食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(6)〉 ~ 佐渡金山・尖閣湾・佐渡歴史伝説館・トキの森公園 ~

2017-09-08 21:24:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。
ひとり旅二日目です。
佐渡島をレンタカーで観光してみました。
まずは「佐渡金山」です。



コースは2つ「完太夫抗(江戸金山絵巻コース)」と「道遊抗(明治官営コース)」です。
各コース900円です。両コースとも体験すると1400円です。

せっかく来たので、両コ-ス行きましょうか!

先ずは、右の「完太夫抗(江戸金山絵巻コース)」です。

結構長い下り坂です。
ひんやりしてます。

みんな一生懸命に「金脈」を掘ってます。

結構長い坑道のあちこちで、いろんな仕事を分担して「金脈」を掘ってます。

「大金脈」を掘り当てました!

坑道を出ると「展示室」です。

面白い展示がありました。
この穴から、12.5kg、時価6000万円の金塊を素手で30秒以内に取り出すと、金箔カードの認定証が貰えます。

平成13年から現在まで、達成者は「2203人」です。多いのか少ないのか?

NHKの海外用番組のロケです。

もちろん、俺らもチャレンジしました。
もちろん、金塊を取り出しました。
嘘です。ごめん!んな、わけありません!

「展示室」をでると、自然にお土産売場です。観光地のお決まりパターンです。

「金塊ティシュボックス」です。
お土産にいいな~と思いましたが、かさばる、かさばる、それに中は「普通のティシュ」です。

次は、左の「道遊抗(明治官営コース)」です。

こちらも、さらに長いゆる~い下り坂を降ります。

「完太夫抗(江戸金山絵巻コース)」より、ひんやりしているような・・・

「道遊抗(明治官営コース)」は、地上散策もあります。
「道遊の割戸」です。

「金脈」を掘りすぎて、山が割れてしまったようです!

すごいです!

「佐渡金山」を後にして、続いて「尖閣湾」にやって来ました。

東シナ海の「尖閣列島」とは違います。
佐渡の「尖閣湾」です。

「尖閣湾揚島遊園」です。
「海中透視船」「水族館」があるらしいです。
お盆の時期は、もう少しお客さんがいたのかも?
中は、そこそこのお土産さんがありますが、するっ~と出てきました。


昼飯を挟んで「佐渡歴史伝説館」です。

こちらも、今日は「ガラガラ」です。
ひとりです。
ここの展示は、全12景の人形ショーになっています。
ひとつのショーが終わらないと、次のショーが始まらないシステムです。

ひとつのショーの前には、10人から20人くらいのスペースや椅子があります。

そこに俺ら「ひとり」です。

佐渡に配流された「順徳天皇」です。

同じく、佐渡に配流された「日蓮聖人」です。



「世阿弥」です。

「語り部のおじいちゃん・おばあちゃん」のところに来たら、やっと子供がいました。

夢中で聞いてます。

『んっ?何かへん?』

『怖っ!人形じゃん!』

「佐渡歴史伝説館」を後にして、最後に「トキの森公園」です。
「サドッキー」です。

「トキ」はどこ?

「トキ」はどこ?

「トキ」はここ!

佐渡島って結構広いんです。一日だけの観光だと見るとこ限られます。今回「たらい舟」は、行けませんでした。
まぁ、俺らがひとりで「たらい舟」、想像すると「ぶっ!」って感じてす。

さあ!16:25両津港発「ジェットフォイル」で「新潟港」に出航です。

二日目は、新潟泊です。