Junのきまぐれ食卓模様

オット・猫3匹・カメ1匹との生活日記。

今日のカップメンはヤキソバ

2010-02-04 14:12:44 | 麺類

今日のランチはカップメン。のヤキソバ。
私はヤキソバならこれが好き。
スープついてるのも嬉しい♪

****

昨日は久々に面接に行きました。
就職活動を始めて2度目。

一昨日ハローワークに行って、紹介状をもらって昨日面接。
こういうパターンは超珍しい。

最近はまずは書類選考ってところがほとんどで、
これだけでもう7社も落ちてます、私。
くそー、年齢とか容姿で弾きやがって。(←勝手な思い込み)

面接は13:30から。
朝起きたら吹雪!
でも10時くらいには止んで雪も溶けて快晴。
久しぶりのスーツは、き・・・きつい・・・。
最近だらだらしてるからなぁ。

会社の駐車場に到着してバックで駐車しているときに
駐車場を社員らしきオジさんが歩いてた。(自分の車から降りたとこらしい)
私は車の中から軽~くペコリ。(運転中はこれしかしようがない)

受付に行って面接で来社した旨を伝えて
ロビーの打ち合わせスペースに通されました。

”今日の面接はここかぁ。良かったー応接室とかだと緊張するもんな~。”

なんて思って待ってたら、課長クラスっぽい男性がきました。
もう一人面接官がくるからちょっと待っててって言われもう少し待つ。

しばらくして向こうから、さっき駐車場で会ったオジさんが来た。
さっきは作業着だったけど、今度はスーツ。
ご挨拶をして名刺を見たら・・・見たら・・・




社長でした(」゜ロ゜)」





そーすか、社長さんでしたか。。。。
さっきの駐車場での挨拶はあんな程度でよかったのかぁぁ~~~!
ああ、悔やんでも時既に遅し。

ま、車の中だったからあれ以上挨拶のしようがないもんね。
そうだそうだ。

面接が始まって、最初に
「弊社の名称は?」「なんの職種に応募したのですか?」
「仕事の内容は何ですか?」
とテストのように質問を受けました。

企業側から出した求人に対して応募してるんだから
質問の内容は求人票に全部書いてあります。
つまり、ちゃんと求人票を読んで来ているのかをチェックしてるわけですねー。

ところがどっこい、ありがとうハローワーク!
セミナーで「最低でも求人票は隅々まで読んでから面接に臨むべし」
と指導してくれたおかげで会社名もちゃんと前株後株間違えずに言えました。

この不況の中で職探している方としては
希望の職種で求人が出てれば、業種なんかこだわってる場合ではない!
手当たり次第!lというのが実情ですからね。
情報収集を怠って答えられない人は多いと思います。
(事務職とか、倍率50倍とかザラですから)

私は今回はたまたま運が良かった。
つってもこれ答えたからって、受かるとは思わないけどねー。
結果は来週だそうです。どうなることやらー。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおぉ! (くじら)
2010-02-04 17:24:47
なんか臨場感ある文章で、ドキドキしながら読んじゃったよー。
しゃちょーさんとはまたスゴイなぁ。
その会社、受かるといいね。
それにしても50倍って、不景気って怖いねぇ。
返信する
くじらちゃん (Jun)
2010-02-04 21:01:49
臨場感あった?そりゃどうも。
小さな会社だから、いきなり社長面接だったみたい。
受かるといいけど、どうだろね。
職安行くと不景気を実感するよー。
返信する
わかるな~ (QTKの母)
2010-02-06 02:36:33
実は、うちの会社が募集していて、
面接に立ち会いました(ってすごく小さな会社ですが)。
30人位募集来て、最初は履歴書読んで、それで何人か落として、次に残った人全部電話面接して、で何人か落として、で、二次面接で10人位会いました。

やっぱり会社の事ちゃんと調べてきてくれている人のほうが絶対に好感持てますよね。
あと、面接慣れしすぎていて、あまりにもこちらをヨイショする人は、私は否定的に見ちゃいます。
誇張表現なく、ちゃんと自分の能力が伝えられ、で、もしこちらが「何か質問は?」と聞いた時に「福利厚生」だの「欲求・希望」ばかりではなく、会社の今後の方向性とか不景気への対応策なんかを聞いてくれると、また点数アップだな~と思います。

長くてすみません。
返信する
QTKの母さま (Jun)
2010-02-06 15:35:51
すごい!面接の立会いされたんですね~。
電話面接というのがあるんですね。
それはちょっといいかも!

面接する側からしたら
会社の正式名称も知らないなんて
「なにしに来たの、アンタ?」ってなもんですよね。

>もしこちらが「何か質問は?」と聞いた時に「福利厚生」だの「欲求・希望」ばかりではなく、会社の今後の方向性とか不景気への対応策なんかを聞いてくれる


確かに。

全く質問しなくてもやる気がないって思われそうだし、
図々しい質問もためらわれる・・・なかなか難しいです><
返信する