WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2020/09/30(水)

2020-09-30 00:00:00 | 日記
池上解説 初の直接対決は?・11月3日のアメリカ大統領選挙を前に共和党のトランプ候補と民主党のバイデン候補による初めてのテレビ討論がおこなわれました。注目のポイントを池上彰さんが解説しました。
「旅行」「酒」消費は動くか・あすから10月となりますが生活に身近な消費の現場で様々な変化があります。政府が推進するGoToトラベルキャンペーンの対象に東京が追加されるほか、お酒にかかる税金が変わります。コロナで落ち込んでいる消費の拡大にながるのでしょうか。
料金競争につながるか 楽天5G月2,980円も…・楽天が高速・大容量通信規格「5G」のサービスを開始しました。料金は使い放題で2,980円と低価格ですが、利用できるエリアなど課題も多く残っています。5Gの新料金は月額2,980円で利用でき、大手3社の大容量プランと比べるとおよそ半額です。ただ、サービスのエリアは東京・神奈川など6都道府県の一部地域のみで都内でも、楽天の本社がある世田谷区二子玉川周辺など限定的です。楽天は順次エリアを拡大し来年3月には全ての都道府県でサービスを始めるとしています。ただ、楽天はこれまでも基地局整備の遅れが指摘されているほかたびたび通信障害が発生するなど6度の行政指導を受けています。政府も力を入れる携帯料金の引き下げを巡り他の3社の圧力になるかはサービスの安定やエリアの拡大がカギとなりそうです。
菅総理が初の外遊へ 来月中旬 ベトナム・インドネシア・初の外遊も安倍前総理の路線を継承します。菅総理大臣は、就任後、初の外遊として、ベトナムとインドネシアを来月中旬にも訪問する方向で調整に入りました。日本との往来や経済活動の再開を後押ししたい考えです。安倍前総理も第2次政権発足後、最初の外遊先としてベトナムとインドネシアを訪問していて、引き続き東南アジア諸国との連携を重視することで中国をけん制する狙いもあるとみられます。
座間9人殺害「承諾」と「責任能力」焦点 白石被告 起訴内容認める・神奈川県座間市のアパートで2017年、男女9人が殺害された事件で、強盗・強制性交殺人などの罪に問われた白石隆浩被告の裁判員裁判の初公判が東京地裁立川支部で開かれ、白石被告は起訴内容を認めました。裁判では被害者が殺害されることを承諾していたかどうかや刑事責任能力の有無が争点になっています。
予算、コロナで過去最大も 概算要求100兆円超・国の来年度予算案の概算要求はきょう締め切られ、一般会計の総額は7年連続で100兆円を超える見通しです。厚生労働省がおよそ33兆円、防衛省がおよそ5兆5,000億円といずれも過去最大の要求となりました。新型コロナの影響で現時点で金額を示せない事業も多く、最終的に予算は過去最大の規模となる可能性があります。
臨時国会23日召集へ 菅政権 初の国会論戦・自民党の森山国会対策委員長はきょう、国会内で立憲民主党の安住国会対策委員長と会談し、臨時国会を来月23日に召集する見通しを伝えました。菅内閣発足後、はじめての国会で、新型コロナウイルス対策のほか、日英経済連携協定の承認案などが審議される見通しです。政府の提出法案が固まる来月8日に再度会談して、会期や審議日程について協議することにしています。
9月30日のコロナ関連ニュースまとめ・9月30日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

