ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

今年出会った猫たちの報告です。ありがとうございました!

2011年12月31日 | 日記

今年 出会った猫たちです。

元気で冬が越せるように 願いながら放しました。

  

 

    

  

 捕獲できたのは88匹。

♀ 52匹   ♂ 36匹 です。

  

 

  

 

  

   

 

  

  

  

 

  

 

10匹が、里親さん、預かりさんのもとにいます。

保護中の子は 今はいません。

悲しいことに2匹は 交通事故でなくなりました。

1匹はとても幼い猫です。 里親探しを考えましたが、怖がりだったため、放しました・・・。

  

  

  

  

 

  

  

 

 みんな元気で頑張ってくれているかな?

そして、 ご寄附をくださった皆様、 いろいろ協力してくださった方々、 今も 猫の面倒を見てくださっている方々、

犬猫救済の輪 様、 獣医さん方、  えさやりさん、  皆様本当にありがとうございます。

 

来年が、少しは もうちょっと明るい年となりますように。

皆様のご健康をお祈りしています。

収支報告、 遅れてごめんなさい。  来年一番にご報告します。

 

 

              良猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします。
               コツコツやります。経過、収支報告します。

    

                      

                    

                        

 

          

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

   

 

            

 

            バナーリンクもおねがいします。


T地点のコンテナが撤去!里親さん募集です。

2011年12月30日 | 日記

私がTNRを始めた時、 一番最初に捕獲に入ったT地点・・・

ほんの1か月前は・・・

    

猫たちは ほとんどが手術、ワクチンを済ませ、  一見穏やかな様子に見えました

 

 

しかし今、ここでは 猫たちが 雨 風をしのいでいた コンテナの小屋が 撤去されようとしています。

   

運び出されるコンテナの小屋・・・

 

そのかたわらで、風邪でくしゃみをしながらごはんを食べている猫・・・

 

捕獲した猫たちに 番号をつけて 記録していますが  その 第1番!

   第1番のシャム君 (9月の捕獲当時)

 

すっかり大きくなりました。 が、 ここは寒さも厳しく、 鼻水とくしゃみをシュンシュンといわせて 

じっと寒さに耐えていました。

この日はえさやりさんも帰った後のようで、3匹しか会うことはできませんでした。

ここの猫たちは みんな比較的おだやかな性格で、このシャム君も えさやりさんにはお腹を見せるそうですよ。

こんな猫たちを、里親に迎えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。

 

関東近辺の方に限られてしましますが、 もしお問い合わせがありましたなら、

bcxgc784☆yahoo.co.jp   ( ☆=@ )   まで、「里親募集の件」 として、お問い合わせください。

条件は 「犬猫救済の輪」さん をお手本にさせていただきたい、と思います。  まだ 保護前の状態(避妊、去勢、レボリューション、ワクチンは済み)ですから

さまざまな理由から、譲渡が不成立になってしまうことも含めて、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

              野良猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします。
           コツコツやります。経過、収支報告します。

    

                     

                     

                         

 

          

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

 

 

   

 

            

 

            バナーリンクもおねがいします。


あらたに気持ちを引き締めて  (クリーンセンターにて)

2011年12月29日 | 日記

       

   

ここ、市川市のクリーンセンターでは、動物園の動物をはじめ、市川市と浦安市の市民に限り、ペットとノラ猫の

遺体の処分を受けつけてくれるそうです。 (ブリーダーの依頼も多いそうです)

 

   

 

   

 愛犬の亡骸を抱いて持っていらしたご家族・・・

 

   

   ここで、火葬です・・・

 

えさやりさんは、車にひかれたり、カラスにやられたりしている猫たちの遺体を、見つけるたびに、

ここまで運んで、火葬してあげています。  狸も、つい先日はカモも・・・

 

   

虐待があった証拠ともなる 猫たちの遺体を、 特別に冷凍保存しています。

しかし、年末、調整の為に 冷凍庫がとまるので、 えさやりさんは とうとうその子たちを荼毘にふすことにしました。

いくら訴えても、警察が動くことはありませんでした・・・

火葬する前に、 虐待の事実として、せめて写真で知っていただくことができれば

「すこしはこの子たちも、うかばれるのではないか」   と、えさやりさんは言います。

 

つらい写真ですし、 残酷なので、 ご覧になりたくない方は、ここまでにしてください。

 

 

 

 

 

強力なネズミ取りに張り付いたまま、死んでしまった猫たち。

    

  これが そのネズミとりです。

 

犠牲になった猫たち

まだ小さな子ばかりです

 

    

 

    

 

 

そして、 切断された猫です。

冷凍なので、もう生生しさはありません。

   

 

この猫たちは この日、お花を添えられて、やっと天国に旅立ちました。

 

こんなことが平気でまかり通る、 今も犯人は 笑いながらTVみたり、お酒飲んだり、している日本・・・。

こんな犠牲が なんの警鐘にもならず、 日常として葬り去られる日本・・・。

この子たちの命が ゴミくずほどの価値にしかならない日本・・・。

 

憎んでも憎んでも、おさまらないこの気持ちは、

やっぱり、 「猫をふやさない」 活動に変えていくしかできません。

 

一人でコツコツやったって、完璧に管理できるはずがなく、 結局 あっという間に、またふえる・・・

こんな活動に疑問をかかえながらやってきましたが、 それでも、 無駄なようでも、 

かならず、不幸な猫は 減っているはずなんだ、と信じています・・・。

 

 

                 

    

                      

                      

                       

 

          

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

 

  


初! 里親会です!

2011年12月27日 | 日記

23日、 凡凡トリオの キジ君、ニケ君(はっちゃん改め)、 ホクロちゃんの面々は、

犬猫救済の輪 の里親会に、特別に加えていただきました!

  

にぎやかな商店街・・・

  

「枯れ木も山のにぎわい・・・?」 な感じでも、

頑張りました!寒い中・・・!

 

  

すっかり道行く人に お尻を向けて何やらヒソヒソ話している、 ニケ君、トラ君・・・

隣に(写ってないけど)ホクロちゃん、

 

でもって、 僕たち、お声はかかりませんでした ^^;   やっぱりか・・・

 

 

         

             お手製の首輪で決めてきたのにっ!  (トラ)

 

 

 

                    

    

                      

                     

                        

 

          

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

 

 

 


何度でも挑戦! H寺の捕獲

2011年12月24日 | 日記

もう、何回も挑戦しているH寺・・・

朝の4時、 参道の反対側からくる猫たちをつかまえにやってきました。

 夜中の参道・・・

しかし、深夜工事をやっているせいか、 出てくる猫は少なく、

 

君は いつもいるレギュラーだね・・・

レギュラーには、えさやりさんがごはんを置いてやりました。

 

この子を含めて、2匹で 終了、としました。

回数を踏むごとに、捕獲は難しくなっていきます。

えさやりさんの時間も、 まともな時間ではありません。 朝の3時、4時に捕獲した猫は

そのまま 数時間、車の中で待機して、 病院があくのを待ちます。

寒いのでかわいそうですが、「犬猫救済の輪」さんのブログに、

寒い時期の捕獲器の工夫  というのが紹介されていました。

ふん、ふん、   これ今度からやってみます!

 

 

                    

    

                    

                     

                        

 

          

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします