WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/02/28(火)

2017-02-28 00:00:00 | 日記
2017/02/28(火)
トクホ… 機能性… 健康飲料どう差別化する・消費者の健康志向の高まりを受け、その健康を軸に据えた商品が 続々と発売されている。アサヒ飲料が4月発売するのが、乳酸菌で体脂肪を減らすという「カラダカルピス」。メインターゲットは 40代の男性。普段の買い物で 気軽に手に取ってもらえるものとして、カルピスをベースに開発した。「カラダカルピス」に使われている「乳酸菌CP1563株」は 脂肪の燃焼を促す体内物質を活性化させる成分を 持っているという。また乳酸菌を砕くことで、菌の中の成分を効率良く吸収できるようにした。一方、キリンビバレッジは 3月下旬に ライザップと共同開発した清涼飲料水を 発売する予定だ。健康をイメージさせるライザップと組むことで キリンの健康への取り組みを アピールするという。新商品は 30~40代の男性が メインターゲットで 運動前後の飲用シーンを想定している。キリンの担当者は「健康が大事な付加価値になる」と話す。
売り手市場でバブル再来? ""就活戦線""あすスタート・就職活動解禁前日のきょう、大手化粧品メーカーが 就活用メイクのイベントを開いた。今年、就職活動は 企業の業績回復や人手不足から、売り手市場と言われている。日本生命は きょう、保険業界をいち早く知ってもらおうと、就職情報サイト・マイナビのサービスを活用し 業界研究会をウェブ上で生配信していた。売り手市場というと あのバブル期。企業は頭数をそろえるための人材確保に走り、ミスマッチもしばしば…。こうしたなか 飲食店大手ダイヤモンドダイニングでは 採用する学生の量と質の両立をするため、入社前から マンツーマン指導や合宿を行い、内定者一人あたりの質を高めることで 会社の成長につなげる試みを 導入している。就職情報サイトマイナビの吉本編集長は「企業はバブル期と違い 頭数ではなく 質を求めて、入社後のミスマッチを防いでいる」と話した。
予算案の年度内成立確定で…国会審議の半分以上が""学園""問題・参議院予算委員会で質問が集中したのは「森友学園」の問題。審議では 土地売却前の去年3月、財務省理財局の当時の担当者が 森友学園の籠池理事長と面会していたことが 明らかになった。きょうの審議では 半分以上が森友学園の問題にあてられ、経済政策や働き方改革の議論は 低調に終わった。予算案の年度内成立が確定している中、民進党は 森友学園の問題で 安倍政権をさらに追及していく方針だ。民進党は きょう、春に 開講を目指す建設中の小学校を 視察した。森友学園は「仮置き」していたという土砂の搬出作業を きょうから始めた。民進党の山井国対委員長は「指摘されたから 急に搬出することになったと 思わざるを得ない」と指摘した。森友学園を巡っては、籠池理事長が借金に関する学校認可の基準の緩和を 大阪府に求めたところ、学園側の要望に沿った形で 基準を改正したことが 明らかになった。
東京都「築地 土壌汚染の恐れ」・東京都・中央区の築地市場に関して、東京都が「土壌汚染の恐れがある」との報告を 昨年春にまとめていたことが わかった。東京都によると、戦後、敷地内にドライクリーニングの工場があった時期があり、有機溶剤が残留している可能性などから、汚染の恐れがあると分析したという。今後、土壌の調査が行われ 汚染が確認されれば、 豊洲市場への移転を巡る小池都知事の判断にも 影響が出そうだ。
アスクル鎮火…発生から12日・事務用品の通販を手掛けるアスクルの物流倉庫の火災で、倉庫がある埼玉県は、火が完全に消し止められて、午後5時に鎮火したと 明らかにした。火災は今月16日に発生したが、消防活動が難航し、建物のおよそ6割が 焼失した。アスクルによると、火災前の資産額は121億円で、今後、被害状況を確認して 損失額を確定させるとしている。
かんぽ生命 4月値上げ・かんぽ生命保険は 4月以降に 契約する終身保険や学資保険などの保険料を 値上げすると発表した。日銀のマイナス金利政策で 低金利が続き、運用が困難になっているのが 原因だ。例えば、40歳男性で 終身保険に加入した場合、月々に支払う保険料は11.5%上がる。また富国生命と朝日生命も 保険料の引き上げを発表していて、保険商品の値上げが相次いでいる。
ホンダAI開発拠点「X」設立へ・ホンダは、ロボットやAI=人工知能などの先端技術の開発を担う「R&DセンターX」を4月に設立すると発表した。施設の入り口に カフェスペースを設けるなど、社外スタッフが入りやすいつくりにしている。幅広く門戸を開放し、ベンチャー企業や大学などと 共同で研究することで、自動運転など 先進分野での技術を高めたい 考えだ。
【ロングセラー研究所】あずきバー・1973年、オイルショックで買いだめ騒動が起きたこの年に 誕生したのが、小豆を使ったアイス「あずきバー」だ。発売から44年、年間2億5,000万本以上が売れる人気商品。三重県津市にある本社工場では 1日1億粒の小豆の選別が行われてる。あずきバーは、選別されたあずきに 砂糖や塩を加えて""ぜんざい""を作り、金型にマイナス35度の液体をかけて 急速に凍らさせる。そうすることで、70粒の小豆が均等に配置された、カッチカチのアイスバーが出来上がる。井村屋は 1896年に 和菓子メーカーとして創業、夏場に""あん""を使った商品を作りたいと、当時の社長のアイデアをきっかけに「あずきバー」は誕生。今では 会社全体の売り上げの2割を占める主力商品になった。開発担当者は ロングセラーの極意を こう話す。「受け継ぐところは受け継ぎ 変えるところは変える」。成長を続けるあずきバー、売り上げは今でも右肩上がりを 続けている。
トランプ演説で市場はどう動く?・日本時間の3月1日午前11時ごろから、アメリカ・トランプ大統領の就任後 初めてとなる議会演説が始まる。演説の焦点となる政策は、景気刺激策の「インフラ投資」、「法人税率の引き下げ」、企業の輸出に対する税を低くする代わりに 輸入に対する税を高くする、「国境調整」などだ。日本株の専門家は、トランプ政権の人事が固まっていないことから、演説で 具体的な内容は出ないと見る。ただ、日本の輸出の痛手となる国境調整の話題が出ると、株価には マイナスだという。一方、為替の専門家は、アメリカ景気の刺激につながる法人税改革は ドル高円安要因だと話す。しかし、改革実現のための財源が 明確ではなく、リスクの方向はドル安円高に傾いているともいう。
16年10-12月期 米GDP年1.9%増で修正なし・アメリカの16年10~12月期のGDP=国内総生産の改定値は、速報値と変わらず 年率換算で1.9%プラスと、市場予想を下回った。GDPの7割を占める個人消費は 0.5ポイント上方修正されたものの、企業の設備投資が 1.1ポイント下方修正されたためで、トランプ政権の政策への不透明感が 反映されたと いえそうだ。ただ、今回の発表は 3月のFOMC=連邦公開市場委員会での判断への影響は 小さいとみられ、市場の注目も すでにあすのトランプ大統領の演説に移っている。中継担当:ニューヨーク支局 宇井五郎
【トレたま】だまし絵コースター・【商品名】コースターパッド【商品の特徴】グラスに絵が浮かび上がるコースター【企業名】遊生活【住所】千葉県松戸市八ヶ崎緑町3-1-101【価格】2,980円【発売日】2月24日【トレたまキャスター】片渕茜
明日の経済と解説・【コメンテーター】梅澤高明氏(A.T.カーニー日本法人会長)
サムスントップら19人起訴・サムスンのイメージ失墜は、避けられそうもない。韓国の国政介入事件を捜査する 特別検察官チームは きょう、サムスングループの事実上のトップ、李在鎔容疑者を贈賄などの罪で起訴するなど、19人を 一斉に起訴した。李被告は、朴槿恵大統領と会談し、経営権の強化を図ったグループ内の企業合併などで 政権の便宜供与を求め、大統領の親友、崔順実被告らに 多額のわいろを贈った贈賄の罪に 問われている。特別検察官チームの捜査は、朴大統領の聴取が出来ないまま終了する。捜査を引き継ぐ検察は 来月前半に予想される憲法裁の決定で、朴大統領が罷免されるか 任期満了で退任した後に 刑事処分を決める見通しだ。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/02/27(月)

2017-02-27 00:00:00 | 日記
2017/02/27(月)
「モバイルワールドコングレス」開幕・スペイン・バルセロナで世界最大の携帯電話と通信の見本市「モバイルワールドコングレス」が開催された。スマホメーカーなど世界中から2,200社を超える企業が出展している。中国・ファーウェイの新型スマートフォンは、アップルの「iPhone」と同じ大画面でありながら、ボディはよりコンパクトだ。韓国・サムスン電子は「iPad Air 2」より薄く、軽い「ギャラクシータブS3」を発表したが、ギャラクシーノートの発火事故の影響で、新型スマホの発表は見送られた。LG電子は新商品のスマホについて、バッテリーの安全性を強調した。日本勢ではソニーがエクスぺリアの新型モデルを発表した。従来よりも、鮮やかな色が表現できる高精細のディスプレイや、およそ1000分の1秒まで撮影できるスーパースローモーションカメラを搭載。スマホとしては世界初の機能で、ハイエンドモデルとして市場に投入する。
神戸でRCEP交渉会合 始まる・きょう神戸で、RCEP=東アジア地域包括的経済連携の事務レベル会合が開かれた。物品の関税撤廃や縮小に加え、投資や規制緩和に関して協議する。RCEPが実現すれば、貿易額で世界全体の約3割を示す巨大な経済圏が誕生するが、「高い水準の貿易自由化」をうたっていたTPPに比べて、RCEPは参加国間の経済格差が大きく、中国や印度を中心に市場開放に慎重な意見が強いため、貿易の自由化が低い水準に留まる可能性もある。ただ、専門家は「アジアを中心にサプライチェーンを構築している企業には、メリットが生じる可能性がある」としている。三菱電機のタイ工場では、エアコン部品の約4割を輸入し、完成品をインドなどへ出荷していて、今後3年間で売り上げを1.7倍にする計画だ。三菱電機は「出荷でいろいろな関税があり、それが全部なくなると供給体制を自由に拡大できる」と語った。
