食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

2024 夏 軽井沢旅行記(完結) ~ 駒ヶ岳サービスエリア(下り) ~

2024-08-21 20:39:00 | 2024軽井沢旅行記
8月上旬の金曜日です。
火曜日から3泊4日で、
我が家の愛犬「ちゃちゃ丸」くん
と一緒に、
軽井沢でまったりと過ごしました。
最終日は、
「善光寺参り」をしてから、
帰路につきます。
お昼(?)は、
「ぬれおかき」だけだったので、
ちょっと早めの夕食です。

「駒ヶ岳サービスエリア(下り)」
です。

「上りSA」と同じで、
テラス席は、
「ちゃちゃ丸くん」と同伴可です。

こちらが、フードコートです

「上りSA」は、
複数店舗が入っていましたが、
「下りSA」は、
一店舗だけの学食スタイルです。

写真付メニューです。

こちらの食券販売機で、
食券を購入します。

情報量が多くて迷います。

『おっ!?「ローメン」があるぞ!』

『ローメンとは...』

『蒸した太めの中華麺に、
羊肉と野菜を加えて炒めた
長野県伊那地域の
ソウルフードです。』

呼び出しブザーをもらって、
出来上がりを待ちます。

俺らが待っている間に、
交代で相方が買い出しに行きます。


相方の「ソースカツサンド」です。
出来立てほやほやです。
『「フィレカツサンド」を
買おうとしたら、
出来立ての「ソースカツサンド」が
出てきたのよ!』

「にんじんと林檎」ジュースです。

『これ、めっちゃ美味しいよ!』
『俺も後から買ってこよっと!』

呼び出しブザーが鳴り、
もらいに行きます。
「ローメン」と
「ご飯」「生玉子」です。

「ご飯」の上の「たくあん」は、
受け取りカウンターで、
乗っけてきました。

「ローメン」個写です。


接写です。


さらに接写です。


箸上げです。


「羊肉」箸上げです。


野菜と一緒に箸上げです。


ここで「生玉子」登場です。


もちろん、やるのは「TKG」です。
「玉子かけご飯」です。
ホテルの豪華な朝食も、
何故か「生玉子」は無いんですよね?
人生最後に食べたいのは、
もしかしたら「玉子かけご飯」かも?

完食です。

ご馳走さまでした。

この地方でしか食べることができない
久しぶりの「ローメン」
美味しかったですよ!
できることなら、
もっと羊肉がいっぱいあれば、
もっとうれしかったで~す!
「ソースカツサンド」も、
かなり上出来だったようです。

テラス席も、
涼しいとまでは、いかないまでも、
汗を流すことはなかったです。

併設している「ドッグラン」で、
ちょっと遊んで(用を足して)から、
いよいよお家に帰ります。

長野県駒ヶ根市赤穂南割15-204



2024 夏 軽井沢旅行記(13) ~ 善光寺お参り&ぬれおかき ~

2024-08-20 11:11:00 | 2024軽井沢旅行記
8月上旬の金曜日です。
火曜日から3泊4日で、
我が家の愛犬「ちゃちゃ丸」くん
と一緒に、
軽井沢でまったりと過ごしています。
今日は、とうとう最終日です。
ゆっくりと10時30分くらいに
チェックアウトします。

三日間、お世話になりました。

昨日の天気予報では、今日は、
軽井沢は雨との予報だったので、
軽井沢を離れ、帰りがてら、
「善光寺」「松本城」「安曇野」
あたりに寄って行こうかと
考えています。

悩んだ結果、
選んだのは「善光寺」です。
ホテルから
2時間ちょっとで到着です。
まだ、お盆休み前なので、
「善光寺交差点」近くの
コインパーキングに
車を駐めることができました。

すぐ近くには、
「THE FUJIYA GOHONJIN」
があります。

建物の玄関上には、
見たことの無いような字体で
「御本陣藤屋旅館」と
掲げられています。

加賀前田家が
参勤交代の定宿にしていたそうです。
大正時代に、
鉄筋コンクリート造りの建物に
建て替えられ、
レストラン、結婚式場に
生まれ変わってます。

「善光寺」交差点です。

ここからの「善光寺街道」は、
歩行者専用道路になります。

街道に沿って建つのは、
立派な「宿坊」です。
三十九の宿坊があるそうです。
善光寺のWebページ
を見ると、
一度泊まってみたくなります。

周辺案内図です。


「善光寺参道(敷石)」の説明です。

「仁王門」です。

荘厳です。

「阿形像」です。

『あっ~~~!』

「吽形像」です。

『んっ~~~!』

さらに「善光寺街道」を進みます。
街道両側には、
お蕎麦屋さん、お焼きやさん、
甘味処、お土産さんなどが、
所狭しと立ち並びます。

「善光寺仕様」の
「ス夕ーバックス」です。

こじゃれてますな~

お土産さんは、
カートに乗っければ、
わんちゃん入店可のお店もあります。

食べ物屋さんも、
テラス席はわんちゃん同伴可です。
ただ、今日は「暑い!」
とにかく「暑い!」
テラスの飲食は危険です!

