夏休みです。
スポーツジムでウォーキング70分&スパ40分で汗を流してからの昼食です。
「戸田屋」にやって来ました。

基幹バスレーン「清明山」の交差点を南に入り、MLB「イチロー」選手の母校「名電高校」を越えた辺りの西側にあります。

すぐ近くには、カレー愛好家の間では「聖地」とされている「カレー 幸」があります。
安心してください!やってます。

「戸田屋」の両側には、最近できたのでしょうか、「ラーメン屋さん」「インド・ネパール料理さん」が営業してます。

お店の中です。
カウンター8席、小さい4人掛けテーブル3卓です。

壁メニューです。

冊子メニューです。




「カレーうどん」です。

横からの勇姿です。

接写です。
程よい粘度のカレー汁です。
いい~味です。

麺出し接写です。

箸上げです。
コシのあるシコシコ麺がとてもいいです!

「豚肉」箸上げです。

「カレーうどん」に、ご飯は必須です。

「カレー汁浸しご飯」れんげ上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
この近くには、本当の本物の本家のカレーうどん「若鯱家」があります。
ここ「戸田屋」のカレーうどんも負けてはいません。
コシのある「麺」と旨味満載の「カレー汁」、クセになりそうです。
となりのお客さんが食べていた「かつ丼」が、めちゃくちゃ美味しそうでした!
次は「かつ丼」だな!
愛知県名古屋市千種区若水3-3-9
スポーツジムでウォーキング70分&スパ40分で汗を流してからの昼食です。
「戸田屋」にやって来ました。

基幹バスレーン「清明山」の交差点を南に入り、MLB「イチロー」選手の母校「名電高校」を越えた辺りの西側にあります。

すぐ近くには、カレー愛好家の間では「聖地」とされている「カレー 幸」があります。
安心してください!やってます。

「戸田屋」の両側には、最近できたのでしょうか、「ラーメン屋さん」「インド・ネパール料理さん」が営業してます。

お店の中です。
カウンター8席、小さい4人掛けテーブル3卓です。

壁メニューです。

冊子メニューです。




「カレーうどん」です。

横からの勇姿です。

接写です。
程よい粘度のカレー汁です。
いい~味です。

麺出し接写です。

箸上げです。
コシのあるシコシコ麺がとてもいいです!

「豚肉」箸上げです。

「カレーうどん」に、ご飯は必須です。

「カレー汁浸しご飯」れんげ上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
この近くには、本当の本物の本家のカレーうどん「若鯱家」があります。
ここ「戸田屋」のカレーうどんも負けてはいません。
コシのある「麺」と旨味満載の「カレー汁」、クセになりそうです。
となりのお客さんが食べていた「かつ丼」が、めちゃくちゃ美味しそうでした!
次は「かつ丼」だな!
愛知県名古屋市千種区若水3-3-9