金委員長がコロナ指示 対策の「不足点」 内容不明・北朝鮮の国営メディアは、金正恩朝鮮労働党委員長がきのう党の政治局会議で、新型コロナウイルス対策の「一連の不足点」などを指摘したと報じました。北朝鮮はこれまで国内に新型コロナの感染者はいないとしていますが、「不足点」の具体的な内容は明らかにされていません。
債務超過解消へ レオパレス米系ファンドが支援・債務超過に陥っている賃貸アパート大手「レオパレス21」はきょう、アメリカの投資ファンドから巨額の支援を受けると発表しました。レオパレスを支援するのは、ソフトバンクグループ系の投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループです。レオパレスは施工不良問題で賃貸事業の低迷が続いていて、今年6月末時点で118億円の債務超過に陥っていました。今回、フォートレスから出資と融資あわせて572億円の支援を受けることで、債務超過が解消される見通しです。支援の報道を受け、レオパレスの株価は20%以上上昇しました。フォートレスの関係者はWBSの取材に対し、「リスクを取って投資する。経営は現経営陣を中心に考えている」と答えています。ただ、これまで改修工事が完了した物件は対象の1割に満たず、事業の本格的な回復は不透明です。アメリカの雇用サービス会社ADPが先ほど発表した9月の民間雇用者数は、前の月から74万9,000人の増加となり、市場予想を上回りました。
香川ゲーム条例違憲と提訴 高校生と母親160万円賠償請求・香川県で施行されたゲームの利用時間を制限する条例は憲法違反で、精神的苦痛を受けたとして高松市の男子高校生と母親が県に160万円の損害賠償を求め高松地裁に提訴しました。訴状によりますと、条例は憲法13条が保障する幸福追求権などを侵害し違憲であり利用時間を制限する科学的正当性は政府の国会答弁などから認められないと主張しています。
伊勢谷被告が保釈 保釈金500万円を納付・大麻取締法違反の罪で起訴された俳優の伊勢谷友介被告について、東京地裁は保釈を認めました。伊勢谷被告は保釈保証金500万円を納付し、勾留されていた東京湾岸署から保釈されました。

番組の見どころ 10月01日(木)・無印良品が衣料品などを値下げする。ワークマンもより一層の価格訴求力を重視。コロナ禍で変わる物価を検証する。ほか、GoToトラベルに東京発着の旅が追加される初日の各地の模様や、日銀短観の内容などを伝える。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2020/09/29(火)

2020-09-29 00:00:00 | 日記
どうなる?携帯料金 NTTがドコモを完全子会社化・国内企業への過去最大のTOB=株式公開買い付けです。その舞台となるのが、NTTドコモです。ドコモの株式を66%持つ親会社NTTが、ドコモの株式を100%まで買い増して、完全子会社にすると発表しました。気になる携帯料金の引き下げにはつながるのでしょうか。
コロナ収束見通せず… 「地価」「雇用」に影…・東京都ではきょう212人の新規感染者が確認されました。収束が見通せないコロナの影響が地価や雇用にも大きな影を落としています。
9月29日のコロナ関連ニュースまとめ・9月29日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