治る!最前線 第68回 切らない食道がんの最新治療・お酒とたばこが主な原因で40代後半から増えはじめる「食道がん」。進行すると喉のつかえや声のかすれなどの症状が出る。これまで早期発見が難しかった。最新の検査は、細い血管を作り出すがんの特性を利用した緑色と青色の光で診断する内視鏡だ。この検査で早期発見が可能になった。さらに進行したがんにも新たな選択肢が登場している。がんをピンポイントで攻撃する「陽子線」を使う特殊な放射線治療。そして、食道に転移や再発また、放射線治療などで治りきらなかったがんに有効な「PDT・光線力学治療」という光と薬を使った新しい治療法。食道がんの最新の検査法と治療法を取材した。取材先:国立がん研究センター東病院
86年ぶりに名称変更、目黒雅叙園がホテル事業を拡大・目黒雅叙園が4月から施設名を「ホテル雅叙園東京」と変更する「リブランディング」を行うと発表した。およそ10億円かけ、式場があったフロアをホテルに改装。80平方メートルの広さを基準とした客室が60あり、宿泊料は18万円からだ。リニューアルの動きは他にもある。グランドプリンスホテル高輪は去年、旅館風情を味わえる和室を新設した。ホテルオークラ東京本館は、2019年のオープンを目指し立て替え工事中。共通の狙いは、ファミリーや外国人観光客の利用増加だ。
17年度予算案 年度内成立へ・来年度予算案の年度内成立が確定した。一般会計の総額が過去最大の97兆4,500億円あまりとなる来年度予算案が、きょう夕方の衆議院本会議で与党などの賛成多数で可決、衆議院を通過した。憲法の規定によって、予算案は年度内の成立が確定した。ただ、民進党など野党側はあすからの参議院での審議で、大阪府豊中市の「森友学園」の国有地払下げ問題などについて、引き続き政権を追及する構えだ。
石原元知事喚問3月20日・石原元知事の証人喚問は来月中旬に行われる。豊洲市場の移転を巡る問題で強い調査権を持つ百条委員会はきょう来月20日に石原慎太郎元知事の証人喚問することで合意した。東京ガスの工場跡地を選んだ理由や土地買収交渉の経緯について、どのような説明をするかが焦点となる。また用地取得の交渉にあたった浜渦武生元副知事の証人喚問は来月19日に実施されるという。
資生堂アイライナー自主回収・資生堂は、ドラッグストアやコンビニエンスストアなどで販売する化粧品ブランド「インテグレート」のアイライナー「キラーウインクジェルライナー」の一部に不良品が見つかったと発表した。最大25万8,000本を自主回収、交換する。プラスチックの先端部分が破損する不良品が発生し、使うと目の周りにけがをする恐れがあるという。
“ムーミン・バレエ”4月に公演・フィンランド大使館はきょう、ロシアからの独立100周年を迎えた記念イベントを行い、4月下旬に東京で行うフィンランド国立バレエ団来日公演の踊りが披露された。この公演は、フィンランドの国民的キャラクター、ムーミン一家の物語をバレエにしたもの。日本では、この公演の他に、今後20ヵ所以上でイベントが行われる予定だ。
取引所グループCEOも 東芝「上場廃止リスク」言及・きょう日本取引所グループの清田瞭CEOが定例会見を開き、巨額損失に揺れる東芝について「東芝はいろんな意味で上場廃止のリスクを抱えて走っている」と話した。東芝は、有価証券報告書の虚偽記載に関する業務改善、今月14日に延期した決算報告書の提出、そして債務超過の問題とリスク要因は山積みだ。上場廃止となればマーケットへの影響もはかりしれず、清田CEOは「非常に厳しい状況にあるということ確かだと思っている。影響が大きいだけに我々も憂慮して見守っている」と話した。東芝は今後、業務改善報告と決算の提出期限となる3月中旬に一つの山場を迎える。一方今日の日経平均株価の終値は4日連続で下落したが、ベンチャー企業を中心とした指数であるジャスダック平均株価は12日連続で上昇。25年8ヵ月ぶりの高値をつけた。為替の影響を受けにくい内需関連の企業が多いため、投資家の注目を集めている。
衛生的なトイレ普及へ リクシルが新プロジェクト開始・リクシルが4月から新たに始めるプロジェクトは、「みんなにトイレをプロジェクト」。日本で一体型シャワートイレが1台売れる度に、簡易式トイレ1台を、トイレがなく、劣悪な衛生環境の地域に、寄付するというもの。リクシルが開発した「SATO(サトー)」と呼ばれる簡易式トイレ。従来のくみ取り式と違い、通常はふたが閉じており、水を流したときだけ、ふたが開くようになっている。この仕組みにより、悪臭やハエが媒介する病気の伝染などを防ぐことができる。さらに、住宅設備メーカーらしく、簡易式トイレを単に寄付して終わりではなく、設置、メンテナンスまで行い、トイレのない地域に、トイレの習慣を根付かせることを目的としている。
