2024年9月下旬の日曜日です。
お家のインターフォンの調子が
悪くなったので、
「メッツ大曽根」の「エディオン」に
新しいインターフォンを
買いにやって来ました。
インターフォンを選んで、
設置日を決めてから、
お昼は、
「メッツ大曽根」にあるこちらです。
「サイゼリヤ METSOZONE店」
です。

調味料たちです。

調味料コーナーから持ってきます。
「オリーブオイル」「ホットソース」
「オリーブオイル」「ホットソース」
「黒胡椒」「海塩」です。
オーダーは、
テーブルの上にある注文用紙に
メニューの番号を記入して、
店員さんに渡します。
「生ビール」で乾杯です。

税込400円です。
ハンドルは、
ハンドルは、
相方が握るので安心です。
「グリーンサラダ」です。

税込350円です。
「グリーンサラダ」です。

税込350円です。
「柔らか青豆の温サラダ」です

税込200円です。

税込200円です。
「温玉」乗って、この値段!
お値打ちですな~
温玉潰してみます。


豆好きにはたまらんですな!
「ラムと野菜のグリル」です。


税込870円です。
「ラム」が、
この値段で食べられるとは!?
「野菜ときのこのピザ」です。

税込400円です。

税込400円です。
これは驚安ですな!
「ピザカッター」で切ってみます。

「きのことほうれん草の

「きのことほうれん草の
クリームスパゲッティ」です。

税込600円です。
これまた幸せな値段ですね!
完食です。

ご馳走さまでした。

税込600円です。
これまた幸せな値段ですね!
完食です。

ご馳走さまでした。
久しぶりの「サイゼリヤ」
相変わらず、豊富なメニューで
コスパサイコーですな!
お店の外に出たら、
名古屋で知らない人はいない
キャラクターがいました。


キャラクターは、
子供の頃からずっと見てるのに、
実は名前を知りません。
なんて名前なのかな?
ぐ~ぐるくんに聞いてみました。
うさぎの「クッピー」ちゃん
リスの「ラム」ちゃん
というらしいです。
名古屋市東区矢田2-1-95
メッツ大曽根1F