ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

残っている猫たち(凡凡トリオ、ココ君の故郷・・・T地点)

2012年05月31日 | 日記

今のT地点です。

ここは 猫たちが雨・風から身を護っていたコンテナの半分以上が取り除かれてしまいました。

今ではこんなに スッキリしてしまいました・・・。

 

 

そぉっと置いておいた 箱も布団も みんな捨てられてしまいました。

幸い、冬ではありませんから、どこか場所をみつけてくれているのではないでしょうか・・・。

   TNRのころの写真

 

 

朝ごはんはすでに終わっていたようで、 この日は1匹しか出てきてくれませんでした。

ここから里子にいった、チビキーに似た、少し長毛の入ったキジです。

わかりにくいですが、右耳にカットが入っています。

なんとかもう少しなつかせて、里親探しをしてあげたいと思っています。  できれば冬が来る前に・・・。

 

 

        のら猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします

                     

 

                    

 

                         

 

 

 

          

 

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします

 

 


ニケ君の幸せ

2012年05月27日 | 日記

お待たせしました!

幸せのご報告です。

こういう幸せがあってこそ、辛いことにも立ち向かえるというもんです。 うんうん。

 

T地点の 凡凡トリオ最後の1匹、   やんちゃで大食いな ニケ君・・・(もと、ハッちゃん)

 

ニケ君に 家族ができました~っ!!

どんな猫ちゃんでも かならず幸せにします、とおっしゃって下さった、すばらしいご家族のもとに・・・

 

はい・・・・こ~んな感じで

                        

サッカーとバレー? 決めるのはボクだからね・・            くぅ~っ!! そこ、そこ!!

 

思えば去年の10月、風邪っぴきの3匹を 戻すに戻せず ・・・

仔猫とは言えない、 平凡すぎる、 特技は「ほふく前進」・・・なトリオを前に、溜息の出る日々でしたが、

本当にたくさんの方達が手を差し伸べてくださって、 みんな それぞれ幸せをつかむことができました。

夢のようです。

有難うございました。 T地点にはまだ猫たちが残っています。

 

 

 

            のら猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします

                       

 

                       

 

                         

 

 

 

          

 

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします


捕まえた3匹は・・・

2012年05月18日 | 日記

以前 TNRした道路沿い・・・、その1本裏の小道に何度も出産を繰り返しているけれど、

仔猫が育たない、というキジ猫と、 ミケが2匹いる、ということで 行ってみました。

 

 

 

上手に踏み板をまたいで、 何度も鶏肉だけ食べられましたが、3匹、みんな捕獲に成功。

でも、 えさやりさんの観察によれば

2匹は出産をすませた可能性が高い・・・、とのこと。

こうした場合、 再び捕獲器に入る可能性はほぼなくなるとしても、 やはり、仔猫優先と決めてあります。

病院に連れて行って、 なんと、3匹とも授乳中の母猫でした!

すぐに覚醒の注射をしてもらい、 もとの場所に戻します。

大丈夫。 子育てが終わったら、 なんとか頑張って捕まえたいと思います。

 

今日のこともあって、 捕獲はしばらくお休み期間になりそうです。

仔猫が離れるまで、 様子み ですね・・・。

 

 

 

        のら猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします

                     

 

                     

 

                        

 

 

 

          

 

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします


4月1日~4月30日の収支報告とお礼

2012年05月11日 | 収支報告

 

収支報告

 

    先月からの繰り越し マイナス¥516535

 

4月1日~4月30日までにいただいたご寄付

  4/ 2   A.マエダ様   ¥10000

   /10    ナカダ様   ¥10000  

  /15    ハシモト様     ¥17000

  /16     シミズ様  ¥80000

         サビハハ様   ¥15000

  /19    シオカワ様    ¥10000

  /20    ナガイシ様    ¥20000

  /25    アキモト様     ¥10000

  

              ご寄付の合計¥172000

 

 

4月1日~4月30日までの支出

 4/ 3  (W町のメス1匹) 延泊代  ¥6000

     /10  (H駅周辺のメス1匹) 堕胎料、ワクチン、レボ、延泊 ¥13000      

   /13   (F駅のメス1匹 ) 堕胎、ワクチン、 レボ、延泊  ¥14500

   / 16 (B地区のオス2匹) 去勢、 ワクチン、 レボ、 ¥17000

   /18  ( B地区のメス1匹) 堕胎、ワクチン、レボ、延泊 ¥14500

  /19   (B地区のオス1匹)去勢 、ワクチン、レボ、   ¥8500

   /29      (H駅周辺のオス1匹) 去勢、ワクチン、レボ、 ¥8500

  

  

                                                                                  支出の合計¥82000

                                             今月の収支 プラス¥90000

                                           TOTAL マイナス¥426535

                                           

 

たくさんの応援、本当にありがとうございます!

お腹の大きな猫は、今 ようやくひと段落しようとしています。

2月の中旬から 母猫が出はじめました。

2月 8匹。

3月 11匹。

4月、5月 4匹。   

この春の約3か月の間に 23匹の母猫の手術を終えました。 (まだあと数匹います・・・)

取り残してしまった猫もいます・・・。  その猫は もう出産、子育てに入っていますから捕獲は 子離れが終わってからになります。

通常の避妊の金額より 堕胎、延泊の費用が多くかかってしまいますが、 これだけの頭数をTNRできたのは

皆様の応援があったからです。  一人でできることではありません。

本当に有難うございます。 1匹が 5,6匹ずつ出産すれば その数は大変なもので、

その仔猫たちが幸せになれる確率なんて ほとんどないに等しいと思います・・・。

病気、虐待、餓死、衰弱死・・・  

堕胎は 辛く、身勝手なことではありますが、それを考えればやはり、やってあげなくてはならないと思います・・・。

本当に、ありがとうございました。

 

 

※ ご協力いただいた病院 ※

      えどがわ犬猫びょういん

 

 

 

 

                   

    

                     

                      

                        

 

          

             ポチッ と一押し  お願いいたします


保護用のケージについて

2012年05月05日 | 日記

捕獲後の猫たちを保護する間、 どのようなケージをお使いでしょうか?

私は 折り畳みの比較的コンパクトなタイプを使っています。

獣医さんのところで捕獲器から移され、 最後に放すまで このケージを使います。

 

しかし、 このケージは 

「愛犬とのドライブにも、小型でべんり」  といったようなことが箱に書いてあったと思います。

つまり、 「命がけで脱走を試みる」 のら猫には 要注意です。

 

扉の鍵は 上下2か所でひっかけるようになっています。

これはちゃんと 下の部分がかかっていますが、

 

うっかり上だけしかかかってないと、 猫が頭でちょっと押せば

こんなに隙間ができます。

簡単に出ることができます。 

そして、鍵がかかっていても、 起用な猫は自分でガチャガチャいじって 外します。

実は えさやりさんが保護していた猫たちの何匹もが きちんと鍵を確認していたにもかかわらず、脱走しています。 (室内ですが)

 

もし、このタイプのケージを 猫に使用される場合は、 扉と 本体を上下2か所は必ず 針金で縛ることをお勧めします。

 こんな感じ・・・・・

 

 

 

 

            のら猫TNR活動費用にカンパのご協力をお願いいたします

                      

 

                       

 

                        

 

 

 

          

 

                      ふたつのクリックで大きな後押し
                      どうか よろしくお願いいたします