【トレたま】10秒で靴底交換!・【商品名】スライドソールチェンジ【商品の特徴】ビジネスシューズの靴底をワンタッチで交換できる【企業名】ドン・キホーテ【住所】東京都目黒区青葉台2-19-10【価格】5,900円(税抜き)【発売日】3月1日【トレたまキャスター】片渕茜
明日の経済と解説・【コメンテーター】梅澤高明氏(A.T.カーニー日本法人会長)

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/02/24(金)

2017-02-24 00:00:00 | 日記
2017/02/24(金)
プレミアムフライデー 消費は本当に増えた?・毎月の最終金曜日、午後3時には 仕事を終えて 余暇を楽しもうという、官民挙げての取り組み「プレミアムフライデー」が 24日、始まった。実際に 社員を午後3時に退社させた企業は、分かっているだけで 130社ほどだけだが、小売りや外食などが 様々な集客策を打ち出した。居酒屋では「ビール半額」を打ち出したほか、イオンの一部店舗では「空中ヨガ」体験イベントを開催。「洋服の青山」新橋烏森口店では 紳士服で「全品半額」を打ち出し、前年比 5倍以上の売り上げを記録した。一方、一部の飲食店からは「客が早く帰ってしまうのは打撃」と不安の声も。また、地方のレジャー施設や ゴルフ場、クルーズ船などは、プレミアムフライデー向けに サービスを打ち出した にもかかわらず、集客効果は得られなかった。大都市圏と地方では、まだ温度差があるようだ。
東芝 原発子会社に破産法検討・東芝が アメリカの原発事業子会社、ウェスチングハウスについて 日本の民事再生法にあたる アメリカ連邦破産法11条の適用申請を 検討していることが わった。東芝は アメリカの原発事業によって 2017年3月期に 7,125億円の損失を計上する見通しだが、幅広い改革案を協議する中 ウェスチングハウスの破産法の適用申請が 選択肢の一つとして 浮上した。その一方、主力の半導体フラッシュメモリー事業については 4月1日付で分社化することを 今日の取締役会で 正式に決定した。3月30日に 臨時の株主総会を開き 承認を受ける。東芝は 当初、半導体事業の外部出資を 20%未満に抑える計画だったが、入札をやり直して 株式の過半数を売却することで、1兆円規模の資金調達を目指す方針に 変更した。入札には、台湾のホンハイ精密工業や、アメリカのウエスタンデジタルなどが 興味をしてしている模様。
「いきなり!ステーキ」NY初出店・立ち食いスタイルで 日本でも急速に店舗数を増やしている「いきなり!ステーキ」が 23日、海外1号店をオープンした。場所は ステーキの本場・ニューヨーク、しかも日本食レストランが多い イースト・ビレッジ地区だ。日本と同じ肉の種類と量を決めて オーダーする仕組みで、もちろん 立ち食いスタイルも日本同様。そのスタイルに、アメリカのメディアは「成功している店は そう多くない」と懐疑的だが、運営するペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長は 意欲的。アメリカならば 日本でかかっていた関税や 輸送費がかからないことなどから「ニューヨークに年内に10店舗、3年後には ナスダックに上場したい」と 本格進出を進める意向。
総理夫人が名誉校長辞任・国有地が 格安に売却された学校法人森友学園をめぐり 安倍総理大臣は 昭恵夫人が、建設中の小学校の名誉校長を 辞任したと 明らかにした。
福島「テレビ東京の番組や、私自身も 保護者から聞いた話ですが、安倍昭恵夫人が講演を致しまして、名誉校長への就任を依頼されて、保護者のみなさんが拍手して その場で受諾したと」
総理「かえってご迷惑をかけることになるので 辞任をさせて頂くと 先方に 申し入れた」
また、安倍総理は学園が「安倍晋三記念小学校」の名目で 寄付金を集めていたことに抗議し、謝罪があったことを 明らかにした。さらに、国有地の取引については「私や妻、事務所は 関わっていない」と関与を 強く否定した。一方、イベントに訪れた昭恵夫人は この件について コメントを控えた。
トランプ大統領 貿易赤字削減に意欲・アメリカのトランプ大統領は 23日、アメリカが抱える貿易赤字の削減に あらためて意欲を示した。トランプ大統領は 大手製造業のトップとの会合で 中国との貿易赤字が およそ5,000億ドル=56兆円に達していると指摘した上で、「習近平国家主席とも 話している。われわれはこの問題を なんとかしなければならない」と述べた。さらに メキシコとの貿易赤字についても、是正に取り組むと表明した。またトランプ大統領は ロイター通信のインタビューで 世界最大級の核保有国としての影響力を保つため、核戦力を拡大することに意欲を示した。
ソフトバンク 鴻海と合弁会社・ソフトバンク グループは きょう、完全子会社の投資ファンド、ソフトバンクグループ・キャピタルAPACを 台湾のホンハイ精密工業との合弁会社にすると 発表した。ホンハイ側は およそ675億円を出資する。これにより、ソフトバンクの持ち株比率は、45.5%となり、今後、投資先の選定は ホンハイが主導することになる。
