WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/29(金)

2018-06-29 00:00:00 | 日記
百貨店はセール2回に… 夏物衣料「買い時」はいつ?・きょうから百貨店の夏セールが始まった。三越伊勢丹やそごう・西武など多くの百貨店は今年から、夏のセールを2回に分けて開催する。1回目と2回目のセールでその都度、売れ筋の商品を出すことで、2度にわたって集客し商戦を盛り上げる狙いだ。
トランプ氏 鴻海の新工場式典で成果強調 その一方…・アメリカと中国の貿易摩擦が激しさを増す中、シャープを傘下に持つ台湾の鴻海精密工業がアメリカ・ウィスコンシン州での工場建設に着手した。鴻海はこの工場で1万5千人の雇用を生み出すとしていて、起工式に駆け付けたトランプ大統領は「アメリカ第一主義」の成果だとアピールした。その一方で、強い口調で批判したのは、アメリカを代表するオートバイメーカーのハーレーダビッドソン。同州に本社を置くハーレーは、25日にアメリカ国内から海外に生産の一部を移転すると表明したため、トランプ大統領が猛反発している。しかし、生産の海外移転の要因はそもそもトランプ大統領の打ち出した追加関税政策だった。「アメリカ第一主義」を米国経済への影響は未知数だ。
伸びる需要取り込め! 大手出前サイトが“飲食店”育成・日本のフードデリバリー=出前の市場規模は去年までの2年間で約10%伸びている。1万6千店舗以上の飲食店が加盟している日本最大級のサイト「出前館」は、増え続けるデリバリー需要をさらに取り込もうと店を持たない飲食店の育成に乗り出した。
「高プロ」制度も創設 働き方改革関連法成立・安倍政権が最重要法案と位置付ける「働き方改革関連法」がきょうの参議院本会議で成立した。この法律をめぐっては、高収入の一部専門職を労働時間規制からはずす高度プロフェッショナル制度の是非が審議の焦点となり、野党側は過労死を招きかねないとして法案からの削除を求め、対立が続いていた。しかし、きょうの成立を受け、高度プロフェッショナル制度は来年4月からの導入が固まった。一方、厚生労働省がきょう発表した5月の有効求人倍率は、前の月に比べ0.01ポイント上昇の1.6倍となった。これは44年4ヵ月ぶりの高い水準で、人手不足が一段と鮮明になった形だ。
難民問題で合意 EU首脳会議 辛くも結束保つ・ベルギーのブリュッセルで開かれていたEU=ヨーロッパ連合の首脳会議は、最大の焦点だった難民問題で徹夜の議論の末に合意し、かろうじて結束を保った。EU内外に移民や難民の審査施設を設置し、各国が難民受け入れの負担を分かち合うことで合意した。ただ、詳細は固まっておらず、課題は残ったままだ。一方、2日目に議論されたイギリスのEU離脱については、「あらゆる事態への準備を加速する」とした共同声明を1分もかからず承認したとみられている。次の難問であるアメリカとの通商問題については、EUのユンケル欧州委員長が首脳会議後の記者会見で、7月にトランプ大統領とワシントンで会談し打開を図る考えを示した。
【THE行列】 軍港の街ツアー・横須賀の港にできる大行列。その目的は港に停泊している艦船を見て回るクルージングツアー「YOKOSUKA軍港めぐり」に参加するため。横須賀は自衛隊だけでなく米軍の基地も置かれている日本唯一の場所。ツアーではイージス艦や潜水艦、時には世界最大の原子力空母ロナルド・レーガンも見ることができる。日米両方の艦船が見られるとして、1日7便(休日)運航されるツアーはほぼ満席になる。今や人気のツアーだが、始めた10年前は米軍のパトロール船に追われることもあった。しかし、続けていくうちに自衛隊員や米軍兵が手を振ってくれるようになった。こうした変化もあり、今では年に24万人が訪れる人気ツアーに。そして現在、新たな観光資源として東京湾にある人工島「第二海堡」へのクルージングツアーを計画している。取材先:トライアングル
