3日目は、あの有名なVondelparkと、有名美術館地域を散策しようということで、朝からトラムに乗ってまずはVondelparkへ

広い・・そして綺麗でとても落ち着きます!都会の中にこんな公園があるなんて素敵だな~
土曜日の朝だったので、ジョギングしてる人、家族で散歩してる人たちが多いのもいいな~。これ春だったら、チューリップが咲いて綺麗なんでしょうね

この辺りの住宅街を散策してたら、、マルシェに遭遇
フランスとはまた少し違う感じで新鮮でした。

特に魚屋さんが

寒かったので、カフェで一休み~
地図の大好きなチビ丸。。毎度見てたら取り上げて、、分ってないのに・・<ホテルはここでしゅ~
>など一人で叫んでおられます。(汗)

相変わらず・・ラッテ・マキアートの美しさにうっとり~
このカフェなどについてくる、オランダ名物のお菓子。美味しい~!気に入りました

そして、メチャクチャ行きたかった・・ゴッホ美術館やら、Rijksmuseumのある広場へ~

あぁ・・ここには絶対いつの日か訪れてやる
と、心に誓いながら。。

ミュージアム・ショップのみ覗いてみました。可愛い~!

そうそう!この世界最小ブロックのレゴみたいなの
これ、チビ丸がもう少し大きくなったら欲しいのぉ~。日本のメーカーさんなんですね!オランダのオサレショップのカードいれなんかに使われてて、とても目に付きました!フランスでは見ないんですな~。

そしてランチは・・・私たちは一体アムステルダムに何しに行ったんでしょう??と、、疑問を抱きたくなりますが・・旦那が<インドネシア料理が美味しくて名物でもあるらしいよ
絶対食べたい!>と、、言う物で、、これまたお勧めのインドネシア料理レストランへ

メニューが全然分らなかったので、ランチメニューをオーダー
そうすると・・・こんな感じのワンプレートでドカーン
と出てまいりました!うわっ!すんごいボリューム

初めてインドネシア料理というものを頂いたのですが・・・メチャクチャ美味しかったです
野菜たっぷりに牛肉、鶏肉、ミートボールみたいなのに、バナナ、御飯もしくは麺!この絶妙なハーモニーと言ったら・・
このプレートで16ユーロなり!お店は超満席で、美味しい有名店だったみたいですね~。
と・・・ラーメン、チベット料理・・インドネシア料理・・と、何とも?アジア飯パレードのアムステルダム滞在でしたが、、この後夕方前に、有名なパンケーキを食べに出掛けました♪これがメチャ美味しかったんですよね~。(並びましたが)後少しだけ続きますアムステルダム旅行記。
そんでもって、、藤丸の現実はお仕事でございますわ
でも、なんやかんや言っても仕事は好きで楽しいな~・・なんて少し思ってたら・・今週のプランニング表みたら・・・来週の火曜日まで休みなし
秒殺~~~
された感じですな。。(涙)確かに、、バカンスを交互で取ってるので人がつねに足りない状態なのですが、、これじゃ~、バカンス後即効に疲れますz
そんな訳で、、今週末のチビ従兄弟の誕生日会は、旦那とチビ丸のみ参加となりました~!
次のバカンスまで頑張りましょう~!クリック
クリック


広い・・そして綺麗でとても落ち着きます!都会の中にこんな公園があるなんて素敵だな~



この辺りの住宅街を散策してたら、、マルシェに遭遇


特に魚屋さんが


寒かったので、カフェで一休み~



相変わらず・・ラッテ・マキアートの美しさにうっとり~



そして、メチャクチャ行きたかった・・ゴッホ美術館やら、Rijksmuseumのある広場へ~


あぁ・・ここには絶対いつの日か訪れてやる


ミュージアム・ショップのみ覗いてみました。可愛い~!


そうそう!この世界最小ブロックのレゴみたいなの


そしてランチは・・・私たちは一体アムステルダムに何しに行ったんでしょう??と、、疑問を抱きたくなりますが・・旦那が<インドネシア料理が美味しくて名物でもあるらしいよ



メニューが全然分らなかったので、ランチメニューをオーダー




初めてインドネシア料理というものを頂いたのですが・・・メチャクチャ美味しかったです


と・・・ラーメン、チベット料理・・インドネシア料理・・と、何とも?アジア飯パレードのアムステルダム滞在でしたが、、この後夕方前に、有名なパンケーキを食べに出掛けました♪これがメチャ美味しかったんですよね~。(並びましたが)後少しだけ続きますアムステルダム旅行記。
そんでもって、、藤丸の現実はお仕事でございますわ







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます