小学生位から
ボクシングが大好きでした
今現在は
「モンスター」との異名を持つ
井上選手のボクシングを中心に
観ておりますが
一番好きだったボクサーは
1959年頃から60年代に活躍した
矢尾板貞雄さん
動きが芸術的で忘れられません
ワタシの長兄が
新婚旅行で別府へ行った時
ホテルのロビーに矢尾板さんも居て
「弟のワタシのために」
サインを貰おうとしてくれたらしい
今は
矢尾板さんも長兄も
亡くなり
みんな
遠い遠い
出来事になってしまいました
小学生位から
ボクシングが大好きでした
今現在は
「モンスター」との異名を持つ
井上選手のボクシングを中心に
観ておりますが
一番好きだったボクサーは
1959年頃から60年代に活躍した
矢尾板貞雄さん
動きが芸術的で忘れられません
ワタシの長兄が
新婚旅行で別府へ行った時
ホテルのロビーに矢尾板さんも居て
「弟のワタシのために」
サインを貰おうとしてくれたらしい
今は
矢尾板さんも長兄も
亡くなり
みんな
遠い遠い
出来事になってしまいました
1年位前から
思うように
出金出来なかったのが
何度か
メールでお尋ねして
やっと出金手続きが出来ました
最近は
企業もネット手続きの
保守に気を使い
変更されていて
以前は
簡単に出金出来ていたのが
大変でしたが
やっと一息と言う所です
他に
銀行もネットでやっていますが
システムが一層厳重になり最近は
思うように閲覧出来ません
電話番号もなかなか
見つけられず
やっと分かったので
近いうちに
掛けて聞いてみたいと思います
世の中
便利なのか不便なのか
「モノは使いよう」
という感じでアリマス
異常気象の一環で
妙に暖かいので
さわやかな「秋」の
季節がありません
まぁ夏の猛暑が
去っただけでも
助かりますが
少し離れたスーパーに行きましたが
帰り
電池の残量表示が狂っていて
即バッテリー切れで
ギアボタンを
一番楽な①にして
何とか漕いで帰って来ました
電池も買い替えないと
イケマセン
あ~あモノ入りでアリマス
どうもお腹が緩くなって
便所に行っておりました
ふっと気が付きました
お腹が冷えているのでは、と
気温が暖かいので
感覚が狂っていますが
マットに
お尻をつけて居ると冷えるのでは
そこで
マットに
暖かい敷物をひくと直ったようです
変に暖かい気候が続くと上体は汗をかき
お尻は冷える
そんな状態だったようです
トマトが
血圧に良いとかで
トマトジュースを
買って来ましたが
どうなるでしょうか
勿論
劇的に変わると思いませんが
お医者さんから薬も貰ってますし
さて日米共に
野球が盛り上がります
大谷のドジャースはヤンキースと
日本では
巨人vsディエヌエと
エライことですわ
久しぶりに
少し自転車で走っての
スーパーへ行きました
その前にある
「薬局」が今月一杯で
閉店との事です
「目薬」や「てんかんフ」を
時々買って居ましたが
残念です
午後からは
録画してあった
「プロジェクトX」を
見ました
ヤマハの「電動自転車」
の開発迄の物語でしたが
上手に感動的に作ってありました
最近は
毎日のように
浴室を電動ブラシで
掃除しています
充電して使えますので
コツコツ
足元から壁そして天井まで
いろんな場所を
ブラシがけしていますが
もう残念ながら
新品のような輝きには
なりません
5年ほど前の
2度目の入院の時
楽に風呂場を
掃除出来るようにと考えて
買いましたが
まずまず良かったと
思います
阪神の岡田前監督と
阪神球団の対応
この2年間
岡田阪神として
1年目優勝 日本一
2年目2位
すばらしい成績でしたが
解任
アトを藤川元投手に託すことになりました
ただ
新監督就任のタイミングが悪すぎ
岡田監督が
ディエヌエ-と戦っている横で
藤川氏が
阪神新監督に就任と
報道で流れていて間が悪いと思いました
元々
阪神の経営陣は
巨人がいるので
阪神は無理に優勝しなくても良い
人気球団なので商売が
成り立っているから
との考え方らしいので
まぁ
「一事が万事」
そんな感じが現れたと
思っております
今日は
パソコン「ウィンドウズ11」で
一つのモニター上で
別々の2つの画面を
出す方法を
エプソンダイレクトさんに
教えて貰いました
(二つの場面を
出しておかないと困る場合もあります)
① 順にふたつのネットを起動します
(モニターには2つ目が映っています)
② キーボードの下の
ウィンドウズの
「旗のマーク」と「Z」を押します
③ 画面に分割する形が出ます
④ どれかを選択すると
2つの画面が表示されています
(アトは任意に)
一応出来ました
井上選手に迫る中谷選手
この前の
10月14日に行われた
中谷選手の試合
強さが目立ちました
これなら井上選手にも
通用するのではないか
と仕留めたラストの連打を見て思いました
ただ
井上選手は
連打に持ち込ませない
対応をすると思います
1年ほど前から
この両者の対戦の噂は
挙がっていたので
来年あたり
実現するかも知れません