2大会ぶり決勝進出で… 「W杯銘柄」軒並み上昇・2018FIFAワールドカップでサッカー日本代表は2大会ぶりに決勝トーナメントに進出した。これを受けて東京株式市場では関連銘柄が上昇した。「半端ない」活躍を見せた選手のスパイクをつくっている企業の株価も上昇を続けている。
核・ミサイル廃棄に向け「連携」・小野寺防衛大臣は、日本を訪れているアメリカのマティス国防長官と会談し、北朝鮮の核とミサイルの完全廃棄に向け、引き続き連携していく方針で一致した。また、マティス氏は米韓合同軍事演習の中止は、非核化に向けた外交交渉を後押しするための対応だと説明し、自衛隊とアメリカ軍の共同訓練は今後も実施していくことを確認した。
シャープ 公募増資中止を発表・シャープはきょう、来月に実施を予定していた2千億円規模の公募増資を中止すると発表した。米中貿易摩擦などによる株式市場の不安定化を理由としていて、今月5日の増資計画発表後にシャープの株価が大幅に下落したことが影響したとみられる。シャープは増資で得た資金で経営危機の際に発行した優先株を買い取り、財務を正常化させる考えだったが、戦略の練り直しを迫られる。
米アマゾン 医薬品販売参入へ・アメリカのアマゾン・ドット・コムは28日、処方薬の配送サービスを全米で展開するオンライン薬局ピルパックを買収すると発表した。買収額は明らかにしていないが、ウォール・ストリート・ジャーナルは、アマゾンが現金で10億ドル=およそ1,100億円をピルパックに支払うと伝えている。アマゾンは今年後半に買収手続きを完了させ、医薬品販売に本格参入する。
米新聞社襲撃 記事めぐりトラブル・アメリカ東部メリーランド州の新聞社で起きた銃撃事件で、容疑者の男が過去の自身の刑事事件を扱った新聞記事をめぐり新聞社を名誉毀損で訴え、トラブルになっていたことがわかった。警察は新聞社を狙った攻撃との見方を示していて、記事に対する恨みが犯行の動機となった可能性がある。
日立化成 蓄電池でデータ改ざん・日立化成は工場などで非常時に使われる蓄電池およそ6万台のデータにねつ造があったと発表した。電池の容量について客との間で取り決めた検査を行わず、社内の方法で実施し、実測値と異なるデータを記入していた。今後、外部の専門家による特別調査委員会を設置し不正の原因を徹底調査するとしている。
西日本中心に非常に激しい雨・きょう、西日本では前線などの影響で、午前は九州北部、午後は四国を中心に激しい雨が降った。レーダーによる解析では、福岡や長崎の一部地域では1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられている。あすも明け方にかけて西日本を中心に局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る見込みだ。九州北部も雨の峠は越えたが、これまでの大雨で地盤の緩んでいる所がある。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒が必要だ。
宇宙創成の謎 研究拠点の誘致大詰め・138億年前、宇宙はどのように始まったのか?その謎を解き明かす研究の拠点を日本につくろうという動きが大詰めを迎えている。
【トレたま】“段ボール”パズルの家!?・【商品名】くみくみムーンステーション【商品の特徴】三角形や正方形、五角形などの段ボールをパズルのようにつなぎ合わせると、ドーム型の構造物が出来上がる。【企業名】栗原紙器製作所【住所】さいたま市南区大谷口1281-2【価格】7,000円前後~【発売日】7月中旬発売予定【トレたまキャスター】北村まあさ

