goo blog サービス終了のお知らせ 

マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

50目前。マルセイユの中年日記です。

嬉しいな倉敷

2025-03-28 | Japon 日本
 やっと重い腰を上げて、フランス年金機関のサイトに登録しました。

 フランス版年金定期便みたいなのは、数年に一度くらいで届いていて、大体後何年働かなくてはいけない。などの予想は出来てはいたものの、今回サイトでシュミレーションしてみたら、、恐怖しか覚えれませんでしたので(汗)ササっと、年金事務所の方にランデブーを取りましたとさ。やはり大人気?ゆえか、なかなか予約が取れず、数か月先ですが、それまでに全ての疑問をPDFにして提出したいと思っております。取り敢えず前進。

 京都大原三千院の翌日。岡山は倉敷へと向かいました。
 今回の里帰りは、行ったことのない土地に出向こう!と決めていたので、大体のルートは考えていたのですが、天気がどんなものか?が気になり、日本に着いてから急遽日にちを決めて全ての手配をしたという。みどりの窓口に並んで、大変親切な窓口のお兄さんが、広島まで格安で行ける方法を説明してくれて切符を手配してくれました。倉敷の後は尾道にも寄ったので、岡山~広島までは鈍行ですが(汗)


 旅行前の待ち時間に喫茶店で過ごす時間が好きです。日本のモーニングセットは最高!


 世界に誇る新幹線!快適にもほどがある。えっ!もう岡山~!


 岡山の人たちって非常に親切でした。チェックインまで時間がありましたが、荷物だけホテルに置かせてもらい旧市街へ。




 旧市街の中で食べると、並ぶし、高いし、という理由で駅前に戻り、昼からえんらい流行ってる飲み屋さんでランチセット800円。




 駅前にあるホテルは、非常に格安でしたが、閑散期ゆえにか?ほぼ泊ってる人がいなく、勝手にグレードアップしてくださいました。感謝です。


 夕方駅前を散歩し、適当に串カツで晩御飯。ホテルでまた晩酌して素晴らしい岡山の夜は更けていきました。


ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女ひとり京都大原三千院 | トップ | 尾道ラーメン食べに行った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Japon 日本」カテゴリの最新記事