遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

野菜天国、、、とお宝!

2023-09-16 | 家庭菜園

ども(^^)/

菜園ネタはかわり映えしないので、あんまり好きではないのですが、、、、

5日もたつとこれだけ恵みをいただけ、毎日野菜付けの食事になるので、、、、

 

村長・助役とも毎朝快〇ン! 

そろそろ2期作目の大根も収穫も出来き、さっそく引っこ抜いて焼き初生さんまの付けで!

更に大葉も収穫し、、、、

晩飯は、焼きサンマ、手巻き納豆寿司定食としました。

 

一部間引きした大根は、元職場知人宅へ不定期デリバリし、少々お喜び頂きました。

 

さて、、、午後から何しようかな??と思い、思いついたのが、、、、↓ これ!

 

前回までは、想定した深さまで約40センチを掘ったが手ごたえがなかったので更に+10センチ堀り、

柱も足で押したらグラグラしてきたのでそろそろと思いつつ、・・・けど腰をやっつけられるのも怖いので、

いろいろ考えたあげくこの作戦で、、↓

 

エンジンクレーンの登場(;^ω^)

 

そのまま移動するには、砂利道もあり相当苦戦しそうだったので、ビル建設工事みたいに

バラバラに小分けにして現場搬入!

組み立てエンヤコリャして引き上げてビックリ想定外すぎる深さ(@_@;)

 

カジキマグロ釣れた時ってこんな感じなのでしょうか(@_@;)

マジビックリしましたわ。

100センチ位でしょうか。。。

更に丁寧に抜け防止のガッキまで一体化しておりましたわ。

 

興味本位で抜いちまってだいぶ後悔もしてはいたものの、なんだかモヤモヤがスッキリしました!(^^)!

横たわらせて車庫裏の土留めに使おうかと思ったのですが、想定より大きすぎたので

使い道をいろいろ考えてみますわ(;^ω^)

 

開いた穴ポコはキツネや猫の落とし穴にしばらくそのままにしておこうかとも思いましたが、

うっかり村長自ら落ちては洒落にならないので、デカめの石と土で埋め戻ししましたyo。

 

・・・・・どうやって活かしてやろうか!!!!

また楽しみが増えました。 

今晩もなかなか眠れないかも、、、、、。 ?????

チャオ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