番組の見どころ 7月02日(月)・武田薬品工業が東京日本橋に新築した「グローバル本社」を報道陣に公開する。武田は5月、約7兆円でアイルランド製薬大手シャイアーの買収で合意したばかり。巨額の投資でグローバル化を急ぐ武田の狙いを独占取材する。



これで、つなぐ

家は、やはり、土台が大切なんだそうで(下から始める)。




・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/28(木)

2018-06-28 00:00:00 | 日記
初日は申し込み殺到! 後払い専用の旅行サービスとは・旅行業界でこれまでにない新たなサービスが始まった。販売初日にも関わらず申し込みが殺到し、取り扱い額はおよそ5千万円になったという。その正体は「後払い」専用の旅行代理店アプリだ。料金の支払いは旅行に行った後で良いというもので、業界や消費者の注目を集めている。性善説に基づくとうたう、そのビジネスモデルとは。
ブームどこまで拡大? ナッツミルク市場を狙え!・アーモンドに含まれるビタミンEなどの栄養素がまるごと入っているため、美容と健康に良いスーパーフードとしてアメリカを中心に注目されてきた「アーモンドミルク」。最近では日本でもブームが広がっている。市場は拡大を続けていて、去年は40億円に達した。こうした中、アーモンドだけでなく、いわゆるナッツミルク全体に注目が集まり、さらなる市場の拡大を狙い様々な企業が動きを見せている。
【イノベンチャーズ列伝】どこでも“映画館”・ヒット作が相次ぎ活況に見える映画業界だが、映画館の数は地方を中心にこの10年でおよそ2割減少している。こうした中、映画を身近に楽しめる場所を増やそうと、立ち上がったベンチャーがあっった。取材先:ポップコーンシアター、スノーピークビジネスソリューションズ
株主総会の集中日 経営陣への注文相次ぐ・株主総会の集中日となった28日、全国で739社が総会を開催した。不正や問題が起きた企業では、株主から経営陣への怒りの声が聞かれた。シェアハウスを巡る投資トラブルで揺れる「スルガ銀行」、施工したアパートで建築基準法違反の疑いが発覚した「レオパレス21」、昭和シェル石油との経営統合に向けて、創業家側との協議再開が明らかになった「出光興産」。それぞれの株主総会を取材した。
EU首脳会議始まる 焦点は移民・難民の受け入れ・ベルギーのブリュッセルではEU=ヨーロッパ連合の各国のトップが集まる首脳会談が始まった。EUは、イギリスの離脱=いわゆる「ブレグジット」への対応が一向に定まらないことに加え、内部の結束が揺らいでいる。その原因はアフリカなどから押し寄せる、難民・移民への対応だ。政権交代によって移民に厳しい姿勢を取るようになったイタリアが、難民を乗せた船「アクエリアス号」の受け入れを拒否。それについて、フランスが「無責任だ」と批判するなど、両国の対立が深まった。結局スペインが、この船を受け入れたが、今後同じ事態が起きた時にどう対応するのかがこの会議の焦点だが、まとまるかは不透明。さらにEUのまとめ役のドイツ・メルケル首相も、連立政権内で、移民に寛容な政策に対しての反対が強まっている。
初国産ジェット機MRJ 2020年納入へテスト飛行・日本時間の28日午前に、三菱航空機がMRJ(三菱リージョナルジェット)のテスト飛行を米・ワシントン州モーゼスレイクにあるグラント・カウンティ空港で公開した。海外でテスト飛行を公開するのは今回が初めてで、ブラジルのエンブラエルとカナダのボンバルディアが先行する小型ジェット旅客機の市場に割って入る狙いがあるようだ。中でも、世界の半分を占める北米市場で積極的に営業し高い目標を掲げる三菱航空機。MRJの納入が7年遅れる見通しの中、三菱航空機の動きが注目される。
【トレたま】幻聴妄想かるた・【商品名】超・幻聴妄想かるた【商品の特徴】精神疾患を抱える人が実際に体験した幻聴や妄想をかるた化。【企業名】ハーモニー【住所】東京都世田谷区【価格】3,024円(札+本セット)【発売日】6月【トレたまキャスター】北村 まあさ
働き方とTPP法案 あす成立へ・2つの重要法案があすの本会議で成立する見通しとなった。安倍政権が最重要法案と位置付ける働き方改革関連法案が今夜、参議院の厚生労働委員会で与党などの賛成多数で可決された。法案には、同一労働・同一賃金の導入や、高収入の一部専門職を労働時間規制から外す高度プロフェッショナル制度が盛り込まれている。一方、もう1つの重要法案、アメリカを除く11ヵ国によるTPP=環太平洋経済連携協定の関連法案も参議院の内閣委員会で可決された。与党はあすの参議院本会議で両法案を成立させる方針だ。
武田 巨額買収を株主が懸念・アイルランドの製薬大手、シャイアーの買収を決めた武田薬品工業はきょう、株主総会を開いた。総会では、7兆円規模となる巨額買収に対して、株主から財務の悪化などを懸念する声が上がった。また買収を反対する一部の株主が、巨額買収ついて、総会での事前決議を義務づけるよう定款の変更を求める議案を提出したが、否決された。武田薬品工業は、シャイアーの買収について来年6月までの完了を目指している。
細野氏「選挙資金ではない」・細野元環境大臣が去年の総選挙直前に証券会社から5千万円を借り入れていた問題で、細野氏は当時設立した「希望の党」の運営費などを念頭に「政治資金として使う可能性があり、個人で借りた」と釈明した。公職選挙法では選挙資金であれば報告書への記載を義務付けているが、細野氏は「選挙資金という考えはなかった」と弁明した。
LINE金融事業を強化・無料通信アプリのLINEはきょうスマホ決済サービス、「LINEペイ」の店舗用アプリを無料で提供し始めたと発表した。決済手数料も3年間ゼロとし、店舗負担を抑えて普及を加速させる狙いだ。また、7月から海外で、仮想通貨交換所を開くことも発表した。出澤剛社長は、金融事業を強化する背景に、IT企業ならではの強みがあるという。