混迷2020 アメリカ大統領選 山火事の現場は今…・シリーズ「混迷2020 アメリカ大統領選」。アメリカ西部を中心に山火事が拡大し、その対応が大統領選の争点に浮上しています。
司法取引の証人が初証言 ゴーン被告はビジネス観を講義・司法取引をした証人が法廷で初めて証言しました。日産自動車の元会長カルロス・ゴーン被告の報酬を隠したとされる事件で、金融商品取引法違反の罪に問われた元代表取締役のグレッグ・ケリー被告の裁判に検察との司法取引に応じた大沼敏明元秘書室長が証人として出廷しました。大沼元室長はゴーン被告の報酬に関して「未払いの報酬については、開示を避けてどのように支払うかを検討してきた」と証言しました。こうした中、ゴーン被告は29日、レバノンの大学で開かれたビジネス講義に参加し、自身のビジネス観などを学生らに向けて語りました。
北方領土問題「終止符打ちたい」 日露首脳 電話で初会談・「北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打ちたい」菅総理大臣は今夜、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行いました。会談では、北方領土問題を含む平和条約交渉を継続することを確認したほか、近くプーチン大統領と対面することで合意しました。
がん「光免疫療法」年内にも 承認受け楽天メディカルが表明・楽天メディカルは29日、国内で承認を得たがんの新たな治療法「光免疫療法」について、年内にも医療現場で使用できる可能性があると明らかにしました。「光免疫療法」は、光感受性物質をがん細胞に集め、レーザー光を照射して破壊するもので、従来の治療が効かない頭頸部がんの新たな治療法として注目されています。
トヨタ 8月世界販売 10.6% 中国は好調「想定上回る回復」・トヨタ自動車が発表した8月の世界での販売台数はおよそ72万台と1年前に比べ10.6%減りました。ただ、7月に比べると減少幅は縮小していてトヨタは「想定を上回るペースで回復している」としています。牽引役は中国で、地方のモーターショーなどによる来店誘致などの影響で販売台数は16万4,000台と1年前に比べ27.2%増えました。
世界に挑む! “折り畳み”技術とは・リモートワークの広がりなどで、ノートパソコンの需要が伸びるなか、パソコンの世界最大手・レノボは、画面を折りたたむことができる世界初のパソコンを来月発売します。その「折りたたみ」を実現したのは、日本の“ある技術”です。
東証マザーズ指数 2年半ぶり高値・新興企業を中心とした東証マザーズ指数は、2018年3月以来2年半ぶりの高値を付けました。菅政権がデジタル化を進めることへの期待からメルカリやBASEなどのEコマース関連銘柄が上昇したほか、NTTによるドコモの完全子会社化の報道を受け、通信インフラの新興企業に買いが集まり、東証マザーズ指数は前の日より3%以上の上昇となりました。日経平均株価の終値はきのうより27円高い2万3,539円と、小幅高となりました。
京セラが「未来の車」発表 カメラ駆使で視界拡大 3D映像も・京セラは、次世代技術を採用したコンセプトカー「モアイ」を発表しました。ダッシュボードがモニターとなっていて、ドライバーは、これまでよりダイナミックな視界を楽しめます。これは、車体前方に搭載した8台のカメラの映像処理によるもので、先の景色を透けたように見せるだけでなく、3D映像を映すこともできるということです。
日米豪印の4ヵ国外相会合 来月6日に東京で開催・茂木外務大臣はきょう来月6日に東京で日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4ヵ国外相会合を開くと発表しました。会合では、海洋進出を強める中国を念頭に4ヵ国の安全保障における協力について協議する方針です。また、会合に合わせ各国外相と菅総理大臣との会談も調整されています。
北陸新幹線が避難訓練 JR東 浸水想定し新システム使用・JR東日本は、去年の台風19号で北陸新幹線が、車両センターで浸水したことを受け、新幹線1編成を長野駅に避難させる訓練を公開しました。今年6月に導入した車両避難の判断を支援するシステムを使い、千曲川の水位や降雨量を予測しながら、運転士を呼び出し、最終的に退避を決定するプロセスを確認しました。実際に車両を使った訓練は初めてです。
【トレたま】室内で使えるトランポリン・【商品名】シェイプキューブ【商品の特徴】クッションのような見た目で音も静かなトランポリン【企業名】アメイズプラス【住所】東京都品川区北品川5-4-14イマス北品川ビル2階【価格】18,480円【発売日】発売中【トレたまキャスター】田中瞳

番組の見どころ 9月30日(水)・あと1ヵ月余りに迫った米大統領選挙の初のテレビ討論が29日に行われる。選挙戦を大きく左右すると言われるこの討論をジャーナリストの池上彰氏ともに分析する。また、10月から変わる様々な制度などについても取材する。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2020/09/28(月)

2020-09-28 00:00:00 | 日記
消費の現場 新たな「正常」模索・新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な影響を受けていた「ご当地グルメの物産展」、「スーパーの特売」、そして「温泉旅館」。こうした消費の現場でいま、新型コロナへの対応を続けながら以前の姿を取り戻そうとする模索が始まっています。
独自 JR東日本社長 鉄道以外の売上高「5割に」・新型コロナウイルスの感染拡大で、利用者の減少に直面しているのが鉄道です。JR東日本の深澤祐二社長は、WBSの取材に対し、鉄道以外の分野の売上高を現在の3割ほどから、2027年には、5割に引き上げる考えを明らかにしました。2019年度の売上高は、鉄道などの「運輸事業」が、7割弱を占めるのに対し、エキナカやホテルなどの「非運輸事業」は、3割ほどでした。JR東日本グループの経営計画では、運輸事業とそれ以外の割合を2027年頃に、6対4とする目標でした。深澤社長は、新型コロナによる経営環境の大きな変化を受けて、この割合を5対5にする考えを示しました。JR東日本は、2021年3月期の連結業績予想について、1987年の民営化以降で初となる最終赤字を見込み、終電の繰り上げや運賃制度の見直しに着手しています。
トランプ大統領 納めた所得税「年7.9万円?」・アメリカのトランプ大統領が、当選した2016年と就任した17年に納めた所得税がわずか750ドル、およそ約7万9,000円だったと、ニューヨーク・タイムズが報じました。トランプ氏は否定したものの、逆風になると見られています。
9月28日のコロナ関連ニュースまとめ・9月28日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

