「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。
2024年12月下旬の土曜日です。
今日も昼から、
愛知医科大学病院に
入院している相方のお母さんの
面会に向かいます。
ちょっと遅めのランチに選んだのは、
病院近くのこちらのお店です。
「カフェ ヨシノ 長久手店」です。

お店は、
「図書館通り」岩作北山交差点
の北にあります。
道を挟んだところには、
「元町珈琲」があります。
お店の中です。
「ランチメニュー」です。
「ローストビーフ重ね丼」です。
井の真ん中に鎮座する「黄身」が魅力的です。
「ヨシノは、カレーだ!」
そう言われると、心が揺れ動きます。ランチのサラダです。
相方は、ランチメニューから 「ヨシノカレー」です。
ホットコーヒーに、プラス600円です。
ちょい横からの勇姿です。
ひと口もらって、スプーン上げです。
それ程辛くはないですが、 コクのある濃厚なカレーです。
俺らは、
「鉄板イタリアンスパゲティ」です。
「薄焼き卵」が敷いてある 典型的な名古屋のイタスパです。ちょい横からの勇姿です。
「タバスコ」と「粉チーズ」も 運ばれてます。
最近「粉チーズ」が有料の店が 増えている中、
うれしいサービスです。
「粉チーズ」振ってからの勇姿です。
フォーク上げです。
「薄焼き卵」フォーク上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
俺らのランチドリンクは、
「ミックスジュース デラックス」
です。
「ミックスジュース デラックス」 です。
『おっ~!おいちそう~!』
完飲です。
ご馳走さまでした。
お好きなドリンクに、プラス600円で
「鉄板イタリアンスパゲティ」
「ヨシノカレー」
「ヨシノ・ザ・バーガー」
が選べれます。
お値打ちなランチに、
満腹・満喫・満足です。
今度は、
「ローストビーフ重ね丼」かな?
2024年11月下旬の土曜日です。
愛知医科大学病院に面会に
向かいます。
愛知医科大学病院は、
コロナの影響が残っていて、
面会時間・人数に制約があります。
午後2時から4時まで、
面会人数は2人までです。
12時30分くらいに、
病院近くまで着いてしまいました。
時間調整でお茶でもしましょう!
「カフェ ヨシノ 長久手店」です。
お店は、「図書館通り」岩作北山交差点
の北にあります。
道を挟んだところには、
「元町珈琲」があります。
お店の中です。
大きな店内に、ゆったりとしたテーブルの配置になってます。テーブルとテーブルの間は、
他のお客さんと目線が合わないように
高めのパーティションで
仕切られてます。
ドリンクメニューです。
「モーニング セット」メニューです。
充実したモー二ングメニューですな!
「おはよしの!こどもーにんぐ」
な、な、なんと!?10才まで、100円でモーニング!
これは、すごい!
「ランチメニュー」です。
とってもお得なメニューが並ぶ中、 こんな素敵なサービスがあります。
「ランチも
0円サービスはじめました!」
「もちもち生こっぺサンド」が、0円で付いてきます。
「夜ヨシノ ファイナルサービス」
です。
これは、すごい!17時から、
「クリームぜんざい」
「ミニカレー」が、
な、な、なんと0円です。
『なんじゃ、こりゃ!?』
俺らは手前「ヨシノ・ザ・モカ」
相方は奥「ヨシノ・ザ・ラテ」です。
お昼をしっかり食べて、お腹一杯ですが、
せっかくなので「0円ランチ」
頼んでます。俺らの「ヨシノ・ザ・モカ」です。
相方の「ヨシノ・ザ・ラテ」です。
「イチゴホイップサンド」です。
「たまごサンド」です。
完食です。
ご馳走さまでした。
とんでもないサービス満点の
喫茶店です。
今度は、
最初からランチ狙いで来たいですね!
2024年11月下旬の日曜日です。
先週に引き続き、
「ちゃちゃ丸くん」と散歩がてら、
ちょっと遅めのモーニングです。
「プロント 鶴舞公園店」です。
お店は、
「鶴舞公園」の西エリアにあります。
お店の西側に廻ります。

「選べるあさごぱん」
看板メニューです。

「PRONTO'S MORNING」
看板メニューです。
「朝ごぱん」の種類が増えてます。
上から「たらこ」「ツナ」
「カレー」「ベーコン」
です。
お店の前に広がる芝生の前の
テラス席に腰掛けます。
「あさごぱんセット」です。
「ハムチーズトーストセット」です。
ちょっと遅れて、
お店のスタッフさんが、
外まで運んでくれます。
「ハムチーズトースト」個写です。
手上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
鶴舞公園には、
今日もキッチンカーが出店してます。
ちゃちゃ丸くんと同じ名前の 「コルネ専門店」がありました。
名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番169号
ツルマガーデンA-8
2024年10月下旬の日曜日です。
「ちゃちゃ丸くん」と散歩がてら、
ちょっと遅めのモーニングです。
「プロント 鶴舞公園店」です。

お店は、
「鶴舞公園」の西エリアにあります。

お店の前に広がる芝生の前の
テラス席です。

「選べるあさごぱん」
看板メニューです。

「PRONTO'S MORNING」
看板メニューです。
「あさごぱんセット」です。
ちょい接写です。
「ハムチーズトーストセット」です。
完食です。
ご馳走さまでした。
『さあ!
「ちゃちゃ丸」くん、散歩行こう!』
今日は、キッチンカーも出てます。
朝ドラ「虎に翼」でよく出てきた 「噴水塔」です。
こちらは、「名古屋市公会堂」です。
名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番169号
ツルマガーデンA-8
2024年9月中旬の土曜日です。
ゆっくり起きた朝、
とっても天気が良いので
「ちゃちゃ丸くん」と散歩がてら、
ちょっと遅めのモーニングです。
「プロント 鶴舞公園店」です。

お店は、
「鶴舞公園」の西エリアにあります。

お店の前に広がる芝生の前の
テラス席に腰掛けます。
「ちゃちゃ丸」くんもご満悦です。
「選べるあさごぱん」
看板メニューです。

「朝ごぱん」の種類が増えてます。
「PRONTO'S MORNING」
看板メニューです。
左から「ベーコン」「ツナ」
「カレー」「チーズ」
です。
ちょい横からの優姿です。
俺らは、 「ベーコン」と「ツナ」をチョイス!
「ベーコン」手上げです。
「ツナ」手上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
休みの日の散歩モーニング、
ほぼ定番になって来ました。
暖かい休日の午前中、
ぼっ~と過ごす時間!
これが幸せなんですよね!?
名古屋市昭和区鶴舞1丁目1番169号
ツルマガーデンA-8