番組の見どころ6月29日(金)・ボーナス商戦本番。大手百貨店では今日から夏物セールが始まる。ネット通販に押され不振が続く衣料品のてこ入れに向けて業界が繰り出した一手とは。ほかに「仮想レストラン」や、行列のできる「軍港の街ツアー」を取材。


貧テックビジネス?





潰れる会社の実態を浮き彫り? もあった






・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/27(水)

2018-06-27 00:00:00 | 日記
出光興産と昭和シェル 統合へ前進 村上世彰氏はどう動いたか・出光興産と昭和シェル石油の経営統合に反対していた、出光の大株主である創業家と、出光との協議が再開されたことがわかった。これによって、出光と昭和シェル石油の統合交渉も前進するとみられる。その裏で動いたのが、かつて日本中に名をとどろかせた村上ファンドの元代表である村上世彰氏だった。
中国がワールドカップを席巻!?・今月、華々しく幕をあけた2018FIFAワールドカップの試合中、フィールドの周りの看板を見ると漢字で書かれたスポンサーが目立つ。実はこれらは中国の企業。今大会の主要スポンサー12社のうち4社が中国の企業なのだ。国別のスポンサー料をみても、中国企業はおよそ900億円でトップ。2位のアメリカの2倍にもなる。中国はいまサッカー好きの習近平国家主席の旗振りで、空前のサッカーブーム。習氏は2025年までにサッカー学校を5万校建設する方針を掲げ、ワールドカップ優勝をもくろんでいるとも言われている。
神戸ビーフ価格高騰のワケ・高級ブランド牛肉として有名な「神戸ビーフ」だが、その価格高騰が止まらない。神戸市中央卸売市場では、枝肉価格が、1頭当たり200万円の値を付け、現在、過去最高値圏内に入っている。神戸ビーフは、日本が世界に誇る食材だが、このまま高嶺の花となってしまうのだろうか。価格高騰の理由を取材した。
5月の水揚げゼロ 宮城の養殖ホタテに危機・ホタテの生産量で全国3位を誇る宮城県に異変が起きている。宮城県の去年5月のホタテの水揚げ量は661トンあったが、今年はほぼゼロ。水揚げができていないのだ。ホタテの産地、宮城で一体なにが起きているのだろうか?原因はホタテが、毒性のプランクトンを摂取することで蓄積する毒をもつ、貝毒です。このため宮城県では3月から全域でホタテの出荷を停止している。生産者・市場・加工業者など、さまざまなところへ影響が出ている。これに対応しようと宮城県と漁協は、新たなガイドラインを策定。貝毒をためやすい部位の値が基準値を超えていても、貝柱から毒が検出されなければ加工用の貝柱として出荷できるように改めたのだ。新たなガイドラインは、養殖業者を救うのだろうか。
ガンホーが新作ゲーム発表 背景にグーグルの戦略が…・オンラインゲームの開発を行うガンホー・オンライン・エンターテイメントがきょう、新作ゲームを発表した。株価にも反応があり、正午前まで280円前後で推移していたが、一気に327円までアップ、終値も前の日より21円高い299円となった。新作ゲームは、位置情報を使ったゲーム。位置情報のゲームと言えばポケモンGOだが、2年前に発売されていまだ人気は衰えていない。実はこの位置情報ゲーム、世界で数多く開発されるようになってきている。その背景にはグーグルのある動きがあった。
