で、次の日の金曜日。
長女は果たしてどうしただろう…
と、一日気になっていた私…
ちょうど放課後の時間の夕方4時過ぎ、
支払いがあったことを思い出し
近所のコンビニへ…
(中学校の道路を挟んで目の前にコンビニがあります)
すると
何とすんごい学生服を着た男子4人組発見
「ビ、ビーバップだ~
」
(注ー母40歳
ビーバップハイスクールの事です(笑))
長~い学ランを着ている子もいれば、
うんと短い学ランに
太いズボン(ボンタンって言うんだっけ
)に
紫色のベルトをして
ピアスをしている男子4人組。
今時いるんだぁ…と
思わず写メ撮って夫に送ってやろうかと思う気持ちを抑えながら
(ちなみに夫に話したら「今時いるんだ~」(夫40歳))
コンビニで支払いを終えてそのまま
その4人組の5歩くらい後をついていってしまいました(^_^;)
中学校に殴り込み
そしたらちょうど下校時刻、
校門の前には男の先生が1人立っていた。
先生1人で大丈夫かなぁ…と思いながら
あんまりジッ
と見ていてもしょうもないので、
近所のスーパーへ。
そこで偶然ママ友と会って、
さっさと買い物をすませて、校門の近くまで逆戻り…
立ち話をしながら様子を見ていたら、
先生が5人ぐらいに増えている
その中に
長女の部活の顧問発見
一番親しげにその4人組と話していた
その4人組もただ世間話している感じ。
どう見ても襲う感じでもないし、
緊張感も全くない。
その4人組の脇を
普通に通り過ぎている中学生。
大丈夫だね~
と安心して家に戻りました。
(まあ、私が見ていたところでどうなるもんでもないが(^_^;))
そして、しばらくして長女が帰ってきた
「今日、先生に言ったの
」
それが、先生には言っていないそうだが…
その日は
中学校の「卒業生を送る会」だったそうです。
その中で顧問は
「楽しんご」のものまねをして
(ドドスコスコスコ~
)
ラブ注入して、
さらに開脚までしたそうで…(^_^;)
ドドスコまでは笑って見ていたが、
さすがに開脚は…
思いっきり引いてしまったそうで…
相談する気も失せたんだとか…(^_^;)
でも何だか
前の日よりも元気になっている
本当は一人1個の手作りプリン
を
(私のレシピは一度に5個しか出来ない)
夫の分までおかわりをし、
(食欲があるなら大丈夫
)
なんかどうでもよくなっちゃったとかで…(^_^;)
その『卒業生を送る会』、
顧問がドドスコをした後くらい
いきなり誰かが体育館のドアを思いっきり叩いていて…
なんといつもは学校に来ていない
金髪の3年生の女子2人組登場
って言うか、乱入
顧問が担当なのか、
そのままその2人をどこかに連れていって、
その後何事もなく会が進行
校門の前でもビーバップな人達と話していたけど…
先生も大変なんだよね、きっと
顧問の先生は
テニスは初心者
覚える気配すらなし
月の予定表もいつも遅れる
やる気あるんか
と私も思ったけど、
1月の1年生大会の前に
「お前ら仲良くしないと、勝てる試合も勝てないぞ
」と一喝
それまでは
この先生大丈夫かい
と私も思っていたけど、
その一喝以来、ちょっと見直した
(その後一時みんなの関係はよくなったらしいが、今はまた…だけど(^_^;))
先生は本当に忙しいんだよ
きっとちゃんとわかっているよ
そして昨日
長女はクラスの親友と2人で映画を見に行き、
スイーツもたらふく食べ、
すっかり元通り
長女は心の中にはとどめておけない性格。
誰かに言わずにはいられない(^_^;)
まあ言ってくれる分には
聞くけどね
ただ、外では気をつけなさいよ~
そういう理屈が通らない時もあるんだから
今回はこれで解決
まあ長女の食欲があるから
良いことにしよう(^_^;)
長女は果たしてどうしただろう…
と、一日気になっていた私…
ちょうど放課後の時間の夕方4時過ぎ、
支払いがあったことを思い出し
近所のコンビニへ…
(中学校の道路を挟んで目の前にコンビニがあります)
すると
何とすんごい学生服を着た男子4人組発見

「ビ、ビーバップだ~

(注ー母40歳

長~い学ランを着ている子もいれば、
うんと短い学ランに
太いズボン(ボンタンって言うんだっけ

紫色のベルトをして
ピアスをしている男子4人組。
今時いるんだぁ…と
思わず写メ撮って夫に送ってやろうかと思う気持ちを抑えながら
(ちなみに夫に話したら「今時いるんだ~」(夫40歳))
コンビニで支払いを終えてそのまま
その4人組の5歩くらい後をついていってしまいました(^_^;)
中学校に殴り込み

そしたらちょうど下校時刻、
校門の前には男の先生が1人立っていた。
先生1人で大丈夫かなぁ…と思いながら
あんまりジッ

近所のスーパーへ。
そこで偶然ママ友と会って、
さっさと買い物をすませて、校門の近くまで逆戻り…
立ち話をしながら様子を見ていたら、
先生が5人ぐらいに増えている

その中に
長女の部活の顧問発見

一番親しげにその4人組と話していた

その4人組もただ世間話している感じ。
どう見ても襲う感じでもないし、
緊張感も全くない。
その4人組の脇を
普通に通り過ぎている中学生。
大丈夫だね~

(まあ、私が見ていたところでどうなるもんでもないが(^_^;))
そして、しばらくして長女が帰ってきた

「今日、先生に言ったの

それが、先生には言っていないそうだが…
その日は
中学校の「卒業生を送る会」だったそうです。
その中で顧問は
「楽しんご」のものまねをして
(ドドスコスコスコ~

ラブ注入して、
さらに開脚までしたそうで…(^_^;)
ドドスコまでは笑って見ていたが、
さすがに開脚は…

思いっきり引いてしまったそうで…

相談する気も失せたんだとか…(^_^;)
でも何だか
前の日よりも元気になっている

本当は一人1個の手作りプリン

(私のレシピは一度に5個しか出来ない)
夫の分までおかわりをし、
(食欲があるなら大丈夫

なんかどうでもよくなっちゃったとかで…(^_^;)
その『卒業生を送る会』、
顧問がドドスコをした後くらい

いきなり誰かが体育館のドアを思いっきり叩いていて…
なんといつもは学校に来ていない
金髪の3年生の女子2人組登場

って言うか、乱入

顧問が担当なのか、
そのままその2人をどこかに連れていって、
その後何事もなく会が進行

校門の前でもビーバップな人達と話していたけど…
先生も大変なんだよね、きっと

顧問の先生は
テニスは初心者

覚える気配すらなし

月の予定表もいつも遅れる

やる気あるんか

1月の1年生大会の前に
「お前ら仲良くしないと、勝てる試合も勝てないぞ


それまでは
この先生大丈夫かい

その一喝以来、ちょっと見直した

(その後一時みんなの関係はよくなったらしいが、今はまた…だけど(^_^;))
先生は本当に忙しいんだよ

きっとちゃんとわかっているよ

そして昨日
長女はクラスの親友と2人で映画を見に行き、
スイーツもたらふく食べ、
すっかり元通り

長女は心の中にはとどめておけない性格。
誰かに言わずにはいられない(^_^;)
まあ言ってくれる分には
聞くけどね

ただ、外では気をつけなさいよ~

そういう理屈が通らない時もあるんだから

今回はこれで解決

まあ長女の食欲があるから
良いことにしよう(^_^;)