ANA ピーチを子会社化・ANAホールディングスと 格安航空会社・LCCのピーチ・アビエーションは 先ほど揃って会見し ANAがピーチの株式を追加取得して子会社化すると発表した。取得金額は 304億円で これによりANAがピーチの株式を67%持つことになる。ANAは 急成長するピーチをグループ化することで さらなる顧客の拡大を狙う。
マックとドコモがサービス提携・きょう、日本マクドナルドは、NTTドコモが、提供するポイントサービス、「dポイント」が、3月1日から、マクドナルドの全店で、利用可能になると 発表した。5月31日までは、ポイントが5倍になるキャンペーンや、ビッグマック デザインのオリジナル「dポイントカード」を店頭で 配布するサービスなども実施される。
【THE行列】完全“地域密着”プロレス・板橋区公認のプロレス団体「いたばしプロレスリング」は、地元商店街のバックアップで 運営している。みちのくプロレスの元レスラー はやてさんが「地元板橋に 元気と笑顔を!」というモットーを掲げ2014年に旗揚げした。所属レスラーは「ハッピーロードマン」(ハッピーロード大山商店街)「グレート・ピカちゃん」(上板橋北口商店街)など商店街を背負ってリングに立っている。大会の際には、行列が生まれ、売店ブースでは 板橋の逸品に選ばれた 地元のパン店や菓子店が作ったオリジナルのパンや お菓子が並ぶ。商店街には たびたびレスラーが登場し、地域おこしに一役買っている。商店街とプロレスのタッグが 地域に人を呼ぶ。取材先:いたばしプロレスリング、上板橋北口商店街、F WEST、フロンティアしなのや
KDDI 国内初「空飛ぶ基地局」・KDDIは 24日、大規模災害訓練を実施した。訓練は 震度7の首都直下地震で 伊豆大島の携帯電話基地局が被災、島民が孤立状態に陥ったとの 想定で行われた。ヘリコプターで降り立った 復旧スタッフは、組み立て式の 地上アンテナを設置し、携帯電話の基地局になるドローンを飛ばした。他の携帯電話会社も ドローンを用いた電波の復旧に取り組んでいるが、基地局が被災して 電波が途切れると 中継できなくなってしまう。KDDIの最新ドローンは、人工衛星とリンクすることで 独自の携帯電話網を築けるため 基地局が被災していても 活動できる。ただ 現行の電波法では 上空での基地局の稼働は認められていない。KDDIは 今後、制度面の整備を促し、国内初の「ドローン基地局」の実用化を目指す。
森永 製菓と乳業の統合協議・森永製菓と森永乳業が 経営統合に向けて 協議を進めていることが きょう 明らかになった。統合が実現すれば、両社を合わせた売上高は 8,000億円弱となり、菓子・乳業メーカー首位の 明治ホールディングスの1兆2,000億円規模に迫る。少子化の影響で 牛乳や菓子の国内消費量の減少が 見込まれる中、市場が拡大している 健康志向の強い商品の共同開発や 物流の合理化で、さらなる成長を狙う。両社は そろって、「経営統合に限らず 様々な可能性について 検討している」と発表した。きょうの株式市場では、統合による業績向上や 海外進出加速への期待から 両社の株に買い注文が集まり、森永乳業は 一時およそ18%、森永製菓は 一時9%株価が上昇した。一方、日経平均株価の終値は 87円安い1万9,283円と3日続けて下落した。
【トレたま】靴下でワインを冷やす・【商品名】ボトルクーラー【商品の特徴】靴下のノウハウを活かしたボトルクーラー【企業名】昌和莫大小【住所】奈良県北葛城郡広陵町百済1369-1【価格】1,944円【発売日】発売中【トレたまキャスター】北村まあさ
来週の経済と解説・【コメンテーター】木下智夫氏(野村証券チーフ・マーケット・エコノミスト)

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/02/23(木)

2017-02-23 00:00:00 | 日記
2017/02/23(木)
4月から会長専念 日産ゴーン氏 社長を辞任・日産自動車は 23日、カルロス・ゴーン会長兼社長兼CEOが、社長とCEOを 4月1日付で退任すると 発表した。代表権のある会長には 引き続きとどまり、グループ全体のかじ取りに 集中する。ゴーン氏は 1999年、経営難の日産に、支援元のルノーから送り込まれた「再建請負人」。村山工場の閉鎖や 人員削減など、大幅なリストラを断行し、V字回復を果たした。その後も ゴーン氏は、ルノーと 購買や開発で連携を進め、販売台数を拡大。2016年には 三菱自動車の支援に乗り出し、筆頭株主となった。ルノー・日産・三菱連合の世界販売は 1,000万台に迫り、フォルクスワーゲンやトヨタ、GMに次ぐ4位グループに。そのゴーン氏の後を引き継ぐ 西川廣人共同CEOは、ゴーン改革を十数年にわたり 陰で支えた人物。アナリストは「西川体制は 従来の経営の延長線上」と説明し、3社の連携で 成長を目指す従来方針に 変更はないとの見通しを 示した。