トランプ大統領 中国への投資制限強攻策見送りへ・アメリカのトランプ大統領は、中国による知的財産の侵害への対抗措置について、中国企業に対象を絞って厳しい投資制限を課す強攻策を見送る方針を表明した。トランプ大統領は日本時間の午後9時ごろ、声明を発表し、中国を念頭に置いた外国資本のアメリカ企業への投資制限について、財務省などが管轄するCFIUS=対米外国投資委員会の枠組みを活用する考えを示した上で、この機関の体制を強化するよう議会に求めた。CFIUSはアメリカへの投資に安全保障上の問題があると判断すれば、大統領に中止を勧告する組織だ。トランプ政権は中国企業に絞って重要な技術を持つアメリカ企業への出資を厳しく規制する案を検討していた。CFIUSに判断を委ねることでこうした厳しい規制は見送られる見通しだ。
東芝vs物言う株主・午前10時に始まった株主総会。まず、綱川社長は期末の配当がゼロだったことを謝罪した。今月13日、東芝は、およそ7千億円の自社株買いを早期に実施すると発表。物言う株主への配慮とも見られていた。きょうの株主総会では、物言う株主からの発言が注目されたが目立った発言はなかった。虎の子の半導体メモリーを失ったことで、新たな事業の柱を模索している東芝。2019年3月期の営業利益予想は700億円だが、同業の日立製作所と比べると、収益力で大きく差を付けられている状況だ。
はやぶさ2 リュウグウに到着・きょう午前、JAXA=宇宙航空研究開発機構の小惑星探査機「はやぶさ2(ツー)」は、3年半の時を経て小惑星リュウグウに到着した。地球からおよそ3億キロ離れたリュウグウは、生命につながる水や有機物を含む物質が多くあるとみられている。今後「はやぶさ2」は1年半ほど滞在し砂や石の採取など本格的な調査をおこない、順調に進めば2020年にも地球に還ってくる予定だ。
イラン原油禁止を米が要求・アメリカのトランプ政権は26日、日本を含む同盟国に対し、イランからの原油の輸入を11月4日までに停止するよう求めていることを明らかにした。5月にイラン核合意から離脱を表明したトランプ政権は、イランへの経済制裁を強化したい考えだ。日本は、原油輸入量のおよそ5%をイランから輸入しているため段階的な輸入量の削減を含め対応策の検討に入った。
みずほ証券 あす6時から取引再開・みずほ証券は今夜システム障害によって株式などの売買が停止していることを謝罪し、明日の朝6時から取引を再開する方針を発表した。障害が起きているのはインターネットを通じて株式の売買を行う「みずほ証券ネットクラブ」で、先週22日から26日までに注文されたおよそ1万件の株式売買の注文が正常に処理されなかったという。本来は売買が成立していたとみられるおよそ1,200件の取引については顧客への補償に応じる。みずほ証券は管理しているシステムの更新作業に伴い、設定方法に誤りがあったことが原因だとみている。
「体感できる」巨大施設 豊洲に・デジタルアートを手掛けるチームラボは、アート作品を「体感できる」巨大な施設を、来月7日、東京・豊洲にオープンする。目の前に無数の光が広がる、宇宙空間をイメージした作品や、ほかにも、ひざ下まで水に浸かりながら鑑賞できるアートなど、全部で7つの作品がおよそ1時間で体感できる。2年前に、1ヵ月半の期間限定で開催した同様の施設が好評だったことから、今回は、展示の規模を大きくし、開催期間も2年間と長くした。年間でおよそ150万人の来場を見込んでいる。
【トレたま】薬用お助け箱・【商品名】アシストパッケージ【商品の特徴】医療現場を助ける医薬品用の箱【企業名】富山スガキ【住所】富山市塚原23-1【トレたまキャスター】北村 まあさ

番組の見どころ 6月28日(木)・売りたい商品をスマホで撮影すると、すぐに査定して現金を振り込んでくれる話題の買い取りアプリ「CASH(キャッシュ)」の運営会社が、今度は旅行分野に参入する。“性善説”に基づく、驚きの「後払い旅行」とは。

箱に「ミミ」が出ていると、開封済み!

有効期限の表示部分を、取り出しやすい!

箱をつぶしやすい! 医療現場は、大助かり!



