いやぁ。先週も倒れるかもな?と、ぼっそり思ったくらいガッツリ働かされました~!土曜日に仕事終えたとき、、腰が抜けた~~(汗)
でも、日~火曜日にかけて三連休を取っていたので、、仕切りなおして・・車に荷物は既に朝に詰め込んでいたので、仕事終わりに一気に車を飛ばして実家へ向かいました
混んでなかったんで、高速飛ばしたら直ぐだ~
丁度、叔母さんも泊りに来ていたので、久しぶりに皆でディナー
沢山ワインを飲ませてもらいましたわ~
幸せ。そして話題は勿論それぞれのバカンス話です!
既に1週間実家バカンスに出掛けてる旦那とチビ丸は、なんとも毎日楽しそうに過ごされております
先々週に起こってしまった火事の影響で、実家周辺は依然と、消防隊達のコントロールが入っております。ゆえに、夕方、近所の子供たちは繰り出して、マスクを被らせてもらったり~

消防車に乗せてもらったりで大喜びです

新しいお友達も出来てよかったね
早く、雨が降って・・来年の春には、また少しづつ緑が戻ってくれることでしょう。

そして、とある日は、叔母さん宅のプールへ友達と出掛けておおはしゃぎしたり~!

また、とある日は、ご近所さんで消防隊の皆さんを呼んで、<町を救ってくれてありがとう!パーティー!>を開催したそうな
素晴らしいですね。

消防隊の皆さま、心からありがとうございました。

藤丸のみ仕事で、後は教師の叔母さんも一カ月以上マルセイユを空けて、ブルゴーニュやら色々旅してたみたいだし、義母もニームの方に1週間バカンスに出掛けてたり、、相変わらずのバカンス王国でございます
たった三日の藤丸の休みは、日曜日は、叔母さん宅へ出掛けて、皆でランチでした
予定してなかったんで、簡単に用意して、8人くらいで食べ始めてたら、、とにかく子供が多い家族なんで、次から次へと、近所に住む子供たちが集まってくるという(汗)

でも、どこからから?飲み物やら、食べ物が大量に出てくる辺りが・・・さすが大家族だっただけあるのぉ~。ストック量が半端ないっすね
話題の中心は・・<今年の家族親戚一同、ニームでのバカンスはあまりよくなかった!>とのこと。なんでも、いつもは海辺でキャンプだったのに、、今年に限ってはニームに大きなプール付き家を借りて1週間20人くらいで過ごしたらしいんですね。。でも、その家も正直叔母さん宅と変わらない感じで、、場所を変えただけだった~!との意見派に、、キャンプは嫌だ派
っていうか・・・・そんなんで2時間ももめんなや
と、、イラッときたんで藤丸はソファーで寝始めました(汗)来年のバカンスについて、、既に喧嘩モードが入るフランス人ある意味羨ましいです。
藤丸は、バカンスってのは、、やっぱり日本人なんで、知らない地に赴き観光したりしたい派なんで、、この人たちとは絶対行動を共にはするまい
と、改めて心に誓ったのでした。
なんだろう?フランス人って、一日に一つ行動を起こしたらそれで満足できるような感じといいましょうか?藤丸は、あれもしたいし、これもしたい~!今日の月曜日も・・・あまりにスロー・ペース過ぎて、、ここには(実家)、これ以上居たくない
と思った藤丸は、さっさとランチを食べ、己の車のタイアの空気圧点検して、己でコンプレッサーで空気入れして(自分で入れれるようになった
)旦那と息子を残して、実家から色々食料を貰って一人マルセイユへ車を飛ばして帰宅したのでした~
元気でね~!また今週末会いに行きますから~~
(←凄い母親)今宵は、ワイン飲みながらユーチューブ見よっと
クリック
クリック
でも、日~火曜日にかけて三連休を取っていたので、、仕切りなおして・・車に荷物は既に朝に詰め込んでいたので、仕事終わりに一気に車を飛ばして実家へ向かいました




既に1週間実家バカンスに出掛けてる旦那とチビ丸は、なんとも毎日楽しそうに過ごされております



消防車に乗せてもらったりで大喜びです


新しいお友達も出来てよかったね


そして、とある日は、叔母さん宅のプールへ友達と出掛けておおはしゃぎしたり~!

また、とある日は、ご近所さんで消防隊の皆さんを呼んで、<町を救ってくれてありがとう!パーティー!>を開催したそうな


消防隊の皆さま、心からありがとうございました。

藤丸のみ仕事で、後は教師の叔母さんも一カ月以上マルセイユを空けて、ブルゴーニュやら色々旅してたみたいだし、義母もニームの方に1週間バカンスに出掛けてたり、、相変わらずのバカンス王国でございます

たった三日の藤丸の休みは、日曜日は、叔母さん宅へ出掛けて、皆でランチでした


でも、どこからから?飲み物やら、食べ物が大量に出てくる辺りが・・・さすが大家族だっただけあるのぉ~。ストック量が半端ないっすね

話題の中心は・・<今年の家族親戚一同、ニームでのバカンスはあまりよくなかった!>とのこと。なんでも、いつもは海辺でキャンプだったのに、、今年に限ってはニームに大きなプール付き家を借りて1週間20人くらいで過ごしたらしいんですね。。でも、その家も正直叔母さん宅と変わらない感じで、、場所を変えただけだった~!との意見派に、、キャンプは嫌だ派


藤丸は、バカンスってのは、、やっぱり日本人なんで、知らない地に赴き観光したりしたい派なんで、、この人たちとは絶対行動を共にはするまい

なんだろう?フランス人って、一日に一つ行動を起こしたらそれで満足できるような感じといいましょうか?藤丸は、あれもしたいし、これもしたい~!今日の月曜日も・・・あまりにスロー・ペース過ぎて、、ここには(実家)、これ以上居たくない







