ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

「藪の中」TNR と 「なんか変だった」の意味

2017年01月18日 | 「藪の中」 とその周辺

今年の最初のTNRは  3匹

 

  「藪の中」 周辺

 

 

 

    車両は通れない突き当たりのポイントです。

   

     

 

          車の横に このようなものを出します。

   不審げな顔で通りかかる人が 納得して通り過ぎます。

   でも、 ほとんど通る人はいないんですよ。

 

 

 

 

 

 

    

            茶トラ   茶トラはおすが多い、ときいていますが・・・

 

 

 

 

    

          こちらはどう見てもオスのキジ  

    (オスの特徴=でかい! そして顔がでかい! ついでに言うと、すぐ捕まる)

 

 

 

 

    そして、 

    

            シャムちゃん!    やったー!

    

     この子は Aさんのお知り合いから声がかかっています。

 

 

 

 

           ・

           ・

           ・

           ・

           ・

 

 

 

     そして、

     ちゃちゃっと リリースは 男組

 

 

     

                 やっぱりオスだった茶トラくん。

      まるで、風のようです・・・(夕方でボケた・・・)

 

 

 

 

 

      

  

                 だからフラッシュつけたら、 シャッター降りるのおそいし・・・

      ギリギリ写ってましたね

 

           

 

 

 

                   

    

             ところで、 前回のブログについて

                  友人から   

 

      

                   ・

                   ・

                   ・

 

 

             「さっぱり意味がわからない・・・」

 

 

              との LINEが入りました   すんまへん・・・(^_^; 

   

 

        さび猫ちゃんの右の耳にカットがあって驚くのは 

        う~~ん、 たぶん、TNRボラさんのほとんどではないか・・・とおもうのですが

        このあたりでは 手術のすんだオス猫には右耳に、

        メス猫には 左にカットが入るのですが、

 

        今回、いつもお世話になっていた病院ではない病院にお願いしました。

        

        「オス 右耳  メス 左耳」って、決まりと思っていましたので

        まだ、地域によってちがうのかな??

 

 

        ちなみに

        ミケとサビは ほぼ 間違いなくメスです~!

        (オスのミケを飼っていらっしゃる方いたら、希少動物なので お宝ですよ♪)

 

         

  

        

                           

 

 

 

 

                   クリックで大きな後押し
                どうか よろしくお願いいたします

 

         

    



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (愛ばば)
2017-01-19 20:03:19
耳カットに右左があるとは知りませんでした。私はブログにお邪魔するようになって一年半位でTNRという言葉も知りませんでした。同じ事はやっていたけど耳カットも知りませんでした。まだまだ私の回りでは理解されてないです。やっと補助も出るようになりました。数は少ないですけれどね。すこしづつでも悲しい子がいなくなればと思います。庭猫に茶とらのメスがいます。餌は沢山食べるけど大きくなりません。メスはやっぱり小柄ですね。7割位が雄だと聞きました。寒い中大変ですね。いつも本当に頭が下がります。ありがとうございます。
返信する
ぶちママさんへ (Unknown)
2017-01-20 00:38:47
へぇ ~😮 へぇ ~😮
驚きです!

周りはみんな、「メスは左」のボラさんばっかりだから、
全国統一かと思ってました。

今日、その病院に別のメスをお願いしましたので、
「メスなので、左にお願いします」
と頼みました。
返信する
愛ばばさんへ (Unknown)
2017-01-20 00:42:01
そう言えば 自分でTNR始めた頃、
「F市では、メスが左」と言ってた気がする....

いつのまにやら、全国制覇した気でいたのかしら?
ぶちママさんのコメントで、ビックリしました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。