・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/26(火)

2018-06-26 00:00:00 | 日記
新型車に標準装備 トヨタが「つながる車」発売・あらゆるものがインターネットとつながるIoTの技術が広がっているが、自動車業界では車の状態や走行データなどの情報を外部とやりとりする「コネクテッドカー=つながるクルマ」の開発が進んでいる。こうした中、トヨタ自動車はコネクテッドカーの機能を標準装備した新型車「カローラ スポーツ」「クラウン」を発売した。このコネクテッドカーで、トヨタはどのようなクルマの未来を描こうとしているのかを取材した。
W杯だけじゃない!? コト消費の次は「トキ消費」・連日盛り上がりを見せる2018FIFAワールドカップ。こうした大勢で盛り上がる機会を消費につなげようとする動きがある。体験型の「コト消費」の次の消費。そのキーワードは「トキ消費」だ。髙島屋横浜店では、あすから個人個人に向けた「美」の提案に特化した売り場がオープンする。こちらでは単なる美容体験ではなく、客ひとりひとりに焦点を当てた美容の提案をすることで「パーソナライズ消費」につなげようという試み。メイクなどで客が新たな自分を発見することで、百貨店内での洋服など他の消費にもつなげたい狙いだ。
弁護士集団が立ち上げ 「ホワイト認証」で脱ブラック・企業の6月選考が解禁となり、就職活動が盛り上がりを見せている。今年は人手不足で、売り手市場のなか、就活生に「こんな会社は行きたくない」という調査を行ったところ、「ノルマがきつそう」「休日・休暇が取れない」「残業が多い」などが多数を占めた。こうした働き方を気にする学生が増えるなか、ある弁護士集団が始めたのが「ホワイト認証」制度。人材獲得に悩む企業の救世主となるのだろうか。
【白熱!ランキング】文化財カフェ・「白熱!ランキング」です。コーヒーを飲みながら、長い歴史も味わえる。取材先:トレイクル マーケット&コーヒー、スモーブローキッチン ナカノシマ、フランソア喫茶室
トランプ氏がハーレー批判・アメリカのオートバイメーカー、ハーレーダビッドソンがヨーロッパ向けの生産をアメリカから移す方針を示したことについて、トランプ大統領は「アメリカ企業の中でハーレーが最初に白旗を掲げるとは驚いた」とツイートし、ハーレーを批判した。一方で、トランプ大統領は「私はアメリカ企業のために懸命に闘った。どうか辛抱してくれ」ともツイートし、通商問題が解決するまで我慢するよう呼びかけた。トランプ氏は去年2月、ハーレー幹部との昼食会で「ハーレーダビッドソンはアメリカの象徴だ」と称賛していた。
非核化措置「期限設けず」・アメリカのポンペオ国務長官はCNNテレビとの電話インタビューで、北朝鮮との交渉で非核化措置の「期限は設けない」と述べた。近く行われる予定の米朝間の高官協議を前に、北朝鮮側を刺激するのを避ける狙いがあるとみられる。一方で、両国の間で非核化への具体的なロードマップを巡る交渉が難航しているとの見方も出ている。
「産まない」は勝手な考え・自民党の二階幹事長は都内での講演で、少子化問題について問われた際、「子どもを産まない方が幸せだと勝手なことを考える人がいる」と独自の見解を示した。少子化に歯止めをかけるべきとの趣旨で発言したとみられるが、子どもを持たない家庭への批判とも取られかねず、波紋を呼びそうだ。
米 「ダイソンキラー」日本上陸・イギリスのダイソンや、スウェーデンのエレクトロラックスなど日本の掃除機市場ではいま海外勢の攻勢が続いている。ここにきょう、アメリカから新たな黒船が参戦した。別名は「ダイソンキラー」。
日産に初の女性取締役・日産自動車はきょう株主総会を開き、日産初となる女性取締役が就任した。44歳は最年少での就任。社外取締役に就任した井原慶子氏は、レースクイーンからプロレーサーへ転身をとげた異色の経歴の持ち主だ。世界70ヵ国を渡り歩き、世界耐久選手権では女性レーサーとして初めて表彰台にのぼるなどその実力はまさに世界レベルだ。日産は井原氏のもつ幅広い視点を経営に生かす狙いで、多様な人材を投入することでガバナンスの強化を目指す。
みずほ証券ネット取引できず・みずほ証券はきょう、システム障害が発生し、インターネット上で株式や投資信託の売買ができなくなっていることを明らかにした。障害が起きたのは、「みずほ証券ネット倶楽部」。およそ117万口座が影響を受けているが、あすの復旧を目指している。みずほ証券によると、複数のシステムをつなぐネットワークの不具合が原因とみられるという。
プリンスホテルで個人情報流出・プリンスホテルはきょうおよそ12万5千件の個人情報が流出したと発表した。今月中旬に外国語の宿泊予約サイトが不正アクセスを受け、利用客の名前やクレジットカード番号などの情報が流出した。そのうち日本人客の情報は少なくともおよそ8,300件含まれているという。
鉄道博物館が新館公開・さいたま市にある鉄道博物館がリニューアルされ、きょう報道陣に公開された。新設された新館には新幹線E5系の運転席を再現し、実際の映像を使用したシミュレーターで運転士体験ができるほか、車掌シミュレーターも設置されるなど鉄道業務の体験ができる。さらに、車両のボルトに緩みがないかを調べる検査など、運行を支える仕事も体験できる。また、各時代を象徴する駅の改札や切符の販売窓口も再現した。新館は来月5日にオープンする。
【トレたま】着れば即マッチョ・【商品名】SHIN-TAI【商品の特徴】着るだけで即、理想のボディになれるスーツ【企業名】東京工業大学【住所】目黒区【発売日】数年後の実用化を目指す【トレたまキャスター】片渕 茜