新サービスの狙いとは・アマゾンが初めて“体験”を売りにした 有料会員向けのサービス「宅配試乗」が 24日から試験的にスタートする。専用アプリから 試乗したい日を選択し 車のカタログを注文すると、最短1時間で 試乗車を宅配してくれる。試乗車には 日産自動車の担当者が同乗し、およそ30分の試乗時間内に 車の特徴を説明してくれる。日産自動車としては 販売店に行く時間がない人などが 自宅で手軽に試乗できることで 車に興味を持ってもらい、販売促進につなげたい考えだ。一方、アマゾンとしは 宅配試乗で客のニーズを探り、車の直販の可能性を 検討したいとしている。
ヤマト 宅配便の総量抑制へ・インターネット通販では取り扱う商品が増え、消費者にとっては 利便性が高まる一方、宅配便業界では ドライバーの人手不足などが 深刻化している。宅配便国内最大手「ヤマト運輸」の 2017年3月期の国内取扱量は 1年前より8%増え、18億7,000万個と 過去最高に達する見込みだ。こうした事態に ヤマト運輸の労働組合は 現在の人員体制では 限界とし、宅配便の取扱量の抑制を 会社側に求めていたことが 分かった。ヤマト運輸は 労働組合の要求を受けて、荷物を引き受ける量を抑制する方向で 検討に入った。広がるネット通販を支えてきた 宅配サービスだが、今、曲がり角を迎えている。
現場取材で見えてきた… 東芝 米原発事業の課題・現場取材で見えてきた… 東芝 米原発事業の課題
北大使館員の関与疑い強まる・金正男氏殺害に 北朝鮮大使館の職員が関わっていた疑いが 強まっている。北朝鮮の金正男氏が 殺害された事件で、マレーシア警察は きょう、聴取を求めている 北朝鮮大使館のヒョン・グァンソン2等書記官について、「何も隠すことがなければ 協力すべきだ」と述べ、聴取に応じるよう 重ねて訴えた。ヒョン書記官をめぐっては、事件当日、国外へ逃れる4人の容疑者を 見送る様子が空港の監視カメラに映っていたと 一部の現地メディアが報じるなど 事件への関与が 指摘されている。一方、マレーシア警察が 北朝鮮大使館の2等書記の聴取を求めていることに対し、大使館の職員は、きょう「われわれの外交官に関する発表は 全てうそだ。誹謗中傷であり 受け入れられない」と主張した。
“五輪道路”で日本をPR・2020年東京オリンピック・パラリンピックのシンボルストリートに 日本文化のショーケースが登場する。オリンピックで メインスタジアムと選手村をつなぐ道路の一部、新橋~虎ノ門間の「新虎通り」に あすオープンするのは“旅する新虎マーケット”という商業施設だ。日本全国の名物や 名産品を販売する“旅するストア”の他、路上に設置されたスタンドなどが 目玉だ。全国各地の自慢の料理や 地酒が味わえるスタンドは 3ヵ月ごとに出展する自治体が 入れ替わり訪れる 外国人観光客に 日本の良さをアピールする狙いだ。
JR西 豪華列車公開・JR西日本は きょう、6月から運行を開始する 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」を公開した。車両のコンセプトは「ホテルが走る」で 最上級のスイートルームは、1泊2日で75万円からとなっている。関西や山陰・山陽地方を巡る5つのコースが設定されているが、すでに9月出発分まで 完売している。
国有地売却で追及相次ぐ・学校法人「森友学園」に 国有地が格安で売却された問題をめぐって 国会では 野党からの追及が 相次いだ。民進党の玉木議員は およそ8億円を値引きする根拠となった ゴミの撤去費用について「実際に 撤去が行われたか 調査すべきだ」と求めた。麻生財務大臣は「土地は すでに売却済みで 調査は必要ない」と応じなかった。
月例経済 景気判断据え置き・政府は きょう、2月の月例経済報告を発表し、景気判断を「一部に改善の遅れもみられるが、緩やかな回復基調が続いている」として、前の月までの判断を据え置いた。個別の項目では 設備投資、企業収益、輸出、輸入の4項目を上方修正した。一方、個人消費は 生鮮食品の値上がりにより 節約志向が高まっていることを踏まえ、11ヵ月ぶりに 下方修正した。
“バーガー店”マザーズ上場・きょう東証マザーズに上場したのは、「ザ・サードバーガー」を運営する ユナイテッド&コレクティブだ。投資家の関心は高く 公開価格の2倍以上の値段でも 買い注文が殺到。きょうは 初値は付かなかった。今回の上場を機に 2020年までに ザ・サードバーガーを 60店舗展開させることを 予定している。そんな中、アメリカン バーガー最後の大物とも呼ばれる「ウマミバーガー」が 東京の青山に 来月 オープンを予定している。調味料に 昆布や鰹節などを使い、「うまみ」を引き出すことに こだわって 調理を行うことが 特徴だ。ウマミバーガージャパンの メディロス社長はバーガーショップ競争の激化を 歓迎しており、「競合が多くなることで 客の要望や 新しいものの提案が 生まれ活発化する市場になる。僕らが入ることで 新しいコンセプトが 日本にも入ってくることになる」と自信をみせた。