【白熱!ランキング】唐揚げ専門店・新型コロナウイルスの影響で、外食産業が、軒並み打撃を受ける一方で、テークアウトの需要は、急速に高まっています。いま、巣ごもり消費を背景に 急激に市場が拡大している食べ物とは。
レオパレス 債務超過118億円か 施工不良問題で・2018年に発覚した施工不良の問題を受けて、賃貸事業の低迷が続く賃貸アパート大手「レオパレス21」は、今年6月末時点で118億円の債務超過に陥る見通しだと発表しました。30日に発表する2020年4-6月期決算で正式に公表する予定で、最終損益は142億円の赤字になる見通しだということです。レオパレスは「早期の債務超過解消に向けて鋭意検討を進めている」とコメントしています。
キオクシア 上場延期を発表 ファーウェイ制裁の影響で・中国通信機器大手ファーウェイを主な取引先とする半導体大手のキオクシアホールディングスはきょう、来月6日に予定していた東京証券取引所への上場を延期すると発表しました。ファーウェイに対するアメリカ政府の制裁により、今月中旬以降、ファーウェイ向けの製品が出荷できなくなり、業績の先行きが不透明になったことが要因とみられています。キオクシアは「適切な上場時期を引き続き検討する」としています。
江戸城天守の模型公開 皇居であすから・およそ360年前に焼けた江戸城の天守を再現した模型が完成しあすから皇居東御苑で一般公開されます。天守の模型は高さおよそ2メートルで、シャチホコや金具にいたるまで3Dプリンターを使い30分の1の大きさで忠実に再現されています。模型の製作などに5,000万円、模型を展示する建物には5,000万円かかったということで、宮内庁は「精巧なものができた」としています。

中国外相 10月来日で調整 菅総理とも会談検討・日中両政府は中国の王毅外相が来月にも日本を訪問し、菅総理大臣や茂木外務大臣と会談する方向で調整に入りました。実現すれば、菅総理が就任後初めて中国の要人と直接会談する機会になります。会談では新型コロナウイルスへの対応のほか、尖閣諸島問題や香港情勢などの懸案についても話し合うものとみられます。
感染・人手不足対策で… 身近な店に新型ロボット展開・感染リスクや人手不足への対応策として、新たなロボットを身近な店舗に大量に投入します。ソフトバンクロボティクスはきょう、新たに飲食店向けの配膳・運搬ロボットを発表しました。テーブル番号を指定するだけで自動で目的地に向かうこのロボット、高性能なセンサーとカメラを搭載していて狭い通路や障害物があってもスムーズに移動します。また、従業員や客が使いやすいように360度どこからでも料理をとることができるデザインとなっています。配膳を効率化できるほか、従業員と客の接触を減らせるといいます。1ヵ月のレンタル価格は税別で1台9万9,800円です。本格的な稼働は来年1月からの予定で、焼き肉チェーンなど300店舗以上に、443台の導入が決まっています。今後はホテルや医療施設にも広げたい考えです。
EV集結! 北京モーターショー 中国 注目の巨大企業を直撃・26日に開幕した北京モーターショー。コロナで延期されましたが、急回復する巨大自動車市場に、各社がこぞってEV=電気自動車を発表しました。その裏では、中国のある巨大メーカーの動向に注目が集まっています。
議決権の不適切集計 「デジタル化の遅れ」が背景?・株主総会の運営を受託する信託銀行が株主の議決権を適切に集計していなかったことが発覚し、波紋を広げていますが、この問題の背景の一つとして、株主総会のデジタル化の遅れを指摘する声が出ています。大手信託銀行が運営を受託した企業の中で、インターネットで議決権を行使できる環境を整えていた企業は、今年7月末時点でおよそ45%にとどまっています。ただ、2008年からインターネットを通じた投票を導入しているアステリアの株主総会でさえ、ネットによる投票は全体の2割に届いておらず、株主サイドがネット投票に慣れていないという課題もあります。一方で、今回の問題がデジタル化が進むきっかけになるとの期待もあります。

