♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

40周年ツアーMy楽日9本目@姫路5月19日♪

2024-05-20 | フミヤ・チェなこと
ツアーmy楽日は関西楽日姫路。先月大フェス参加したときに
思ったのは昨年9月からグッズトレーナーを着て参加だったが
さすが今月は無理だろうということをこのブログにも書いたはず。

で、何を着て行こうかなと悩んで答えが出ないまま先週になって
寒い日があり、あれ?これだったらトレーナー着れるやん!
最後だけ着ないのもなぁ。とトレーナー着て行くことに決めたら
金土と昼間暑かった?・・・ヤバい、代替案を考えてないよ・・・
でも当日雨降って気温そんな上がってない。普段晴れ女として
通ってるけどトレーナー着たいがために雨降らせた!?;^^A
アクリエ姫路は駅から傘なくても濡れずに行けるもんね。

おかげさまでこのツアーはグッズのトレーナーをユニフォームに
9本参加させていただきました。以前は、1ツアーにつき1本、
ツアー期間が長くてせいぜい2本くらい参加していたときは
それぞれ衣裳(私は観に行く方だ^^;)を決めてたんだけどね。

会場には早めに着いたのでツアトラ見に駐車場へ行ってみると
近づけなかったしSpotify側だけしか見えなかった(一応写真
撮ったけど)。

座席は15列目の左端。前は通路。だから、昨年大フェスのSLSツアー
初日と同じような、会場スタッフさんの視線を勝手に感じてしまう
位置。でも今回は免疫がついたのか(!?)そんなに客観的に自分を
見てしまうこともなく視界も良好でMy楽日を楽しめました。左の
スペース使えるもんね。ただ、やっぱりライブが進むにつれ終わりが
近づいてくる寂寥感はありましたね。

最初のMCで、尚ちゃんも偶然同じデビュー日であることを紹介し、
「なんと同じバンドだったんですよ。」、客席「えーーーっ!?」、
「もっと驚くのはなんと我々兄弟なんですよ。」というから私たちも
さらに驚いた風で「えーーーーーーーーーっ!?」と返しました。
ノリがいい関西ならではですかね。
尚ちゃんが「君たちヘンだよ。」って笑

武道館に向けてイヤモニつけてはったけど、ちゃんと客席の反応にも
応えてくれました。

ギターの私の新しい練習レパートリーCherieは、サビ終わりの
♪もう言わないよ 通り雨だね のところ、コードはG C G Cで
最後にD→Gなんだけど(先月も書いてた^^;)、今回1コーラス目は
最後のGだけがフミヤ流Gだったような気がします。2コーラス目は
今年バージョンでフミヤ流G C 一般G C D フミヤ流Gで、また
1人ウケてました。(何がおもろいんか自分でも分からんけど;^^A)
サビに入る前に右腕のひじ引きが必ず入っていたが今回なかったー。
それでもやっぱ格好よさは変わらない。運指見ているだけでその
しなやかな動きに萌えっぱなしですから。

アンコールの最後は平和を願う歌で、本当に私も平和を世界に広げ
られるのは日本しかないと思っています。だけど、今の現実は
国民から税金を搾り取るだけ搾り取って、戦争を続けるための
資金を外国へばら撒いているこの現状を思うと、泣けてきて本気で
みんな平和を願ってるのかと(世間に)問いただしたくなりました。

「日本は平和だけど」って本当はもうすっかり戦争に巻き込まれて
いると考えていいくらい危機感持っていいと思います。まずは
選挙へ行って野党に投票することですね。

あ、ライブで涙が流れ出るほどではなかったけど、ずっと前から
この曲家で練習するときは泣けてきます。だけど、嘆いているだけ
では何もならないから行動あるのみ。自分にできることをしよう。

残すはツアーファイナルのみ。グッズのロンTで参加しまーす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする