ねこと一緒に☆星に願いを   

千葉 増え続ける不幸な命をたすけて(旧タイトル)

頑張ってきたおかあさん猫に おうちができますように・・・

2017年02月25日 | 日記

  シャムシャムの モカとはなはなが修行に旅立った後

  我が家に残された おかあさん・・・

 

 

    

 

 

 

          

 

         

 

 

                     瞳は 子供たちのような水色ではなくて、 グレーがかったスモーキーな青。

 

 

 

        

 

 

 

                   なでなですると  聞こえてくるのが

 

 

       クルルルル・・・・ク、 クルルルルル・・・・・

 

      昔 祖母のうちで朝方にないていた 山鳩みたい

 

 

     

 

 

 

 

 

          

        診察もおとなしく・・・

      

      推定 7.8歳~10歳   

      念のため ウイルス検査のほかに 健康診断の血液検査もしました。

      年はとっていても どこも異常なしです♬

      

 

 

      

 

 

 

       10年近くもお外でがんばった。

       子猫もたくさん育ててきました。

 

 

 

 

      

 

                頑張ったおかあさんの 余生を見てくださる方を 探したいと思っています。

 

 

     

 

 

                 くるる   ♀    推定7.8~10歳

      エイズ・白血病   マイナス

 

      血液検査で異常なし

      歯が一部を残して抜けていますが 腫れなどはなく、食事は普通にとっています

 

      性格は非常におとなしく、ケージの中でも文句一つ言わない子です

      

      子猫のような活発な仕草は今のところ見られませんが

      おっとりとした くるる と のんびり暮らしていただける方を探しています

 

        

         くるるは

         船橋市で保護しています。   

 

         ご質問やお問い合わせは

 

         mikafutte〇〇〇〇★yahoo.co.jp   「くるるへの質問」  まで

 

              お気軽にお問い合わせください

 

     

 

                       〇には1182 ☆には@ をいれてくださいね

 

              どうぞよろしくお願い致します

 

 

 

  ※   ペット不可のお住まい、一人暮らしの学生さん、無職、外国籍、の方 はお断りしています

 

     完全室内飼いを徹底していただける方を希望しています

     小さなお子様のいないご家庭を希望します。

    できましたら船橋市からあまり遠くないところの方

     



    


シャムシャム 家猫修行へと旅立ちました

2017年02月21日 | 日記

我が家にいた シャムシャムは・・・

 

       

    モカ 

 

 

    

 

     はなはな

 

 

  

   2匹は家猫修行で ミーシャさんのおうちに♪

 

 

          ・

          ・

          ・

          ・

          ・

 

  

   超恐がりの はなはな・・・

 

   

          「 ・・・・・・   」

 

 

 

   

 

          「  ・・・・・・・  」

 

 

 

 

   

 

           モカは・・・

 

 

 

   

     

 

 

   2匹 はやく よい方にお声をかけていただけますように ♬

   ミーシャさん よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

   

 

     

     我が家の室長(ほふく) 以下2名(べこ・サスケ)

 

 

 

 

             

 

         実は 我が家に  シャムシャムの生みの親(つまりお母様)・・・

   が 残っています。

 

   子供たちは それぞれシャムの特徴を受け継いでいるのですが

   お母様は 違うんです・・・

 

   近日 ご紹介しますね

   お ♪ た ♪ の ♪ し ♪ み ♪  にぃ~~~♬

 

 

 

 

                        

 

 

 

 

                   クリックで大きな後押し
                どうか よろしくお願いいたします

 

 

 

 

    

        


給餌と捕獲

2017年02月16日 | 公園とその周辺、不幸な猫達を助けて

 給餌です

 

     

 

 

 

        

 

 

 

 

   

    空っぽのストックの箱をいっぱいに・・

 

 

 

     

 

 

 

 

       

 

 

 

 

        

        この箱も一粒もありません

 

        ↓

 

 

  

 

 

 

        

 

 

 

   

 

 

 

      

 

 

 

    

        

 

 

 

 

      

 

 

 

 

  

 

    最後に会えた黒サビちゃん・・・

 海辺で リモコン飛ばしてる男の人を 一心に見つめていました

 

 

  

          ・

          ・

          ・

          ・

          ・

  

  この日は 給餌の後、 なかなか捕まらない という「妊婦の猫」の捕獲にいきました。

 

 

    

     

 

 

 

             

 

          かわいい顔の「妊婦」さんは・・・

 

 

 

    妊婦ではなかった。 

  

    とりあえずよかったです

 

 

 