番組の見どころ 9月29日(火)・新型コロナウイルスの感染拡大後、初めての基準地価が公表される。インバウンド需要の消滅やテレワークの拡大が商業地や住宅地の地価に与えた影響を検証する。ほかに、歯止めのかからない雇用情勢の悪化を取材する。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2020/09/25(金)

2020-09-25 00:00:00 | 日記
入国制限も来月から緩和 GoToイベント10月中旬から・政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けたイベント事業を支援する「GoToイベント」について、10月中旬から始めることを決定しました。海外からの入国制限も10月1日から条件付きで緩和します。感染防止と経済の両立を目指した動きが、本格化し始めています。
【独自】来週から試験的に血しょう療法 日本でも開始へ・医療の現場では新しい治療法が動き始めます。新型コロナ感染症から回復した人の血液成分・血しょうを投与する「血しょう療法」の治療が来週から日本で試験的に始まることがテレビ東京の取材でわかりました。既にアメリカや中国などで行われ、一定の効果が報告されている血しょう療法。日本で取り組む最前線を取材しました。
日中首脳 初の電話会談 習氏の国賓来日は言及なし・菅総理大臣と中国の習近平国家主席による電話会談が先ほど終了した。焦点のひとつ習主席の国賓来日について、菅総理は会談後「やりとりはなかった」と述べた。菅総理と習主席による初の電話会談はおよそ30分にわたって行われた。会談の冒頭、習主席からは「日本との関係を引き続き発展させていきたい」との発言があったという。相次ぐ首脳との電話会談、菅外交の狙いと課題は。
不正引き出し防止策 本人確認の切り札eKYCとは?・不正引き出しの被害が広がる中、ドコモ口座で問題として指摘されたのがメールアドレス一つで口座を開ける本人確認の甘さ。事業者や金融機関が、対策の一つとして注目するeKYCという仕組みを取材しました。
IOCと組織委 東京五輪「簡素化」52項目で合意・東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は、IOC=国際オリンピック委員会の調整委員会と52項目で簡素化を進めることで合意しました。これを元に新たな大会予算を策定するなど、今後、オリンピック開催に向けた本格的な準備が進む見通しです。
9月25日のコロナ関連ニュースまとめ・9月25日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