「山門(三門)」です。

とっても、とっても立派です。

この「山門(三門)」は、
上に登ることができます。

残念ながら
「ちゃちゃ丸くん」は登れません。

「本堂」です。

「ちゃちゃ丸くん」と一緒には、
「本堂」の中には、上がれないので、
俺らが代表でお参りしてきます。
本堂内には、有料エリアの
「内陣とお戒壇巡り」があります。
「お戒壇巡り」は、
相当巡りたかったですが、
次回の楽しみにします。
ただ、
「びんずる尊者」は撫でてきました。

続いて、「経堂」です。

『1759年建立。中には
八角の輪蔵【りんぞう】があり、
その中には全てのお経を網羅した
一切経が収められています。
輪蔵は元来、
経典を収める書庫ですが、
腕木がついており、
これを押し回すことで、
中の総ての経典を読むことと
同じ功徳を得るといわれています。』
(善光寺Webページから)

俺らは、
留学の引率で行った「西海省西寧」で
何回も回したことがあるので、
相方に体験してもらいます。

めっちゃくちゃ重いようです。
相方ひとりでは、
回すことは難しいようです。
たまたま他の参拝者さんがいたので
回すことができました。
これですべての「功徳」を
得ることができたでしょう!?

帰り道に、寄ってみました。
「もち焼せんべい
おかき処 寺子屋本舗 天草家」です。

「ぬれおかき」サンプルです。


『どれを食べようかな~?』

『わんちゃんも
お店の中いいですよ!』
『ありがとうございます。』
これは嬉しいですね!

お店の奥の
お茶屋さんの前にあるような
大きな縁台に腰掛けます。

冷たい麦茶もあります。

「ぬれおかき」の中から
「赤しそ」「明太マヨ」です。


個写です。


「明太マヨ」箸上げです。


「赤しそ」箸上げです。

これ、けっこう気に入りました!

自分たち用のお土産に、
「ぬれおかき 七味唐辛子」と


「揚げおかき チェダーチーズ」
を買って帰ります。


しかし、雨の予報は、
どこに行ってしまったのか、
とにかく暑い、それも危険な暑さ!
ゆっくり参拝する気になりません。
「ちゃちゃ丸くん」も
カートから降りて散歩するのが、
危険な暑さです。
ここらあたり(50分程度)で退散です。

今度は涼しい時期に、
ゆっくりのんびりと
散策しに来たいですね。

長野県長野市長野元善町491-イ


2024 夏 軽井沢旅行記(12) ~ 3日目のディナー〈Calme Vent (カルム・ヴァン)〉 ~

2024-08-19 09:19:00 | 2024軽井沢旅行記
8月上旬の木曜日です。
おとといから3泊4日で、
我が家の愛犬「ちゃちゃ丸」くん
と一緒に、
軽井沢でまったりと過ごしています。

今回お世話になるホテルは、
「愛犬と一緒に、
愉しむ、くつろぐ、泊まる。」
をコンセプトにした
「ルシアン旧軽井沢」です。

三日目のディナーです。
ホテル内のレストラン
「カルム・ヴァン(Calme Vent)」
です。


本日の席は、
レストランの窓側の一番奥を
案内されました。


シェフからのメッセージです。

今日は、昨日のメッセージと
違いはありません。

三日目のメニューです。


「ちゃちゃ丸くん」は、
今日一日、
お昼寝抜きで歩き回っていたので、
お部屋でひと眠りしています。


「本日のスパークリング」です。

食前酒で乾杯!

続いて、お気に入りの
「軽井沢クラフトザウルス」です。


「長野県産牛肉の灸り サラダ仕立て」
です。


接写です。

立派なお肉です。

「鮑の香草バタ一焼き」です。

接写です。


「フォカッチャ」と
「カシスのパン」です。


「じゃがいもの冷製ポタージュ
3種のじゃがいもと共に」です。
スタッフの方が、
スープを注いでくれます。

「カレイのムニエル
オランデーズソース」です。


「信州牛フィレ肉のステーキ
たまねぎのソース」です。

肉ひと切れ食べた後です。

「ホタテの笹巻ご飯
あおさの味噌汁 お新香」です。

「ホタテの笹巻ご飯」個写です。

あおさの味噌汁」個写です。


完食です。

ご馳走さまでした。

「紅茶」です。


「ライチとフランボワーズの
ムースケーキと
カフェショュラのアイスグリーム」
です。

『一皿一皿に「一期一会」の思いを
込めて』作られた料理の数々、
三日目のディナーも
『目で見て、舌で味わい、
心で愉しむ』料理でした。

三日間、ありがとうございました!