番組の見どころ 6月27日(水)・サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会の試合で目にする中国企業の看板。中国は出場していないのになぜか。そこには習近平国家主席のしたたかな戦略があった。ほかは、宮城県産ホタテが壊滅状態に。現場を緊急取材する。
















ダイソンより2割安い。電池交換ができる。柄(え)の途中が曲がるなど。

マッチョ感覚を体験して、スリムを目指す!


・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2018/06/25(月)

2018-06-25 00:00:00 | 日記
好調!軽自動車市場 独走「N-BOX」 ライバルの戦略は…・軽自動車の販売台数で独走するホンダの「N-BOX」。去年9月にフルモデルチェンジし、安全運転支援システム「ホンダ センシング」を標準装備としたことなどで、一段と高い支持を集めている。1番人気のタイプは200万円を超える高価格帯だが、それでも売れる背景には軽自動車でも「良いものが欲しい」というユーザーの意識の変化があるという。一方で、軽乗用車市場でシェアトップのダイハツ工業は低価格・低燃費を戦略に掲げていて、軽乗用車の選択肢は広がりをみせている。
各地で35度以上の猛暑日… 今年の夏は平年より暑い!?・高気圧に覆われたきょうは、各地で朝から気温が上昇。関東地方はほぼ全域でことし一番の暑さを記録した。気象庁はきょう、7月から9月までの3ヵ月予報を発表。この夏は全国的に平年に比べて気温が高い、暑い夏となる予報で、特に7月は厳しい暑さとなりそうだ。
2年後の東京五輪… 観光業界 新事業で攻勢!・2年後に控えた東京オリンピック・パラリンピックに向け、需要の高まりに期待をかけているのが観光産業だ。きょう、旅行大手のJTBとホテルオークラが2020年に向けた新事業を相次いで発表した。
今週にピーク迎える株主総会 議決権行使はスマホで!・今週、株主総会の開催がピークを迎える。株主にとって、重要な権利のひとつがトップ人事や合併といった重要な意思決定に参加できる「議決権」の行使だ。この議決権をスマートフォンで簡単に行使できるサービスが今年から160社で始まっている。
治る!最前線 第84回 緑内障・日本人の失明原因の第1位「緑内障」。眼圧の上昇などが原因で目の神経が圧迫され視野が狭くなる病気だ。患者数は400万人で国内40歳以上の20人に1人が患っていると言われる。重症化するとやがて失明する。最近、眼圧の高さだけでなく網膜の血流が緑内障に関係していることもわかってきた。患者に負担の少ない手術、また緑内障を早期に発見するための新たな検査を取材する。取材先:北里大学病院、東北大学病院
被害8,000棟 復旧本格化・最大震度6弱を記録した大阪府北部地震の発生から25日で1週間が経った。ブロック塀が倒壊し小学4年生の女の子が亡くなった大阪府高槻市の小学校では、地震発生の時刻に合わせ職員らが黙とうを捧げた。地震による住宅被害は4府県で8千棟を超え各自治体では罹災証明書の発行や生活再建の動きが本格化している。また地震の影響で操業を停止した工場の多くは再開していて、きのうガスが復旧するなど企業活動はほぼ正常化した。ただ、中小企業の資金繰りなど不安材料は残っていて未だ被害の全貌は見えていない。
トルコ 大統領再選 欧米と緊張も・24日に実施されたトルコ大統領選で、現職のエルドアン氏の再選が決まった。エルドアン氏は、勝利演説で「選挙中の論争や緊張は、過去のものとしよう」と語り、国民に団結を求めた。しかし、反大統領派は徹底弾圧を続けてきた政権への不信感は根強く、両者の関係の修復は容易でない。また、外交的には民主化の後退や人権問題に懸念を強める欧米との関係が一層緊張する可能性がある。シリア内戦への介入など、トルコの近年の対外強硬路線が継続され、中東情勢にも影響を与えそうだ。
若手後継者支援へ新団体設立・中小企業の世代交代に際し新たなビジネスやサービスに乗り出せるよう支援する団体が25日、設立記者会見を開いた。「一般社団法人ベンチャー型事業承継」では、新しい事業に挑戦する後継者を育成することで、地方の経済活性化にも繋げたい考えだ。今後は後継ぎを対象としたセミナーの開催やクラウドファンディングを活用した資金の調達などの支援をしていく予定。
野田氏 総裁選準備を本格化・野田総務大臣は25日、地元選挙区の岐阜市で政治資金パーティーを開き、9月の自民党総裁選に向けた準備を本格化させた。野田氏は、人口減少や国際社会の急激な変化には大胆な政策を打ち出すなどして不安を解消したい考えを強調した。無派閥の野田氏は今後、地方票の掘り起こしで各地を回るほか、中国やロシアに外遊して存在感をアピールしたい考えだ。
米中摩擦が過熱… なぜドイツ自動車大手に影響?・いま、ドイツの自動車メーカーの業績に対する懸念が高まっている。今月16日、中国はアメリカに対して報復措置を発表。アメリカで生産し、中国に輸出する自動車にも来月6日から高い関税が課されることになる。これを受けて20日、メルセデス・ベンツを擁するダイムラーは、2018年の業績見通しを下方修正した。2017年にドイツの自動車メーカーは約80万台の乗用車をアメリカで生産。そのうち、43万台を中国やヨーロッパなどに輸出しているため、業績への影響が懸念されているのだ。25日のフランクフルト証券取引所でもドイツの自動車大手の株価は軒並み下落している。
米が中国企業の投資制限検討・アメリカのトランプ政権が、重要な技術を持つアメリカ企業に対し、中国企業が投資することを禁止する方向で検討していることが明らかになった。中国への一部ハイテク分野の輸出も制限する。ウォール・ストリート・ジャーナル電子版が24日、関係者の話として報じた。少なくとも25%の中国資本が入る企業を規制の対象とし、IT関連やEV=電気自動車など、先端技術を保有するアメリカ企業に投資できないようにするとみられる。今月末までに規制の原案を発表する予定だ。
市販薬で製薬2社提携・ロート製薬は、塩野義製薬の子会社「シオノギヘルスケア」と医師の処方箋なしで買える市販薬の分野で提携すると発表した。ロートが29日付でシオノギヘルスケアの株式15%を取得する。シオノギは解熱鎮痛薬の「セデス」シリーズや、ビタミン剤「ポポンS」などブランド力のある商品をそろえている。ロートは多彩な販売ルートやノウハウを持っていて、協業効果が期待できると判断した。
トヨタ副社長の報酬10億円超・トヨタ自動車が発表した2018年3月期の有価証券報告書によるすと、ディディエ・ルロワ副社長の役員報酬は前の期から50%増え、10億2,600万円でした。10億円を超えるのはトヨタでは初めてだ。豊田章男社長の報酬は前の期に比べ18%増え、3億8千万円だった。トヨタは、ディディエ氏の報酬について「優秀な人材を確保する上で総合的に判断した」としている。
【トレたま】ほぼうなぎ・【商品名】ほぼうなぎ【企業名】カネテツデリカフーズ株式会社【価格】3,240円(5パック)【トレたまキャスター】片渕 茜

番組の見どころ6月26日(火)・「コト消費」の次に来るトレンドは何か。新たな消費傾向を模索する企業の取り組みを取材する。脱ブラック企業を掲げる弁護士集団が始めた「ホワイト認証」。労働問題のプロによる企業査定と認証を求める企業の事情も取材。