60歳からの眼差し

人生の最終章へ、見る物聞くもの、今何を感じるのか綴って見ようと思う。

散歩(世田谷)

2017年01月27日 11時42分27秒 | 散歩(6)
 寒さが続き少し出不精になっていた。日曜日は気温は低いが風はなく日向を歩くと心地よいだろうと思い、少し遠出してみることにした。今日は久々の都内、世田谷区西南部の住宅地から国分寺崖線に沿って点在する緑地帯を抜けて多摩川に向かうコースである。
 世田谷区は東京区内では大田区に続いて2番目に面積は広く、人口は90万人と一番である。成城や深沢など高級住宅地があり、古くから開けた住宅地である。そんなことから随所に緑があり、住宅の敷地も広く、しっとり落ち着いた街である。そんな中を穏やかな日差しを浴びて歩くと、なにか心豊かになったような気分になるものである。
 
   
 
              東急田園都市線 用賀駅は地下
 
   
 
                  瀬田の交差点
 
   
 
   
 
                    フラワーランド
 
   
 
            ハーブや山野草など数百種類の花を栽培
 
   
 
   
 
   
   
 
                    急な坂を下る
 
   
 
   
 
                  丸子川親水公園
 
   
 
                     岡本公園
 
   
 
   
 
                    民家園
        江戸時代の典型的な農家を移築した旧長崎家住宅
 
          
 
          
 
   
 
   
 
                国分寺崖線(崖地の連なり)
      多摩川が10万年以上かけて武蔵野台地を削り取ってできた。
   樹林や湧き水等の豊かな自然環境が残り、世田谷の緑の生命線と言われる
       
   
 
       左が武蔵野丘陵、右が一段低くなった立川丘陵(多摩川側)   
 
   
 
                 岡本静嘉堂緑地入り口
 
   
 
                     静嘉堂文庫
旧三菱財閥の2代目社長岩崎彌之助、4代目小彌太の親子2代によって収集された、
  和漢20万冊の古典、国宝・重要文化財を含む6500点の古美術を収蔵
 
   
 
                     静嘉堂文庫
 
         
 
                   静嘉堂美術館
 
   
 
                     静嘉堂美術館
                    今は日本刀の展覧会
 
   
 
                    岩崎家廟堂
 
   
 
                 静嘉堂美術館前の庭
 
   
 
                   旧小坂家住宅
 
   
 
                    旧小坂家
 
   
 
                    旧小坂家
               旧華族小阪順造が昭和12年に建てた別邸
 
   
 
       東急玉川線の支線として大正13年に開通した砧線の軌道跡
 
   
 
               Visunaという美容室の看板
 
   
 
                     谷川緑道
 
   
           
                    谷川緑道
 
           
 
                        蝋梅        
 
              
 
   
 
                    兵庫島公園
             多摩川と野川の中州を利用した公園
               瓢箪池や芝生広場などある
 
   
 
                     多摩川
 
   
 
                    二子玉川駅
 
   
 
                    二子玉川駅