独自 ワタミ 3割の店を「居酒屋以外に」・外食大手のワタミがおよそ3割の店舗を居酒屋以外の業態に転換することがテレビ東京の取材で分かりました。ワタミは、およそ440店ある居酒屋のうち120店を来年までに居酒屋以外の業態に転換します。新型コロナウイルスの影響で居酒屋の売り上げは激減していて、すでに65店舗は閉鎖を決めています。ワタミでは、在宅勤務の普及などから新型コロナの終息後も居酒屋の需要が完全に戻ることはないと判断しました。業態転換のために必要な資金として、資本に組み入れることができる劣後ローン30億円を横浜銀行から調達します。
パラビなど見放題に KDDI 新料金プラン発表・KDDIは「パラビ」などのテレビ動画配信サービスをセットにした新料金プランを来月2日から提供すると発表しました。データ通信が使い放題で月額4,460円から利用できます。また高橋社長は菅総理大臣が掲げる携帯電話料金の引き下げについて、検討する考えを示しました。
金正恩氏が異例の謝罪 韓国人射殺「申し訳ない」・北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は朝鮮半島西側の黄海で韓国の男性公務員が北朝鮮軍に射殺された事件について、「大きな失望感を与え、非常に申し訳なく思う」との通知文を韓国政府に送り、謝罪しました。正恩氏が韓国側に謝罪するのは極めて異例で、極度の関係悪化を避ける狙いがありそうです。
ファーウェイで大規模火災 中国広東省の実験施設・中国・広東省にある通信機器大手ファーウェイの先端技術研究施設できょう午後、大規模な火災が発生しました。現地の消防当局が消火に当たっていて今のところ、けが人は確認されていないということです。この火災について中国メディアは「建物は建設中で、正式な運用は始まっていなかった」と伝えています。
G7 「返済期限を延長」 途上国の債務めぐり協力・G7=主要7ヵ国の財務大臣はテレビ会議を開き新型コロナウイルスの流行で経済的に打撃を受けている途上国の債務について、返済期限を延長することで合意しました。終了後、麻生財務大臣は、「中国の参加は全く不十分」だとした上で、情報開示の透明性などで足並みをそろえるよう、G7として中国への圧力を強める考えを明らかにしました。
東芝の議決権集計ミス 海外ファンド 異議申し立ても・株主総会の議決権の集計ミスがあった問題で、東芝の株主の海外ファンドが株主総会の決議の取り消しや臨時株主総会の請求を検討していることがWBSの取材でわかりました。7月末の東芝の株主総会では、1,139枚の議決権行使書が無効扱いになっていて、東芝の筆頭株主のエフィッシモが東芝に第三者委員会の設置を要求しています。これに対し、東芝関係者はWBSの取材に対し、「設置するかどうか議論している。結論は出ていない」と答えました。もし東芝が第三者委員会を設置しなかった場合について海外ファンドからは「東芝の対応次第では、総会決議の取り消しを求める訴訟の提起や臨時株主総会の開催請求もありうる」との声も出ています。25日の日経平均株価は前の日より116円高い2万3,204円でした。そのほかのアジア株は、前の日に大きく下げたインドの上昇が目立った以外は小幅な動きでした。

番組の見どころ 9月28日(月)・消費や観光の現場で、コロナ禍に対応しつつも「正常化」を模索する動きが広がっている。自粛されていた「物産展」の再開や、特売チラシ復活の現場を取材。また賑わいを取り戻し始めた観光地で起きている変化を探る。

・WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2020/09/24(金)

2020-09-24 00:00:00 | 日記
東芝筆頭株主のファンド 第三者委で株主総会の調査要求・株主総会の議決権の行使の集計に誤りがあった問題で、三井住友信託銀行とみずほ信託銀行がきょう1,346社分の集計で誤りがあったと謝罪しました。発端となったのは7月末の東芝の株主総会での集計ミスでした。WBSは東芝宛てに送られた書簡を独自に入手しました。タイトルは「第三者委員会設置の要請」とあります。送り主は東芝の筆頭株主のファンド、エフィッシモ・キャピタル・マネージメントです。書簡では、株主総会が公正に運営されていたかを調査するよう強く求めています。
おまけでお得!? 消費回復へあの手この手・お酒の売り場で商品についているのは、ティッシュやカレー、食品保存袋です。今、ある変更を控えてこうした「おまけ」つきがあちこちの売り場で登場しています。新型コロナで冷え込んだ個人消費をあの手この手で 掘り起こそうとする現場を取材しました。
都独自の支援策発表 都民の都内旅行補助へ・東京都は、観光産業の支援のため都民が都内を旅行すると補助を上乗せすると独自の政策を発表した。また、世界ではワクチンの開発競争が進んでいる。
9月24日のコロナ関連ニュースまとめ・9月24日、新型コロナ関連のニュースをまとめてお伝えします。

