goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

魚アレルギーとか・・

2012-01-10 | 日々マルセイユ食堂
 やばいです。精神的にも体力的にも・・・いやはや非常に疲れております
 風邪をこじらして咳と鼻水攻撃でフラフラッとして、、でも今日から待ちに待った新しいサービス人がやって来るイエスゆえに少しは仕事も楽になるぜ・・・・と喜び勇んで出勤したら・・オーナーから一言。


    新しいサービス人は来なくなったの・・



 というのも原因は・・・・


     魚アレルギー


 いやっ。。それは面接してた当初から分ってた事でしょ。それでも働くということで期待して待ってたのに、、当日になりやっぱり本人・・・<違う職種を探すことにした。。>とのこと。。確かにレストラン業で魚アレルギー・・しかも南仏じゃぁ・・きついよな。妙に納得しながら、落ちた一日でございますたもう嫌。

 でも救う神あり。大分前に注文してた、ずっと欲しかったManufacture des Rigolesの鞄がパリからやっと到着しました~あぁ嬉しい。

 えぇ、郵送が非常に問題がございまして、、数回パリとマルセイユを往復されておりましたの。。行方を捜すにのに非常に苦労しましたさやっと見つけた~!と思って配達会社に送り返してもらうように電話をしたら、、配達時間がまさかの9時~19時というアバウトさ

 これで少しのみモチベーションは上がり~の・・・。
 さて週末までまだまだ先だ~・・・テンション上げていくしかないが・・・。あぁやっぱり今の藤丸何かに叫びたい気持ち満載でござるよ。 

なんなら叫んじゃいましょクリッククリック
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお菓子棚

2012-01-08 | 食堂まかない料理
 年末は、なんやかんやと来客が多かったので、以前蚤の市で買っていたCARAMBARのお菓子棚をリビングに置いとくことにしましたこれだと、カフェだけキッチンで用意してきて、後は好きな物を各自でチョイスしてね~・・みたいにできるので。

 クリスマスに実家から沢山もらったクッキーやら小さなスニッカーズやら。この棚の横にはチョコレートまで置いてあったりクリスマス後ってのは、大量にお菓子が溢れますな。。

 友達にも駄菓子屋みたいで面白い~!と中々好評ナリ。
 そして、ずっと藤丸が探してるアンティーク物の、小さなコーンフレークなんかを入れとくお店の飾り棚・・これ、今年蚤の市で見つからないかな~~

やっぱりフランスのアンティークものが好きみたいですな。クリッククリック
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロングベーコンバーガー

2012-01-07 | 食堂まかない料理
 今年に入ってまだ一週間だっつうのに・・・なんかここんとこガッツリ色々ありまして、なんだろうこの深い疲れわ・・。友人カップルに新しい命が誕生した~という喜びの後には、旦那友人が亡くなったり、義母がカリフォルニアに飛び立った~、頼んでた荷物が紛失した~、だの。そして事故の怪我で休んでいたサービス人の男の子も復帰したんで、おぉ、これで大分楽になると喜んでたら次の日に<やっぱり無理だわ・・>と来なくなったり~のスーパー生意気だった見習い学生が首なったり~の・・・つうわけで仕事は楽になるどころか益々大変になってきております。
 
 そして極めつけは風邪をもひいてしまい、、でも食欲はあり。作る気力は無し。ってことで、広告を見てどうしても食べたくなった、クイックのストロングベーコンバーガーを頂きましたこれで少しは藤丸の戦闘指数は上がるであろうか相変わらず旦那はこんなバーガーを二つぺロリと食べておりました。


 チビ丸は、日本から届いたプレゼントに大喜び~でも、この人既に頂いてる玩具が凄いので、、このアンパンマン玩具はお誕生日に開封させてもらうことにしましょう~!

 ・・・・じゃないと、、益々家の中が・・・(涙)

 去年は忙しいと直ぐにやる事を忘れたりが多すぎたので、今年は出来る事は出来るその日にやろう・・って意気込みだけありまして、、マルセイユタクシーさんから頂いた、スーパーダサイ2012年手帳に、一週間分予定とやるべきことを書くことにしてみました。メモやら情報やら電話番号もすぐそこに記入
 2012年の素晴らしい予定。作るのも、作れないのも自分次第っつうことで自分でガッツリ決めていい未来カモン~って感じで作っていきませう~

いい未来カモン~クリックもカモン~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運?良く始まれ辰年!

2012-01-02 | 日々マルセイユ食堂
 新年明けましておめでとうございます♪辰年始まっちゃいましたね。
 そんな新年早々というか・・暮れの31日から1日にかけましては、、えぇ藤丸は朝の3時半過ぎくらいまで仕事ですた(あぁ楽しくね)帰宅は4時半くらいで、寝たのは5時。ふらふら~ふらふら~。。旦那も勿論31日は遅くまでガッツリ飲んでますんで・・こっちの方は違う意味でのふらふら~ですが、、そんな両親に関係なく赤子は朝5時半くらいから元気いっぱい起きてくださいます(涙)
 ミルクをあげてしばらく遊ばせて、しばらく横で横になってたらまたぐずる。。ウ○チだと思いオムツを替える・・暴れられる・・・・・年明けからウンが付いてしまいました(涙)運が付いたと思ふようにしよ。。
寝て起こされて~を繰り返す事数回(涙)12時過ぎまで寝てクリスマスビールで復活

ありがたいことに昨夜旦那達の宴のために友人から差し入れで頂いた素晴らしい御節料理を頂きました。今朝4時に帰ってきたときに、御節の残りを確認し、、<美味~・・>と叫びながら台所でほとんど平らげてしまったという・・私・・太るとかという問題を通り越してますのぉ。。

 そして散歩~公園で大きなお兄ちゃん達に遊んでもらうのが大好きなチビ丸。

 そして、日本とは違い2日から、ほぼ通常な日常に戻るフランスのお正月。勿論我々も今日から仕事初めでございました
 元旦から早速チビ丸のベビーシッターのヴィヴィから<病気なので明日はチビ丸を預かれない・・・>という非常に悲しい電話もありましたが・・・。ありがたい事に友人の旦那さんに今日一日チビ丸を見てもらえることになり・・・(涙)なんとか乗り越えれ~の。。本当ありがたすぎです。<人>という字は支えあってなってるんですっていう金八先生の言葉が新年から頭をよぎりましたとさ

 さ、今年の藤丸の抱負は勿論・・・・・マルセイユで運転免許取得うりゃ!かかってきなさい

クリック1つで運もランキングも更にアップアップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする