goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と老後と

ビデオカメラ HFG20
編集機 ローランド DV-7G
音楽   

♪ 鬼のパンツ

2016年08月11日 | Weblog

「鬼のパンツ」

とか言う童謡がありまして
子供が好きでその動画を
よくリクエストします

何処かでよく聞いた曲の
替え歌で

ウ~ン

と考えているとワカリマシタ

「フニクラ フニクラ」
登山列車が・・・
というやつです

どこで誰が「鉄のパンツ」に
変えたのか知らないけれど

この歌詞
取り様によっては
不健康極まりないデス

鬼のパンツはいいパンツ
強いぞ強いぞ
5年はいても
破れない・・・

とかの歌詞ですが
ホンマ
エエ加減にしなさい 

 


皆、凄いなぁ

2016年08月10日 | Weblog

暑さも
オリンピックも
わたしとしては花盛り

柔道73Kgの大野選手
卓球の福原愛選手 丹羽選手
をメインに観ました

柔道の大野選手
強いだけでなく礼節も重んずる
若者とか、応援したいです

男子体操は
心配すぎて
LIVEでは見れませんでした

さてその
放送で「LIVE」とあると
リアルタイムで観ているので
心配度が増します
今に始まった訳ではありませんが

”南蛮キテレツ・エレキレツ”

もうなんでも当たり前の
エライ世の中です
 

国内では
この炎天下
高校野球で

動き回る選手たち

その体力を持っているだけで
もう
十二分な勲章なのですが

それが
分かるのには
十年
二十年かかるのでしょうか 


わてホンマによいわんわ

2016年08月09日 | Weblog


この暑い中で
オリンピックの選手に
負けないくらい?
要らんコトで右往左往していますが
まだ結論には
到っておりません

先日言っていた
「とことこペンギン」
又買いました(3台目)

「まず始めに
充電した太陽パネルと
モーターの金具を接触させて
モーターが動くかどうか
確認してください」
とあります

”動きません”

このまま仕上げても
不良品になりますので
今度は賢く
アマゾンの履歴のページから
「交換」の手続きをしました

「1ケ月以内に返品してください」(済み)

とメールが来たと同時に
次のが送られてきました

それを太陽の下で充電
又、動力部のみチェック

”動きません”

今度は(仕方なく)
メーカーへ直接電話

「オカシイですね

その動力部のみ送ってください」

で送る予定です

この
真夏の堂々巡りから

開放されるのは
いつの日か

トホホ  


盛夏

2016年08月08日 | Weblog

オリンピックも高校野球も
始まりました

夏の高校野球のテーマソング
「栄冠はわれに輝く」と
阪神タイガースの
「六甲おろし」は共に
古関 裕而さんの作曲です
よって
少し曲調が似ています」

水泳金メダルの萩野選手を見ると
自転車で骨折して長いブロンクを
作ったことを思います

これは
自身も以前事故を起こした
谷垣前幹事長も
知っていたはずだし
注意してほしかったです

女子重量上げの三宅選手
ジャーク最後の三回目を上げて
銅メダルが確定したアト
バーベルに感謝の意味もこめて
さすっていた姿が
一番和む映像でした

まぁともかく
暑い夏の情景の
ひとコマであります 


とことこ・ペンギン

2016年08月07日 | Weblog

太陽電池パネルを利用して
動くおもちゃ
とことこ・ペンギンが
可愛いので2月ころ
買いました

 

アマゾンの
ユーザーレビューに1件
「2つ買って作りましたが
2つ共動きません
どうなっているんだ」との
意見もありました

2月頃
普通に作れば動くだろう
と作りましたが
”動きません”

今回又
新たに作りましたが
”動きません”