コロナクライシス トップの決断 ローソン 経営方針を大転換・シリーズ「コロナクライシストップの決断」です。コロナの影響で売り上げが落ち込んでいるコンビニ業界に公正取引委員会から厳しい指摘が突きつけられました。ビジネスモデルを根幹から揺るがす事態を受けて、ローソンのトップがある重大な決断をしました。
ゆうちょ銀 不正引き出し 社長謝罪 被害は6,000万円・電子決済サービスを通じて貯金が不正に引き出された問題で、ゆうちょ銀行は被害額が6,000万円になったことを明らかにしました。
アメリカから制裁実施 苦境 ファーウェイ 次の手は・アメリカからの制裁で苦境に立つファーウェイが今週、毎年恒例の展示会を開きました。八方塞がりともいえる状況のなか、次の一手は打ち出せるのでしょうか。
首脳 電話会談も平行線 元徴用工問題で従来の主張・菅総理大臣はきょう韓国の文在寅大統領と就任後初めて電話で会談し、元徴用工問題についてこのように述べたうえで韓国側に「適切な対応を強く求めていく」ことを強調しました。一方、文大統領はこの問題について「両国政府と全ての当事者が受け入れ可能で最適な解決策を共に模索することを望む」と語りましたが従来の主張を繰り返し会談は平行線に終わりました。
韓国男性を射殺 海上で焼く コロナ阻止で強硬対応か・北朝鮮に近い北西部の海で韓国の男性公務員が、北朝鮮軍により射殺された際の詳しい様子が明らかになりました。韓国軍関係者によりますと、北朝鮮軍は、男性を海で事情聴取したあと、一方的に銃撃し、海に油をまき遺体を焼いたとみられることがわかりました。新型コロナウイルス流入を警戒したとみられていますが、文在寅大統領は、・・・・・
香港 民主活動家・黄氏を逮捕 来月1日にデモ計画も・香港の民主活動家、黄之鋒氏がきょう、去年10月の抗議デモをめぐり無許可集会参加の疑いなどで、逮捕されました。その後、黄氏は保釈されました。香港国家安全維持法の施行後、民主活動家への締め付けが一段と強まっていますが、中国の建国記念日に当たる来月1日に大規模な抗議デモが計画されていて、そうした活動をけん制する狙いもあるとみられます。
ガソリン車の販売禁止へ カリフォルニア州 2035年までに・アメリカ・カリフォルニア州のニューソム知事は23日、2035年までにガソリン車やディーゼル車の新車販売を、事実上禁じる行政命令に署名しました。州内で販売されるすべての新車を、排出ガスを出さないゼロエミッション車にすることが義務付けられます。地球温暖化対策の一環で、日本の自動車メーカーの販売戦略にも影響が出そうです。
赤字から脱却なるか 大塚家具“寝室特化”の新店舗・ことし5月から7月の決算も最終赤字となった大塚家具ですが、寝室に特化した店舗をあすオープンします。大塚家具が東京銀座にオープンする新店舗は8階建てすべてのフロアでベッドやマットレスなどの寝具や寝室に関係する家電などを販売します。ターゲットは30代から50代の富裕層で最上階には日本で初めての販売となる高級マットレスも。ばねが4層構造になっていて、寝返りを打っても安定感があります。値段はクイーンサイズで259万円。新型コロナの影響で家で過ごす時間が増えたためビジネスチャンスにつながるとみています。
高たんぱく商品4社で発売へ ダイエットなど不足・明治はきょう山崎製パンと伊藤ハム米久ホールディングスと連携したんぱく質を多く摂取できる新たな商品を発表しました。牛乳などからとれる良質なたんぱく質を使ったパンやプリン、サラダチキンなど5種類を来月1日以降発売します。たんぱく質多く含むというココアクリームを使ったこちらの商品は・・・滑らかな口当たりで食べやすいです。実は現代の日本人のたんぱく質摂取量は女性のダイエットなどにより戦後、間もない頃の水準と同程度で筋力の衰えなどが懸念されています。このタンパクトブランドを他社との協業を含めて100億円ぐらいの塊(売り上げ)を目指したい。
脱炭素社会へ緊密連携 経団連と環境省が合意文書・環境省と経団連は「脱炭素社会」の実現に向け、連携を強化することなどで合意しました。合意書では、環境分野の技術開発や、企業の環境への取り組みを評価する「ESG金融」を推進するとしています。経団連側は「ESG投資の呼び込みにしっかり取り組んで行きたい」と強調しました。

番組の見どころ 9月25日(金)・東京ディズニーランドがエリアを拡張する。新型コロナウイルスの影響による休業等で落ち込んだ業績を回復できるのか取材する。ほか、回復した患者の血しょうを用いたコロナ治療の最前線や、東京五輪の簡素化計画を伝える。