名】青山商事(洋服の青山)【価格】1万4,300円【発売日】発売中【トレたまキャスター】原田 修佑

番組の見どころ 4月27日(火)・住宅用木材が国内で不足している。住宅の価格上昇や納期の遅れが生じるとの懸念が高まっている。「木材争奪戦」の現場を取材し、品薄の背景に迫る。また、大手電機メーカーを擁する韓国でも半導体が不足する要因を分析。