       (不要になりましたフードがありましたら 公園と周辺の子にわけていただけると助かります。

        花見川区のお手伝いを受けてくださる方がいらっしゃいました。ありがとうございます)

 

 

 

 

                       

 

 

 

 

                   クリックで大きな後押し
                どうか よろしくお願いいたします

 

 

 

 


写真いっぱい 給餌とほふく部屋

2017年02月09日 | 公園とその周辺、不幸な猫達を助けて

まずは給餌の様子を載せます

今日は  写真をいっぱ~い  いっぱ~い  載せますね

 

 

       

 

 

 

         

 

 

 

 

          

 

 

 

 

         

    金網の向こうから 白ちゃん              風太君はずいぶん汚れちゃったね・・・

 

 

         

 

 

 

 

             

 

         今日は 風が半端なく 時折台風のような突風も・・・・・

         なので、 お皿がみんな飛んでしまうから 直置きにさせてもらいました・・・

 

 

 

        

                      白黒は  ひどい下痢でつらそうでした(肉球家族さんにお薬依頼・・・)

 

 

   

    

             食欲は あるの・・・・・

 

 

          

 

                黄昏の大黒・・・・

 

 

     

 

       この寒さです。せめて 赤毛ちゃんと白ひげちゃんが 暖かいところへ移動できたことに

      本当に気持ちが救われます

      残ってる子たち、頑張れ!!!    踏ん張れ!!!

 

 

             💚 ボラ友達のSさんより お外の子たちにフードをいただきました

 

 

 

 

                        

 

 

    さて、次は我が家にいる 保護猫たちの あれやこれや・・・デス

 

 

       

 

 

 

             

 

              ハナハナが サスケくんと 遊んでいます。

 

 

       

 

 

 

 

      

 

 

        ハナハナ、愛くるしいです 

 

 

 

             

 

          より目のモカちゃんは 相変わらず「空気読めない」 KY のスリスリです

 

 

 

   

 

 

 

 

 

    

           

 

        サスケくんと  べこちゃん(♂)、  子猫の相手をよくしてくれてます

        君たちにもおうちができるといいね。

 

 

 

 

    

 

               なんと、 こっそり 室長のほふくも・・・遊んでる??

 

 

 

     まだまだ2階のはっちゃん部屋にもいますから また今度ご紹介します

 

 

    

      気になったにゃんこがいましたら どうぞお気軽にお問い合わせください


        mikafutte○○○○★yahoo.co.jp

                                 ○には1182  ★は@ でお願いいたします

 

 

     千葉市花見川区にお住まい、またはお近くのボランティアさんはいらっしゃいませんか?

     ご高齢のご夫婦がお庭に食べに来るミケのTNRを希望しています。(1匹)

     捕獲、病院への搬送を頼まれましたが あいにく時間がありません。

     どなたかいらっしゃいましたら お知らせください

 

 

 

          

     

                              

 

 

 

 

                   クリックで大きな後押し
                どうか よろしくお願いいたします

 

 

 

  


たんたん と なるなる、 それぞれの幸せ♪

2017年02月05日 | 日記

TNRから、保護、 里親様を探した兄妹

 

  たんたんと なるなる・・・

 

  

          

         なるなる (妹)                          たんたん  (兄ちゃん)

 

 

        あまりにそっくりで・・・・(^0^)

 

 

           

           

           

 

 

 

 

    たんたんのトライアル先には 先住の ハクさんと 茶吉さん

 

       

                   「ボクをよろぴく・・・」

 

    

 

       

 

                こんなに、 こんなに  のびのびの たんたん!

 

 

 

 

       

          ここはボクのおうちニャ・・・♪  (と勝手に決める)

        

 

                 

               

               

               

 

 

 

     なるなるの トライアル先には 先住のミルクさん

 

       

                    「 あたちを見てる?? ♪ 」   見ないふり・・・?  

 

 

       

                しっか  と ミルクさんのベットにイン

 

     

 

    2匹 それぞれ 素晴らしいご家族の元、 正式に迎えていただきましたっ!!

 

 

 

 

 

     

 

                            幸せな たんたん → 坦々

 

               おおきく振りかぶって  (里親様ブログ)

 

 

 

 

     

 

                    幸せな なるなる→ ココア

 

 

 

                               

 

      ちなみに 正式譲渡のご訪問にいきました折、

      坦々、こんな感じでした

      

 

                  (^_^;    はや、他人・・・   (^0^)

 

 

 

 

      末永く どうぞどうぞ よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

                     

 

 

 

 

                   クリックで大きな後押し
                どうか よろしくお願いいたします