マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

串カツ列車や!美味大阪

2023-02-25 | Japon 日本
 今日は二回予約などのフォーメーションを朝と午後。その隙間時間に、母の形見の時計を時計修理屋さんへ取りに行く。

 <素晴らしい時計ですね。>と言われ、<はい。母の形見なんです。>と言えば、、<お母さんは良い物を貴方に残されたのですね。>と、、泣けてくる言葉を貰い嬉し気に時計を身に着けマルセイユ生活スタートですありがとうお母さん。大切に一生使います。

 そして今日は、私の戦友フランス女子やらコルシカ島の親友やら、大阪の従兄弟やら家族やら連絡バンバン取れた日で我嬉し。

 大阪紀行最終!長い事お付き合いさせております。フランス女子が帰国してから、ほんの少し開いた数日間。遺品整理に疲れすぎた私は、納骨式を行うお寺さんに参拝に出掛けたり、近所に住んでる叔母さんとランチ、散歩を楽しみました。鯛めし美味しかったな~。これで1100円?くらいなんですよ


 天王寺を叔母さんと散歩した後、近鉄さんで天丼。近鉄デパート何気にメチャ好きです。難波の高島屋さんも。でも阪神が一番ですが。


 旦那とチビ丸が無事到着し、関空まで迎えに行き3時間待たされる。。無事に実家に到着し、近所の親戚家族に挨拶に出向いてから定例の飲み会そこからほぼ毎日誰かしら我が家にやってきて飲んでおりました。ってか滞在中ほぼ誰か来てたな(汗)昼間は、難波のだるまさんで串カツなどを味わいました!ってか、、だるまさんの心斎橋店凄いんですよ。。知らなかった!! 


 頼んだ串カツが、、列車に乗って超特急でやってくるという~~~美味しい楽しいで、、また次回ここに行きたいとチビ丸!私は梅田の松葉さんの方が好みなんだがな~。。


 20数年前から通ってる亀王の油ソバ


 天王寺の宮崎県産の食材、地鶏を使ったレストランも激美味でしたのぉ。


 任天堂ショップやら、、ワンピースショップまで!

 今回の私たちの第一目的が、母の納骨式に三人で出てお別れすること。そして家族と親戚と温かい一緒の時を常に過ごすこと。ゆえに、今回は全く観光なしね。と話し合ってきたのですが、まぁ昼間、難波やらには繰り出しました。そして、週末の大家族集合飲み会の日に従兄弟のNが(21歳ですが従兄弟)<チビ丸をユニバーサルスタジオに連れてったりたい!>と言い出して、朝の内に二人でユニバーサルへ~~このユニバーサルスタジオがチビ丸にとっては一番嬉しかったみたいですね。ありがとう従兄弟よ。

 今回の滞在後、、大阪の家の鍵を閉めるときに軽く泣きましたが(涙)納骨式を無事に終えれたので、なんとも心が前向きに向かっていくのを感じました。ありがとう私の愛する家族たち、愛する街大阪。また11月帰りますんで、ほなよろしゅう。

クリッククリック

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが大阪 (カルママ)
2023-02-25 17:44:54
さすが大阪、みんな美味しそう。
Unknown (sako)
2023-02-26 10:37:48
私は逆にフランス菓子に夢中になり、来月の阪急フランスフェアにいく予定です^_^日本は、観光資源や食べ物は素晴らしい可能性秘めてるから、藤丸話で再発見できました。

コメントを投稿