説明書に
「修理クリニック」
が有料であると
書いてありましたので
送りました

後日
電話があり
「修理が込んでいて
お盆休みもあり、盆明けになりますが」
との電話を頂きました

作り方には
絶対の自信が有りましたので
何が何処が原因だったかを
是非ぜひ、
ぜひ知りたいものでありまして
それが目先楽しみであります


真夏のかげろう

2016年08月06日 | Weblog

家を少し離れた所ですが
南北に通る道が
拡張整備されています

その
ある一角は
ワタシにとっての
思い出の場所でも
あるのでした


乳母車に
残っていた
小物の荷物を
いっぱい積み

新しい家に向かっていた
母親のそばを
三歳のワタシも
歩いていました

歩き疲れて

「乗せてくれ」

泣いた所が
その場所でハッキリと
記憶に残っています

次の記憶は
「ウワー大きな家に来たナァ」
でした

犬も飼っていました
ある時
辛抱しきれず便所に入る前に
その廊下で便をしてしまいました

「犬のポチがした」

とウソを言いましたが
ポチがわざわざ
廊下へ上がってはしないだろう

バレてしまいました

よく遊びに来ていて

「みっちゃんのウンコ、ポチ」


笑って、からかっていた
当時15歳くらいの

叔母も数年前に亡くなりまして


みんな昔の出来事になりました


工事が進んで
思い出の場所が何処だったか
分からなくなる日も
もう
そう遠くなさそうです

 


ミスジャッジ

2016年08月05日 | Weblog

イチロー選手に関しては
彼の最終目的は何なのか
それにだけ
少し興味を持っています

 

さて
世の中ちゅうのは

ホント難しいモノであります

何処で
どう間違って
モメてしまうのでしょうか

性格の違いや
好みの違いや
主義の違いや
求めるものの違いや
欲深いか淡白か、とか

まずは
相手の
自分勝手な行動に
ハラを立てることからが
多そうです


これから
オリンピックと同時に
高校野球の季節でも
あります

まぁ下のように

正しいかどうか、も当然ありますが
その間違いを
潔く認めるかどうかによっても

怒りの度合いが違ってきます 


いいこと・コトコト・金平糖

2016年08月04日 | Weblog

昨日まで
ガックリ・クリコーゲンで
ヘトヘトでしたが
俄然元気が出ました

いつものように
早朝からの
ルーティーン(順序)を経て
ウクレレでコードを付けながら
歌詞を考え考え歌っていました

結果
いいのが出来掛けていまして
それで
暑さを感じなくなった次第です

ここしばらくは
このパターンがよろしいようで

エヘヘ 


西武八尾店が閉鎖

2016年08月03日 | Weblog

毎日毎日暑い日が続きます

ここ1週間くらいが
暑さのピークでしょうか
お身体に気をつけてください

 

昭和56年に誕生した
大阪は
八尾市にある

西武八尾店が閉鎖されるとの
報道を見ました

新装開店のアト
何度かオートバイのカブで
贈り物などを買いに
寄ったコトがあります

この話には
ちょっとした逸話がありました

確か
八尾駅前
再開発の一環として

西武百貨店を
誘致したのでしょうが

八尾駅から続く
駅前商店街の皆さんの
反対運動が続きました

近鉄側も交渉に
嫌気を差したのか

八尾駅を東に大きく移動させて
そこで
再開発を行うように変更しまして

西武百貨店をはじめ
主要な建物が建てられることと
成りました

驚いたのは
反対していた
駅前商店街の皆さん

駅がずっと向こうへ
移動してしまっては
人通りが無くなるは
商売は上がったりやわ、

当時は
反対ばかりしていたら
エライことになる
と面白おかしく語られていました

そんなコトを
なつかしく
思い出させてくれた
ニュースでした

♪ チョットおっさん
待っとくれ
わてホンマによういわんあ 


魑魅魍魎

2016年08月02日 | Weblog

特別詳しくない件ですので
ご了承ください

任天堂さん
株価が大きく動いたりしていました

昔バブルの頃から
いくつも話題はありますが
今回は
最近の件について

「ポケモンGo」とやらの話題もあって
大きく株価が上がっていましたが

「それほど利益は増えません」

との会社の発表を受けて
大きく下がったようです

結局
携帯端末機にアプリ(ソフト)を
提供しているのは子会社で
その持ち株比率も
特別多くないとのコトです

任天堂さんが
直接、携帯端末にアプリを
提供しているのでは無い
所がキーポイントです

すなわち
携帯端末のアップルやグーグルとは
立ち位置が違うと考えられます

任天堂は
ソフトだけの会社ではなく
それを動かすハード(機器)も
共に提供して成り立っている
会社です

ですから
スーパーマリオ
とかの
ソフトだけを
アプリとして提供する事は
自分の立場を危うくするので
しないと思うのですが

世の中

魑魅魍魎

何が起こるか
ワカリカセン