【白熱!ランキング】新生活“名入れギフト”・まもなく季節は春。入園・入学・就職と新生活がスタートする時期だ。さらに 子供の誕生や 新居など、さまざまな新生活がある。そこで今回は、贈って喜ばれる「新生活ギフト」のランキングに注目する。最近では カジュアルなギフトが増え、特に 商品に名前を入れた「名入れ」が トレンドのようだ。オリジナリティーにとんだギフトを贈ることが出来るというのが 人気につながっている。そこで 楽天市場が 1年間に売り上げた「新生活“名入れアイテム”」のベスト10に迫る。取材先:楽天、コバオリ、ビー・インターナショナルグループ
米 3月利上げはあるのか?・アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、1月の会合FOMCの議事要旨を発表した。「Fairly soon」、比較的早期という言葉を使い「比較的早めの利上げが適切」と表現したが、一方で トランプ政権の政策変更の不確実性に対する懸念や、さらなる ドル高が 経済に与える下方リスクへの憂慮も 明らかになり、3月利上げには 慎重な見方が広がっている。その一方で 高まってきたのが「5月」利上げという予想。従来は、会合後に イエレン議長の会見がある 3・6・9・12月の利上げが想定されているが、今回の議事要旨公表後、5月の予想確率は 若干上昇し、経済指標が改善傾向にあり「6月では遅い」との見方も 出始めている。3月会合の注目度は さらに高まったかもしれない。中継担当:ニューヨーク支局 池谷 亨
【トレたま】ひも靴を着せ替えるベルト・【商品名】EZベルト(イージーベルト)【商品の特徴】ひも靴を着せ替えるベルト【企業名】Hyggelig(ヒュケリ)【住所】八王子市千人町2-4-8【価格】Mサイズ4本入り 3,000円【発売日】発売中【トレたまキャスター】北村まあさ
明日の経済と解説・【コメンテーター】木下智夫氏(野村証券チーフ・マーケット・エコノミスト)

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/02/22(水)

2017-02-22 00:00:00 | 日記
2017/02/22(水)
新車が続々登場! 輸入車の攻勢は続くか?・去年1年の 国内の自動車販売台数は、約497万台と 5年ぶりに 500万台を割る中、輸入車の販売は堅調で 34万台にまで増えている。去年、輸入車販売台数で トップに輝いた「メルセデス・ベンツ」が、新車の発表会を開いた。人気のSUV「GLC」のクーペタイプだ。新車の投入で メルセデスは、国内での展開が、31車種になる。今回は、女性にアピールするため、化粧品大手の「ポーラ」とタッグを組んだ。安全性を売りに、日本で2年連続で 販売台数を伸ばしている スウェーデンの「ボルボ」も 最高級ラインの新車を3車種一斉に発売した。この新車に 世界で初めて標準装備されたのが「大型動物検知機能」。20年までに 自社の車による交通事故死亡者ゼロを 目指す。
花粉・ハウスダスト対策で… 注目の新物質が登場!・22日、東京都内で「ハイドロ銀チタンで 未来をつくるプロジェクト」が立ち上がった。「ハイドロ銀チタン」と呼ばれる物質を 開発したDR.C医薬が呼びかけ、大手スポーツ用品メーカーのミズノや アパレルメーカーのはるやまホールディングスなど、総勢12社が集結した。各社が いま、製品化に力を入れている「ハイドロ銀チタン」は 花粉やカビ、ハウスダストなどの タンパク質を吸着し、分解することで 水分へと変化させる物質だ。マスクなどに使えば、花粉症の症状の軽減などが 期待されている。また、人の汗や皮脂などのタンパク質も 分解するため、衛生面や 臭いの気になる タオルや衣料品などへの 活用も広がりを みせている。タオル専門店では 22日から「ハイドロ銀チタン」を使ったタオルが 店頭に並んだ。価格は 通常のタオルの2倍近くだが、客の反応は上々のよう。
百条委員会設置 可決 小池知事のブレーンに直撃!・きょう 開会した東京都議会。小池知事は 初の施政方針演説で 東京五輪の仮設施設の整備費用について、東京以外の会場も含め、負担を受け入れる考えを 明らかにした。そして 今回の都議会の最大の焦点が 豊洲市場の移転問題だ。強い調査権を持つ百条委員会の設置案は 全会一致で可決。用地購入当時の 石原元都知事や 浜渦元副知事の証人喚問を 3月18日から20日の間で行う方針だ。知事の政務担当特別秘書、野田数氏は、百条委員会の自民党の委員には、石原元都知事と近い議員が多く入っているため「追及が ナアナアな ものになる」と指摘する。責任追及の立場が 2分されるため 都民のチェックが必要だと いう。この議論の行方が 都議選に 大きな影響を与えるとみている。さらに 小池知事が主導する 都民ファーストの会は 都議選で 単独過半数を狙っている。野田氏は 自民系の議員の切り崩しには 慎重な立場だと言いうが 水面下では 引き抜きもあるようだ。
