つぶやき日記

四季のうつろいから

お墓参り

2013-04-27 16:58:14 | Weblog

ゴールデンウイークの初日の今日は、気持ちのよい晴天に恵まれた。

義母の祥月命日が近づいていたのでお墓参りが気になっていたが、今週は、月曜日は眼科、火曜日は歯科の定期検診の予約が入っていて、水曜日はお墓に出かけようとしたら、激しい雨が降り出して中止。その日の夕方家の中で右手小指を思い切り突いてしまった。紫色の腫れがあまりにひどくその夜は眠れないくらい痛んだので、木曜日は整形外科クリニックに出かけた。レントゲン撮影の結果、幸いひどい突き指で骨折はしていなかったが小指はギブズで固定され、とても不自由になっている。

昨日金曜日は、月1回の俳句会で祐天寺まで出かけた。字がうまく書けないので出席することを躊躇したが、久々に全員6人揃うと言うことで出かけ、帰りに中華街の鍼灸治療に立ち寄った。東横線の埼玉からの乗り入れで、中華街は連日賑わっているそうだ。実際金曜日の夕方だったが、かなりの人出だった。横浜公園のチューリップはほとんど終わって、新緑がきれいだった。

そんなわけで今日はやっとお墓参りに行くことが出来た。最近は毎月行かなくなったし、友人が車で連れて行ってくれることが多いので、ほんとに久しぶりに荒井沢公園のバス停から歩いた。陽射しはきついくらい、風が心地よかった。

まず、新緑の鮮やかな緑のグラデーションが目に飛び込んできた。同時に鶯が鳴き出し、道中何処へ行っても鶯の声は絶えることがなかった。

新井沢小川アメニティの遊歩道は、期待したほどのお花はなかったが杜若が咲き、可愛い色のポピーが目を引いた。

小川の流れは思ったより早くきれいな水が勢いよく走っていた。

霊園は休みのせいか割合人が来ていた。仕切りに植えられた赤目樫も年々成長している。

いたるところで山藤が今を盛りと咲き誇っているのを見た。

帰りのバス停に近づいた時、真昼の陽射しに白く光る茅花(つばな)の原っぱがとてもきれいだった。

 


ミクニヨコハマ

2013-04-21 11:54:42 | Weblog

新緑が濃くなってきたのに、季節が戻ったような肌寒い週末になった。

19日金曜日は、夫の誕生祝いと、少し早い母の日の感謝の気持ちと言うことで、次女が横浜スカイビルにある「ミクニヨコハマ」へ招待してくれた。

曇ってはいたけれど、席に着いた18時ごろにはまだ明るさが残っていて、窓から横浜の海と房総半島まで見ることが出来、食事が進むにつれて暮れて行く景観が見事だった。

食事はアミューズのきゅうりのムースにタコから始まって、オードブル、スープ、魚料理(ヒラメ)、肉料理(飛騨牛)、デザートまで、春野菜(菜の花・野生のアスパラ・スナップエンドウ・タケノコなど)や。野菜の付け合わせやソースがふんだんに添えられ、その上食用花が飾り付けられ、お皿の上はとても鮮やかで絵画を見ているようだった。スープは新玉ねぎのポタージュだったが、玉ねぎのスープは初めての経験だった。

イチゴのデザートのあとには、お店からのサプライズで夫のお誕生祝いデザートまでいただいた。どれも美味しかったし、もうこれ以上いただけないくらい満足した。

ミクニヨコハマでは、「薬膳フレンチ講座」も開催しているそうなので、機会があれば行ってみたいと思う。

今日の日曜日は冷たい雨になったし、家でプロ野球と男女のゴルフ観戦で過ごす予定。プロ野球はDeNAの調子が良くて面白い。

 

 


映画「舟を編む」

2013-04-18 15:47:01 | Weblog

初夏らしい陽気が続いている。

一昨日、109シネマズ湘南シアターへ「舟を編む」を観に行った。

昨年本屋大賞を受賞した三浦しをんの原作本は読んであったので、あらすじはほぼ頭に入っていた。15年かけて新しい辞書を作ると言う、動きのない展開をどのように映画にするのか楽しみだったが、期待に違わず楽しく観ることが出来、老学者の亡くなるところや、辞書の完成場面では、ジワリとした感動を味わった。

読書をした時、映画にするなら登場人物にどの俳優(女優)さんがよいかとよく考える。

今回は主人公の真面目な馬締(まじめ)くんも、後に奥さんになるかぐやさんも、松田龍平や宮崎あおいは想像しなかった配役だったけれど、どちらもなるほどと納得はいった。宮崎あおいさんの役はもう少しミステリアスな女性を想像していたが・・・

辞書を作る工程など知らなかったので、原作本でも興味を持ったが、さらに映画で視覚的にもよく理解出来て興味深く面白かった。

 


スカイプでおしゃべり

2013-04-14 14:29:34 | Weblog

神戸のお友達が「スカイプでお話しましょう」と言ってくださった。

私はスカイプって?とちんぷんかんぷんだったが、お助けマンの着付けの先生(以前はパソコンの先生)傳芳さんに設定していただいて、今日の日曜日は、彼女とゆっくりおしゃべりを楽しんだ。またひとつ新しい楽しみが増えた。

先日12日は着付け教室だった。3月はお休みだったので久しぶりに、大島紬で練習をした。


「ラファエロ」展

2013-04-09 17:57:58 | Weblog

上野・国立西洋美術館で開催中の「ラファエロ」展を観に行った。

上野公園はサクラの季節が過ぎ、新緑のグラデーションがとてもきれいだった。また西洋美術館ではつつじがきれいだった。

春休みも終わり混雑は解消させているかとの思惑通り、行列もなく順調に入場することが出来た。館内も思ったよりスムースに絵画を鑑賞することが出来た。

美術講座を受講していたおかげもあり、ラファエロの「大公の聖母」「自画像」などよく知られている作品のほか、関連する画家の作品も含めて60点余りをゆっくり鑑賞した。

ラファエロの作品は、想像以上に気品があり、優しくて滑らかさを感じた。見ていて絵に引き込まれて癒される。本当に素晴らしい画家だと思った。

国立科学博物館のクジラ像横の山桜が満開だったので見て、上野を離れた。

その後、東京に出て新しくなったステーションホテルを見に行き、レストランで食事をした。