2024 夏 軽井沢旅行記(11) ~ 焼きそば專門処 軽井沢 喰多呂 ~

2024-08-18 08:31:00 | 2024軽井沢旅行記
8月上旬の木曜日です。
おとといから3泊4日で、
我が家の愛犬「ちゃちゃ丸」くん
と一緒に、
軽井沢でまったりと過ごしています。

三日目です。
午前中「旧軽井沢銀座」を
散歩している時に見つけました。

「焼きそば專門処 軽井沢 喰多呂」
です。
『むむ、これは穴場店の匂いが?』

お店は、
「聖パウロカトリック教会」から
「三笠通り」に向かって、
徒歩20分(お店のWebページ情報)
です。


店前看板です。


店前看板メニューです。

13種類の焼きそばに加え、
鉄板焼もあります。

店前テイクアウトメニューです。


〈お好み焼き・丼〉メニューです。
テイクアウトして、ホテルに戻って
食べることにしましょう!
出来上がるには、
20分ほど掛かるということなので、
チャーチストリートで
時間をつぶします。

「イカ・ブタ玉お好み焼き」と
「豚バラ焼きそば」です。

ホテルの部屋に戻っていただきます。

「ザ・プレミアム・モルツ」
で乾杯です。


「イカ・ブタ玉お好み焼き」
個写です。


「豚バラ焼きそば」個写です。


「豚バラ」箸上げです。
イメージしてしいた「豚バラ」と違い
結構分厚い「豚肉」です。
お好み焼きにも、
焼きそばが入っています。
焼きそばの麺は、
「太麺」でボリューム満点です。
ただ、
やっぱり、焼きそば、お好み焼きは、
お店で、
出来立て食べるのが一番かな!?

ちなみに、ぐ~ぐるくんに、
「軽井沢 焼きそば」で聞いてみても、
このお店しか教えてくれません。
「軽井沢 お好み焼き」では、
数店舗出てきますが・・・
軽井沢に、
「焼きそば」「お好み焼き」は
似合わないのかな?

焼きそば専門処 軽井沢 喰多呂
長野県北佐久郡軽井沢町
大字軽井沢194



ホテルのお部屋で、
ランチを楽しんだ後、
ちょっとまったりしてから、
「軽井沢プリンス
ショッピングプラザ」に
「ちゃちゃ丸くん」と行ってきます。


とってもとっても大きな
ショッピングプラザです。

わんちゃんが、散歩できる
大きな芝生広場もあります。

2024 夏 軽井沢旅行記(10) ~ ミカド珈琲 軽井沢旧道店 ~

2024-08-17 17:38:00 | 2024軽井沢旅行記
8月上旬の木曜日です。
おとといから3泊4日で、
我が家の愛犬「ちゃちゃ丸」くん
と一緒に、
軽井沢でまったりと過ごしています。

三日目の午前です。
軽井沢 」楽しんだ後、
旧軽井沢銀座を
ぶらぶらと散歩します。
天気予報では、
はっきりしない雲行きでしたが、
今日もしっかりと太陽が現れ、
軽井沢も暑いです。
こんな時には、
冷たい「ソフトクリーム」です。

「ミカド珈琲 軽井沢旧道店」です。


10人くらいの待ち行列です。

「軽井沢プリンス
ショッピングプラザ店」は、
もっとたくさんの人の待ち行列が
できてましたので、
このくらいなら少ないほうでしょう!

趣のある建物ですね!

壁のテイクアウトメニューです。


俺らの「モ力ゼリー」です。


相方の「モカフロート」です。

みんなが並ぶのが分かります。
程よい苦味のあるアイスコーヒー、
これは相当うまい!
そして、
コーヒー風味の甘い「モカソフト」
暑い夏には、サイコーですね!

「チャーチストリート」を
抜けたところにある
「軽井沢聖パウロカトリック教会」
です。


「聖フランシスコ像」です。


「鐘」です。

わんちゃんは、
聖堂の中は見学できないので、
そろそろ帰途につきますか?

教会から、
三笠通りに向かう途中で発見!
なんだが美味しそうな
「焼きそば」のお店ですな!?

つづく・・・

ミカド珈琲 軽井沢旧道店
長野県北佐久郡軽井沢町
大字軽井沢786-2