宇和島ブリを世界へ!・今、外国人観光客に人気の寿司ネタが「ブリ」。しかし ブリは、生臭さが残るなど「冷凍向きではない」とされ、輸出には課題があった。その課題に挑むのが、愛媛県の『宇和島海道』。この会社は、三井物産、新潟の魚加工会社の オンスイ、宇和島の養殖会社のダイニチが共同で立ち上げた会社だ。三井物産は、こうした知られざる地方の 技術の発掘に力をいれている。宇和島の養殖ブリを 世界に広めるため、使うのは『超冷薫』という技術。ブリの生臭さの原因は 血だが、『超冷薫』技術を使うと 100%血液を除去でき、冷凍しても 生臭さが残らない。宇和島海道 立ち上げに携わった 三井物産の小林さんは、この技術によって、日本のブリが 十分広がっていく可能性があると 話す。
安倍総理「解決に全力」・安倍総理大臣は きょう、北朝鮮による拉致被害者の家族などと面会し、国際社会と連携しながら、拉致問題の解決に向けて 北朝鮮に対話を迫る考えを示した。いっぽう、家族会は、今年中の被害者全員の救出を 強く訴えた。ただ、金正男氏の暗殺や ミサイル発射など、北朝鮮情勢は不安定で、解決への道筋は 不透明だ。
“カジノ王”が日本投資・マカオのカジノ王の息子が 来日し 日本のカジノ市場進出に向け 強気の投資プランを 明かした。マカオなどで カジノを運営する メルコ・クラウン・エンターテインメントのローレンス・ホー会長は 今日、大阪で構想している複合型リゾート施設の完成イメージ図を 初公開した。日本でのカジノ運営解禁をにらみ アメリカのラスベガス・サンズは 1兆円規模の投資を行うと 明言しているが ホー会長は それ以上の投資の可能性があることを 示唆した。
世界最大規模で指紋決済・日本のベンチャー企業「リキッド」が、指紋だけを使った決済サービスを 世界最大規模で展開することが、テレビ東京の取材で わかった。インドネシア最大の財閥「サリムグループ」と 合弁会社をつくり、サリムグループ傘下の コンビニチェーンの店頭などで 指紋を登録すれば 手ぶらで買い物できるサービスを まもなく始める。また、グループ傘下の銀行では カードや暗証番号を使わずに、指紋のみで 本人確認をできるサービスなども 展開する計画だ。まずは サリムグループの従業員50万人を対象に 今週末から 指紋登録を進め、初年度で指紋の登録者は 100万人規模になることを 見込んでいる。
「森友学園理事長の参考人招致を」・大阪・豊中市の国有地が 評価額よりも およそ8億円安く 学校法人「森友学園」に 売却された問題をめぐって、民進党は、森友学園の籠池理事長の 国会への参考人招致を求めた。自民党は「今後の審議状況を見守る」として 応じなかった。いっぽう、菅官房長官は 土地取引について「法令等に基づき 適正に処分した」と改めて強調した。
中国で不動産価格が沈静化・中国政府が きょう発表した 1月の新築住宅価格指数は、主要な70都市のうち、45の都市で 前の月から上昇した。上昇した都市の数は 1ヵ月前の発表よりも1都市減った。このうち 不動産の高騰が懸念されていた 上海や北京などの大都市で 価格は横ばいか、下落傾向を示していて去年秋ごろから 各地で実施されている住宅の購入抑制策の影響が 広がってきている。
大使館職員を航空会社職員が関与か・北朝鮮の金正男氏が殺害された事件で、マレーシア警察は きょう、北朝鮮大使館の書記官と 高麗航空の職員が 事件に関与した疑いがあると 発表した。一方、マレーシアの北朝鮮大使館は、警察の捜査を批判するとともに、逮捕された北朝鮮国籍の リ・ジョンチョル容疑者や 実行犯の女2人の即時釈放を 求めた。
人工知能搭載 自宅で作る「鉄腕アトム」・きょう、姿を現したのは、あの「鉄腕アトム」。作者の手塚治虫生誕90周年を記念し、最新のAIを搭載し、コミュニケーション・ロボットとして登場した。最大で12人までの顔を認識し、会話内容も成長していくという。このATOMは、5社の共同開発。デザインなどの監修は、手塚プロダクションが、電気系統の基板などは、電子デバイス開発を行うVAIO。顔認識を行う人工知能は、ソフトウェア開発会社の 富士ソフトが担当し、会話の機能などを NTTドコモが 提供する。そして、講談社の売り方も 特徴がある。分冊百科という方法で、一つのテーマを 定期的に分けて販売する仕組みだ。このATOMも、週刊で全70巻、毎号ついてくるパーツを組み立てて、自分で作っていく。4月に発売される。この分冊百科市場は、発刊される数の減少に伴い 落ちているが、近年は 横ばいを維持。その他の雑誌が 1年で1割ほど売り上げを落としている中、注目されている。
【トレたま】教えなくても 作業するロボット・【商品名】ビジョンチップによる高性能ロボット【商品の特徴】ロボットに動きを教えなくても、高速画像処理することで 作業をおこなう産業ロボットを開発【企業名】東京大学【住所】文京区本郷7-3-1 工学部6号館2階215号 石川教授室【価格】未定【発売日】未定【トレたまキャスター】北村まあさ
明日の経済と解説・【コメンテーター】木下智夫氏(野村証券チーフ・マーケット・エコノミスト)